「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
とっても自然な感じで、メイクをしていないように見えるけど実はちゃんと気を配ってメイクする必要がある「ナチュラルメイク」。すっぴん風の透明感のあるナチュラルメイクは男性ウケはもちろん、オフィスや学校でも使えるので是非ものにしたいです♡MAKEYでは初心者でもわかりやすくスキンケア、ベースからメイク方法を紹介しています。
「ナチュラルメイク」とは、自分の持っている肌やパーツの魅力を引き出し、自然に仕上げるメイク方法です。
実際に薄付きである必要はなく「薄付きに仕上げているように見える」ことが大切です。
女優さんやアイドルなどもナチュラルメイクをしている人が多いですよね。
ナチュラルメイクにピンクを取り入れればうさぎメイク、デートメイク、ピンクメイクに変身します。
赤を取り入れればおフェロメイク、差し色をどこかに使えばカラーメイクなど様々なアレンジを楽しめますよ♡
すべてのメイクの基本となるため、初めてメイクする場合はナチュラルメイクから挑戦してみましょう!
すっぴん風メイクとの違いは、メイクしているように見えるかどうかです。
ナチュラルメイクはすっぴんに見せるのではなく、飽くまでもメイクはしているけれどとても薄付き=ナチュラルな仕上がりとなります。
アイメイクやリップ、チークの色味を押さえれば学校や職場でも使えるため、まさに習得すれば大活躍のテクニックですね♪
KOSEさんの雪肌精のCMでも話題になった新垣結衣さんの透き通るような透明感がある肌、作り過ぎてない自然で綺麗なアイメイクにはとっても憧れる女性も多いと思います♡すっぴ風のナチュラルメイクとしてぜひ参考にしたいです♪
映画やドラマなど多数出演している広瀬すずさんは可愛さの中にも大人っぽさのあるナチュラルメイクが特徴的です。
ベースやアイメイクは丁寧に仕上げ、リップはコーラル系や上品なツヤ感のあるものを使用しています。
元々幼い顔立ちですが、ワンポイント色を取り入れることで落ち着いた印象が出ていて参考になりますね♡
人気若手女優の有村架純さんもナチュラルで清楚なメイクをしています。ふんわりした眉とふっくらした涙袋が印象的で、小動物のような可愛らしい顔立ちですね!派手な色を使わずに、本来の魅力をうまく引き出しているので学校メイクやバイト用メイクの参考になります♡
02番使ってます。
初めてのアイシャドウだったのでクチコミを見て1番ナチュラルな色を買いました。マルチアイベースも併用していますが、すごく発色がいいです。派手すぎない色で、あまりアイメイクはガッツリしたくないのでとても丁度いいです。ほかの色も購入してみたいです。
マットなアイシャドウなので、アイメイクだけでなくアイブロウにも使えるマルチなアイテム。
目元にふんわり溶け込み自然に陰影を演出できるので、初めてのアイシャドウにおすすめ。
肌なじみのいいカラーで幅広いメイクにぴったりです。
今までにないくらいロングになるマスカラ!綺麗にセパレートしてくれるので元から自まつ毛が長い人になれるマスカラだと思います!何度か重ねると?ボリュームの調整もできます。冒険して久しぶりにしっくりきたマスカラに出会えました〜
出典:makey.asia
自まつげが短くても根元からしっかり塗れるロングタイプのマスカラです。
さらさらした液なのでダマになりにくく、まるですっぴんまつ毛が伸びたような仕上がりが魅力。
つけまつげを使いたくないけど、しっかり盛りたい人におすすめですよ♡
いつもリップを塗る前のベースとして使ってます!
これを塗るのと塗らないとでは全然違ってどのリップを重ねても荒れないので助かってます。
私はプラス3度を持っているのですが、単色使いなら校則がきつめの私の学校でも何も言われませんし、何より赤!とかいう感じじゃなくて、自然な血色のいい唇を演出してくれるので凄い気に入ってます笑
帰りとかゆるい先生の前では普通にこの上にリップを重ねてます笑
あと、ほぼ毎日使ってるし、買ってからもう半年は経ってるのに、まだ残ってるので相当コスパが良いです。
これからも当然リピします!
唇を健やかな状態に導いてくれるグロスのようなリップトリートメント。
これ1本で仕上げればナチュラルなツヤ感のあるリップに♡
トップコートや下地としても使えて、メイク中も唇ケアができるアイテム。
ナチュラルメイクに見せるポイントは全体的に色やラメを減らし、透明感を引き出すことです。
スキンケアやベースからのこだわりもありますが、すぐにできるのは「チーク」や「アイシャドウ」などのカラーやラメを使わないようにする方法です。
パーツ事にワンポイントだけ引き算しながら、細め、薄めを意識するだけで印象が変わります。
薄めに仕上げてみて物足りなかったら、眉を少し夫することで上品な印象を演出できますよ♡
ナチュラルメイクのポイント
1.ベースメイクは透明感とツヤを重視
2.ポイントメイクは自分の色素を生かそう
3.アイラインが極細でひく分、眉は丁寧にこだわる
4.透明マスカラで目元をメイク感なく印象的に
5.チークはふんわりぼかして素肌感を残す
6.唇はティントやリップクリームで仕上げる
MAKEYで自分だけのナチュラルテクニックを見つけてみてください♪
関連記事:ナチュラルメイク風『手抜きメイク』のやり方紹介♡
関連記事:すっぴん風学校用ナチュラルメイクのやり方
関連記事:あか抜けナチュラルメイクのポイントをチェック
参考になるナチュラルメイクのやり方をご紹介いたします!
どの方法もとても自然なのに、目元がぱっちりして可愛い仕上がりです。
学校やデート、仕事にも使えるのでぜひチェックしてみて下さいね♡
以上でナチュラルブラウンメイクの完成です
参考になったらいいね♡とお気に入り☆お願いします♪
プチプラコスメで代用できるものを、(使うコスメ)に入れておきました!
ぜひご覧ください\( 'ω')/
【学生用】ぷっくり涙袋の簡単3STEPと人気な書き方・作り方4選!
どんなメイクにも必要不可欠な「涙袋」♡ヒアルロン酸をいれて整形する方法もあれば、日頃からマッサージをして自力で自然な涙袋をつくるやり方もあるけど、手軽に簡単な涙袋メイクが習得できればオールOK♪MAKEYでとっても人気な簡単にできる「涙袋」のメイクを紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてね!
2017年-2018年大人ギャルメイク!ナチュラルに仕上げるポイントとアレンジ集
最近は、盛りまくるギャルメイクよりも、ナチュラル感がある大人っぽいギャルメイクがトレンドとなっています。大人ギャルメイクならカッコいいファッションも着こなしやすく、コンプレックスを上手く隠しながらメイクを楽しめます。今回は大人ギャルメイクのポイントとアレンジ例をまとめてご紹介します♪
カラコンは簡単に黒目を大きく見せることができる便利なアイテムです。その反面コストがかかったり、目が不自然になったり、ドライアイの人にはきつかったりとデメリットもあります。今回はカラコンを使わなくてもしっかり盛れるギャルメイクのやり方をご紹介します。
橋本環奈ちゃん風メイク!天使過ぎるアイドルに学ぶナチュラルメイク
天使過ぎるアイドルとして人気の橋本環奈ちゃん。彼女のメイクを参考にしたナチュラルメイク、橋本環奈ちゃん風メイクをご紹介します。環奈ちゃん好きもナチュラルメイク好きも、ぜひ参考にしてみてください。
【石原さとみになりたい!】色気とモテが叶う垢抜けナチュラルメイクのやり方【普段メイクからドラマ別メイクまで】
最近ますます女優石原さとみさんの可愛さが増していますが、ピュアな印象だった石原さとみさんがいつの間にかあか抜けられており驚いた方も多いと思います。色気とかわいらしさ、そしてモテを持ち合わせた石原さとみさん風メイク方法を解説します。
【バレンタインメイク特集】バレンタインに使いたい勝負コスメと勝負メイク
2月14日は恋人や友達にチョコレートなどの贈り物と一緒に思いを伝える日、バレンタイン。お菓子作りやプレゼント選びのみならず、メイクやヘアアレンジにも普段より気合が入りますよね!今回は男性をキュンとさせるようなバレンタインにぴったりのメイク方法やコスメを紹介していきます♡
少しでも可愛くして学校に行きたいという学生さんは多いのでは?そんな学生さんにぴったりのメイクが制服メイクです!素肌を活かしたナチュラルな制服メイクなら、先生にもバレることはありませんよ♪
中学生・高校生のみさなんは学校にメイクをしていっていますか?学校の決まりでメイクが禁止とされている中学校・高校がほとんどでしょう・でも、ちょっとでもかわいく見せるために、先生にはばれない学校メイクにチャレンジしてい女子は多いようです( ^)o(^ )高校3年生に行ったアンケート結果から、女子が日々チャレンジしているおすすめの学校メイクの方法についてご紹介しちゃいましょう!(^^)!学校メイクのやり方に悩んでいる女子は必見ですよ(^_-)-☆ぜひ、ご参考になさってみてくださいね( ^)o(^ )
【簡単】誰でも挑戦しやすい!ナチュラルドファサルメイクのやり方
「全ての男性をトリコにしてしまうほど魅力的なメイク」という意味の『ドファサルメイク』。赤色を貴重とした目を惹くメイクは、とってもかわいいけどナチュラル派の人にはちょっとハードルが高く感じるかも。今回はそんな人でも挑戦しやすい、ナチュラルさは守りつつ、しっかりとドファサルらしい色っぽさを演出できるメイクのやり方をご紹介していきます。
メイキー恋愛心理テスト♡気になる彼のホンネを知る簡単テスト♩おすすめ恋コスメまとめ
恋愛中の女性にとって、彼の気持ちはいつでも気になるものですよね! そんな時は心理テストの力を借りて、相手の本心をチェックしてみましょう♡ 今回は簡単にできる恋愛心理テストや恋に効くおすすめ恋コスメを厳選してご紹介します♩
そんな使い方あったの!?ベビーパウダーの汎用性が高くて最強過ぎた
赤ちゃんのあせもやおむつかぶれを防ぐ目的で使われるベビーパウダー。実は、大人でも毎日使いたくなるような活用法がいくつもあったんです!今回は、ベビーパウダーの美容活用術を12個紹介していきます。ぜひ今日からでも参考にしてみてくださいね♪
忙しい朝もしっかり盛りたい!最強時短メイクテク&厳選時短アイテム
メイクに着替えにヘアセット……女子の朝ってホントに大忙し!本音を言えば、メイクなんか短時間で済ませてもっと多く寝ていたいよ!という女子のため、今回は簡単時短なのにしっかり盛れるメイクテクニックと時短アイテムを厳選してご紹介します♪
校則が厳しくても大丈夫!バレないのに盛れる学校メイクのやり方
校則が厳しくて学校にメイクをしていけない学生さん、多いですよね。確かに学校は勉強をしに行くところだけど、だからってかわいくなるのを諦めたくない!今回は、すっぴんみたいに自然だからバレないのに何もしないより格段にかわいくなれる学校メイクのやり方と、1000円以下で買えるおすすめのプチプラコスメを紹介していきます。
朝までちゃんとかわいい♡すっぴん風お泊まりメイクのコツ&厳選コスメ
まだ付き合ってから日の浅い彼とのお泊まりデート、すっぴんを見せるのに抵抗がある……なんて経験ありませんか?大好きな彼の前では、24時間かわいくありたいのが女心ですよね。今回は、ほぼすっぴんなのにちゃんと次の日の朝までかわいいをキープできるお泊まりメイクのやり方を紹介します♪
カラコンはもう卒業!シンプルでもしっかり盛れる大人の裸眼メイク
カラコンを着用していることが当たり前になりすぎて、裸眼で外出できない「カラコン依存症」になっていませんか?今回は、そんなカラコン依存を脱却したくなる、大人っぽい裸眼メイクのやり方と、おすすめの新作コスメを紹介していきます♪
今更聞けないナチュラルメイクの基本のキ!目指せナチュラル美人♡
メイクの右も左も分からない…というメイク初心者の人が多いのは言わずもがなとして、毎日メイクしているけど、一周回ってナチュラルメイクのやり方が分からない…なんて人も以外と多いのではないでしょうか。今回は、題して「ナチュラルメイクの基本のキ」。これからメイクを始める初心者さんの入門書的かつ、改めてナチュラルメイクを見直したい方のお助けバイブル的コラムになれば幸いです。
可愛いを詐欺る!女の子らしいナチュラル風可愛いメイクのやり方!
可愛いメイク=ナチュラルメイクのイメージって強いですよね。今回はそんなイメージに囚われ過ぎない、可愛くしながら目元をガッツリと盛る『ナチュラル風可愛いメイク』のやり方をご紹介します!
【整形メイク】別人級メイク方法&オススメのコスメをご紹介♪中国版鼻が取れる!?整形メイクも!
整形メイクは別人のようなメイク映えが整形なしでできる魅力的なメイクテクニックです。整形したのでは?と相手に思わせるほどデカ目にしたり、二重幅を広くしたり、涙袋を大きくしたり小顔に見せたりなど上手なメイクのやり方と整形メイクに合わせやすいコスメをご紹介します♪日々の大変なマッサージよりも整形メイクを覚えて、簡単に綺麗な理想のお顔を目指しましょう!
今、超大人気の読モといえば古川優香ちゃん。ツイッターやインスタのフォロワーが爆上がりしていて、中高生を中心に絶大な人気を集めています。その人気の秘密は、何といってもかわいいお顔!とても愛らしさのある雰囲気を、メイクで真似してみましょう!
ナチュラルメイクにも欠かせない、もはや常識となっている涙袋メイク。みなさんは涙袋メイク、どうやっていますか?アイシャドウを使用している人や、専用のメイクコスメを使っている人、様々だと思います。涙袋があるのとないのでは目の大きさが全然違いますし、二重・一重・奥二重関係なくメイクできる重要な部位でもあります。自分にぴったりのアイテムを見つけたいですよね。そこで今回は、涙袋メイクにピッタリなコスメ&簡単な書き方をご紹介していきたいと思います。ご参考にしてくださいね。
メイク初心者の人は、どんなコスメを使ってメイクをすればいいのかちょっとわからない、自信がない…なんてこと、ありますよね。ここでは、簡単メイクをするために必要なコスメをご紹介します♡
【ブルベ夏】もう失敗しない!ブルベさんに似合う夏メイクのポイントとおすすめコスメまとめ
日本人には少ないと言われているブルーベース。イエベの人用に作られているコスメが多いため、ブルベの方はどんなコスメを買えばいいか迷いますよね。今回はブルベの方に似合うメイクをするポイントと、ブルベさんに似合うおすすめコスメをご紹介します♪
人気の外国人やハーフモデルのような儚げな雰囲気に憧れる女子は多いですよね。ハーフ顔の儚げで守ってあげたくなるような繊細な雰囲気を演出するのが「色素薄い系メイク」です♪色素薄い系メイクのやり方とおすすめコスメを解説します♪ぜひ参考にしてみてください!
おうし座男性の恋愛傾向まとめ♡彼を振り向かせるメイク・ファッション・ヘアスタイルはこれ♡
おうし座男性は、堅実で粘り強く、おっとりした雰囲気が魅力の星座です。 恋愛では意外に甘えん坊な面があり、スキンシップや二人の時間を大切にします。 今回はおうし座男性の恋愛傾向や好きなタイプ・彼をきゅんとさせるメイク・ファッション・ヘアスタイルなどをまとめてご紹介します♡