「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

ゴシックメイクのトップ画像

ゴシックメイク

MAKEYには「ゴシックメイク」に関する記事が54件、メイク方法が17件まとめられています。人気の「ゴシックメイク」のメイクのまとめ記事やメイク方法をMAKEYでチェックしよう!

そもそもゴシックメイクとは

ゴシックメイクとは、吸血鬼や魔女をイメージさせる、どこか退廃的でミステリアスなメイクのこと。蒼白い肌、黒や赤、パープルといった濃い色で目のまわりを囲んだアイメイク、まるで血の色のようなダークなリップが代表的です。ハロウィンやコスプレパーティなどで見かけることも多々ありますが、ゴシックメイクといってもゴスロリからパンク、V系までさまざまなタイプがあります。

ゴシックメイクが得意な有名人

しらたまことアヤコシラタマさんやAKIRAさんは、クールなゴシックメイクならびにそのファッションで注目を集めています。甘めゴシックでは、青文字系モデルの深澤翠さんが人気。それぞれ独自のスタイルを貫いているのがポイントです♩

ゴシックメイクにおすすめのブランド

無印良品 ベースコントロールカラー

ゴシックメイクには、お人形のような血の気のない白肌がマスト!無印良品のコントロールカラーのなかでも、ブルーは肌を白く美しく魅せる効果があり、神秘的なゴシックフェイスを演出するのにピッタリ♩ 保湿成分たっぷりで、乾燥肌の人にもおすすめです。

シュウ ウエムラ プレスド アイシャドー M990

発色が美しく、まぶたの上でなめらかにのびる優れもの♩ぼかしやグラデーションも思いのままで、難易度高めのダークカラーもトライしやすいのが魅力です。

M.A.C リップスティック

M.A.C.のリップスティックはカラバリが多く、ゴシックメイクにピッタリの深みのある赤やパープルなどが揃っています。マットな質感で、メイクのキモとして大活躍すること間違いなし♩

すぐできるゴシックメイクのコツ

ゴシックメイクでは、まず病み系なくらい蒼白い肌をマットに仕上げることが大事。目のまわりは黒や赤でもダーク系の色みでがっつり囲み、目力を強調します。カラコンは初心者にも取り入れやすく、一気にイメージが変わります。

ゴシックメイクのポイント
1.血の気のない色白陶器肌が必須
2.外国人のようなカラコンでイメチェン
3.アイシャドウは黒、赤、パープルなどで目のまわりを囲み濃く仕上げる
4.アイラインは太めに引く。目尻を少し大げさなくらい跳ね上げる
5.まつげはマスカラでボリュームたっぷりに
6.リップは真っ赤やダークなボルドー、黒で妖艶に

「ゴシックメイク」に関する記事まとめ 54 件

123