「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
イベントやパーティのときは「コスプレメイク」で決まり!!男装メイクや動物系のコスプレ、王道アニメや創作キャラのコスプレまでやり方をすべて紹介♪ハロウィン用のメイクとしても大活躍間違いなしです♡いつもと違う自分で気分を上げて思いっきり楽しみましょう!
【2018年】クリスマスネイル♡セルフで簡単にできるおすすめデザイン&やり方16選♩
いよいよクリスマスまで残りあと一か月を切りました! 特別な日はメイクやファッションだけでなく、指先まで華やかにおしゃれしたいですよね。 今回は、セルフでも簡単にできるクリスマスネイルのやり方をまとめてご紹介します♩ デートにぴったりのシンプル系から、ポップで華やかなデザインまでたくさんそろえているので、ぜひチェックしてみてくださいね♡
【2018年クリスマス】プチプラコスメでできる簡単クリスマスメイク特集♩
もうすぐ一大イベントのクリスマスがやってきます♩ 特別な一日にふさわしいメイクの準備は出来ていますか? 今回は、普段メイクにプラスするだけでできるクリスマスメイクのやり方をまとめてご紹介します♡ 彼とのデートやパーティーにぴったり、SNS映えも抜群なのでぜひ参考にしてみてください。
【永久保存版】2018年ハロウィンメイク完全網羅!仮装メイクのデビル系、動物系、ゾンビ系、コスプレメイクで本格ホラーコスプレのやり方50選!
毎年どんな仮装をするか頭を悩ますハロウィンメイク、、そんな心配ももう無用!流行りのブルゾンちえみメイクやハーレイクインメイクから傷メイク、コスプレメイク、かわいい猫メイク、魔女メイク、ゾンビメイク、スカルメイク、100均プチプラコスメそしてそんな本格的にメイクしたくないゆるふわ派への簡単可愛いポイントメイクまでそのやり方を一挙大公開しちゃいます♪
男装メイク・ボーイッシュメイクを極める!男装イケメン・中性的メイクがかっこいい!!
女性なのにあえて男装の麗人のようなメイクが密かに流行しています。中性的なメイクのポイントはどこにあるのでしょうか?様々な画像を参考にボーイッシュなメイクに挑戦してみてください。今回はボーイッシュメイク・イケメン女子メイク・ジェンダーレスメイク・男装女子メイクを紹介していきます。それぞれのメイクには特徴があるので説明していきます。
インスタでいいねを貰える♡ディズニーランド&シーにぴったりな『ディズニーメイク』のアイディア特集
ディズニーランドやシーへ行くなら、いつもよりちょっと派手なメイクでインスタ映えを狙いましょう♡ 普段のメイクにちょい足しするだけでとても華やかな仕上がりのメイクになりますよ♩ 今回はディズニーで目立てるメイクのやり方から、上級者向けのキャラクターなりきりメイクまで幅広くまとめてご紹介します!
女子会や結婚式に♡普段メイク+αで出来る『お呼ばれパーティーメイク』のやり方・おすすめアイテム
女子会や結婚式、同窓会など、ドレスアップしてお出かけする際はパーティーメイクで華やかに決めましょう♡ 普段のメイクにちょい足しするだけで一気におしゃれな仕上がりのメイクになりますよ! 今回はパーティーメイクを綺麗に仕上げるポイントやおすすめコスメをまとめてご照会します♡
キラキラ輝く♡ラメアイシャドウを使ったアイメイク特集&プチプラアイテムまとめ
取り入れるだけでトレンドのアイメイクになるラメ入りアイシャドウ♡ ラメの大きさや色によっても印象が変わり、メイクの幅が広がります! 今回はラメアイシャドウを使ったメイクのアレンジ集と、おすすめのプチプラコスメをご紹介します!
2018年 夏の浴衣メイク 色っぽく仕上げるポイント5つとメイク術・使えるプチプラコスメ
夏はお祭りや花火大会など浴衣を着られるイベントが盛りだくさん。 せっかくならメイクも浴衣に合わせてばっちり決めたいですよね。 今回は夏にぴったりな色っぽい浴衣メイクのやり方と、使えるプチプラコスメをまとめてご紹介します!
初めてでもできる!男装メイクのやり方 ポイントと手順・おすすめコスメ・アレンジレシピ集まとめ
最近はただの可愛いコスプレよりも、あえてイケメン男性になり切る男装メイクが流行しています。 一見難しそうですが、男性の顔立ちに近づけるポイントを抑えれば初心者さんでも格好良く仕上がります。 今回は男装メイクのポイントや詳しい手順、使えるコスメやみんなの男装メイクレシピをまとめてご紹介します!
コスプレメイクのクオリティをアップする方法 テーピング・ウィッグセットのやり方・おすすめの加工アプリまとめ
コスプレメイクを本格的にやってみたいと思ったら、メイクだけでなくフェイスラインやウィッグのセット、加工にもこだわってキャラクターに近づけていきましょう。 メイクでは不可能なレベルまでキャラクターになり切れるためレベルの高いコスプレが完成します。 今回はコスプレメイク中級~上級者向けに、テーピング・ウィッグセットのやり方と使える無料加工アプリをまとめてご紹介します。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編~ チーク・リップの重要性と選び方・付け方 おすすめのプチプラアイテム
コスプレメイクはアイメイクやベースメイク、アイブロウに注目しがちですが、レベルの高い仕上がりにするためにはチークやリップも大切です。 今回はチークとリップの重要性についてや、キャラクターに合わせたコスメの選び方、入れ方、おすすめのアイテムをまとめてご紹介していきます。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編 アイメイクのやり方・二重の作り方・おすすめプチプラコスメ
コスプレメイクの中で最も大切なパーツであるアイメイク。 普段のメイクでは出来ないくらい華やかに仕上げて、キャラクターの雰囲気に近づけましょう。 今回はコスプレ用アイメイクのやり方やコスメの選び方、美しく仕上げるポイント、普段使いも出来るおすすめコスメをご紹介します。
【コスプレメイク初心者講座】~実践編 アイブロウ(眉メイク)の書き方・眉潰しのやり方とコツ・おすすめアイテム
コスプレメイクの眉はキャラクターの表情や性格を表現出来る大切なパーツです。 描き方を間違えると違和感のある仕上がりになってしまうため、ポイントを押さえて丁寧に仕上げましょう。 今回は本格的なコスプレ眉メイクのやり方(眉潰し・コスメの選び方・書き方)とおすすめアイテムをご紹介していきます!
【コスプレメイク初心者講座】~実践編~ベースメイク・シェーディングやり方とおすすめアイテム
コスプレメイクのベースメイクは、キャラクターの肌質や骨格を再現する重要な工程です。 普段メイクと違ってコツが必要ですが、丁寧に行うことでクオリティの高いコスプレが完成します。 今回は、コスプレ用ベースメイクのやり方やシェーディングを入れるコツ、おすすめアイテムをまとめてご紹介します!
【コスプレメイク初心者講座】~準備編~基礎知識・メイク道具の選び方・揃え方まとめ
普段と違う自分や、好きなキャラクターになりきれるコスプレメイク。 キャラクターに似せるポイントや基本のメイク方法を覚えれば、初めてでもクオリティの高いコスプレをすることは可能です! 今回は初めてコスプレメイクをする人に向けて、必要な道具や準備、メイクのポイントをまとめてご紹介します。
目指せ2.5次元♡コスプレメイクの完成度を上げるポイントと優秀コスメまとめ
普段と違う自分になり切れるコスプレは趣味にしている人も多いですよね。キャラクタ―になりきるなら衣装やヘアスタイルだけでなくメイクもこだわって完成度の高い仕上がりを目指しましょう。今回はコスプレメイクをする際に気を付けたいポイントや完成度を上げるコツをまとめてご紹介します♪
プチコス♡ペロッとかわいい『不二家ペコちゃん風メイク』のやり方!
年齢を問わずに愛されている不二家の『ペコちゃん』。今回はそんなペコちゃんをイメージした『不二家ペコちゃん風メイク』のやり方をご紹介していきます。コスプレと言うほどガッツリとし過ぎず、簡単にできるのでぜひ気軽にチャレンジしてみてください♡
ダブルラインの引き方をマスターしてデカ目を手に入れよう!【整形級】【コスプレ】
コスプレメイクをするときは、とにかくデカ目を意識する人も多いのでは?二次元レベルのあの瞳の大きさを三次元で再現しようと思えば、普段のメイクとは少し違ったテクニックも必要だったりします。さて今回は、そんなデカ目にぴったりなダブルラインの引き方とおすすめアイテムをご紹介していきます♪違和感なく自然に盛れ、初心者さんでもできる簡単なデカ目メイク方法なので普段のメイクにも使えちゃいますよ♡
【2018最新版】おすすめ人気のカラーマスカラ♡プチプラコスメ編【カラーメイク】
普段のメイクをガラッと変えてくれるカラーメイクに欠かせないカラーマスカラ。まつげメイクをより楽しむことができますよね。イヴ・サンローランやRMK、M・A・C、ジルスチュアートなどデパコスからもたくさん発売されていますが、ちょっと挑戦しにくいと思っている方もいるのではないでしょうか。春・夏・秋・冬と色を変えてみたいし、気軽に試せるプチプラがいいですよね。そこで今回は、プチプラコスメのカラーマスカラをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!
自まつげでも盛れる♡あなたのまつ毛に合った最適なマスカラの選び方・おすすめ商品
最近はつけまつげやマツエクを卒業して自まつげメイクに切り替える女子が増えてきました。今までマスカラをあまり使ってこなかった方は、どんなマスカラを選べばよいか迷いますよね。今回はマスカラ初心者の方向けに、自分に似合うマスカラの選び方とおすすめアイテムをご紹介します。
ギャップでモテる♡ショートヘア×オフェロメイクのポイント・おすすめコスメまとめ
ショートカットは小顔効果があったり、セット次第でいろいろなニュアンスを楽しめる髪型です。カジュアルな印象がある分、少し女性らしさが足りないなと感じることもありますよね。そこで今回は、ショートだからこそ似合うオフェロメイクのやり方をご紹介したいと思います。
まいやんのような儚げ美少女が憧れ。アイドルフェイスをメイクで作るポイントは?
まいやんみたいな儚い雰囲気のある美少女に憧れる。そんな方は多いのではないでしょうか。今回は、儚げアイドルフェイスをメイクでつくるときのポイントをご紹介していきます。
美容系メイク動画YouTuber人気ランキングTOP10【2018年版】
年々勢いを増すYouTuberたち。中でもメイクのハウツーやスキンケアなど、美容関連の動画を中心に投稿している「美容系Youtuber」は、動画で勉強したりモチベーションを高めている人も多いはず!?今回は、そんな人気の美容系YouTuberのTOP10ランキングを紹介します!(2018年1月時点でのチャンネル登録者数を基に集計しています。)
個性派さん必見!赤目メイクにおすすめのカラコン&コスメ【コスプレ・ガーリーに♡】
赤目メイクは個性的な雰囲気にしたいときや、イベントのときなどにぴったりです。今回は赤目メイクをするときにおすすめの赤カラコンとレッド系カラーのアイシャドウやアイライナーなどをご紹介していきたいと思います。