「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
セザンヌ
UVウルトラフィットベースN
680円
ETUDE HOUSE (エチュードハウス)
ダブルラスティング ファンデーション
2,000円
KATE (ケイト)
デザイニングアイブロウN
1,200円
テラコッタカラーのチークや、ブラウンリップで秋らしさ全開のメイクにしました リップはちふれのマロンブラウンで、イエベ秋大勝利リップと言われているくらい、イエベ秋の人にハマるカラーです 500円で購入できるので、ぜひ秋メイクに取り入れてみてください!
ベースはBBクリームのみで、アイシャドウも単色です。それでもメイク感が出るのは、ツヤやカラーの華やかさだと思います
3487 view
アイテープをつける前に、濡れた綿棒などで皮脂やベースメイクをふき取ると、持ちが良なります あとはタレ目になるように、下目尻のアイラインを平行に引くのが可愛らしく甘い目元になる秘訣です 横向きに目を広げるつもりでメイクします カラコンはエバーカラーのシルエットデュオです! 涙袋メイクをしたほうが、断然可愛い系になれます! チークはレッド系なのもポイントです
2491 view
バーガンディーのリップを冬っぽく見せないように、目元をブロンズカラーで仕上げました 夏らしい赤リップメイクであり、誰でも大人っぽくなれる組み合わせだと思います
2467 view
目元はシンプルかつ、丸みをおびて見えるようにしました ラブライナーのミルキーブラウンが、ナチュラル丸目作りに活躍しました
2358 view
ツヤよりもマットな肌の方がお人形のような無気力な雰囲気がだせます チークレスにすることで病んだ不健康な雰囲気になります 口元は透け感のあるレッドで、血色感を0にしないことで、女の子らしさも残しています
2204 view
ド派手な赤ではなく、女の子らしい赤メイクを目指しました
2122 view
目元が目立つようなメイクにした時は、いつもより一層リップやチークの色味にこだわるようにしています 全てを盛りすぎるとダサくなるので、バランスを考えてメイクしています
2100 view
オレンジブラウンでカジュアルな洋服に合わせました カジュアルな服装の時はアイラインをがっつり引かない方が、リラックス感が出せていいと思います
2073 view
アイメイクには濃い色を使用せず、全体的にベージュで統一しました。 アイラインとマスカラをブラウンにすることで優しい印象になります。
89413 view
以上でナチュラルブラウンメイクの完成です 参考になったらいいね♡とお気に入り☆お願いします♪ プチプラコスメで代用できるものを、(使うコスメ)に入れておきました! ぜひご覧ください\( 'ω')/
64572 view
ナチュラルで簡単なのにこった様なメイクができます!❤︎ぜひ真似してみてください(^-^)/
41429 view
オフェロメイクの3つのポイント! ①潤いがあり伸びのよいコスメを使う! ②血色はオレンジで表現! ③ナチュラルをモットーに!濃くしない!
39465 view
今回は少し大人っぽい色味を使い切れ長目っぽい韓国メイクをしてみました! アイラインを長細く書き、茶色いアイシャドウで1/3を塗ることで目が横長に見えるようメイクしてみました。 チークもブラウンを使うことで小顔に見せ、目を強調させてみました(*´꒳`*) 良かったらみなさんも試してみて下さい! いいね、お気に入りしてくれると嬉しいです(*´-`)
31693 view
裸眼だからこそしっかりかつ、ナチュラルに見えるようにするのが大事です そこで涙袋をいつもよりもしっかりと強調することでだいぶ変わるのでぜひ参考にしてみてください(o^^o) 塗りすぎには気をつけてくださいね><
19918 view
1つの同じアイシャドウパレットで使うと色のまとまりがあります。ナチュラルにも使えるようにアイラインは目尻と粘膜にだけ引きます。つけまつげもアイシャドウもアイラインもマスカラも全部ブラウンで仕上げるのがポイントです。
19379 view
大人っぽい印象の時短メイクです。 キャンメイクの新色が凄い発色が良く使いやすい色なのでオススメです(*´꒳`*)
18001 view
裸眼派必見!カラコンなしでもしっかり盛れる裸眼メイクのやり方
カラコンは手軽に目を大きく見せることができるお助けアイテムですが、最近は裸眼でメイクする女子が増えています。カラコンが無くても裸眼のナチュラルさを生かしたメイクをすれば自然に目を大きく見せることができますよ。
「ナチュラルメイクがしたいけど、カラコンが手放せない…!」そんな人は多いのではないでしょうか。ここ数年は自然なナチュラルメイクが男女ともに人気が高いです。昔は濃い化粧を好んでいた人も、近年は勇気をだしてカラコンを外し、裸眼でナチュラルな「裸眼メイク」をする人が増えました。いざ、裸眼メイクをしてみると、自分が思っている以上によく似合うものです。ぜひやってみてください♡
今、超大人気の読モといえば古川優香ちゃん。ツイッターやインスタのフォロワーが爆上がりしていて、中高生を中心に絶大な人気を集めています。その人気の秘密は、何といってもかわいいお顔!とても愛らしさのある雰囲気を、メイクで真似してみましょう!
石原さとみさんのようなナチュラルメイクは、ポイントを押さえておけば誰でも簡単にできます。ここでは、そんなナチュラルメイクの方法についてパーツ別にご紹介してみたいと思いますので、ぜひご参考になさってみてくださいね!
学校メイクで他の子よりかわいくなりたい!おすすめコスメ15選♪
学校メイクで他の子よりかわいくなるには、ちょっとしたコツと技ありコスメが必要!簡単に他の子よりかわいくなれちゃうおすすめのコスメをご紹介します♪今の化粧ポーチを見直して、足りないものがないかチェックしてみてくださいね♡
目元を印象的に見せてくれるスモーキーアイメイク♪人気がありますよね!ですがこのスモーキーアイは、何色ものアイシャドウを重ねたり何度もブレンディングしたりして時間がかかりそうなイメージがあります。ですが工夫しだいでは、簡単にスモーキーアイを作ることもできるんです♡
学校メイクはナチュラルで、あんま化粧してる感出ると周りにも引かれるし、加減が難しい…とお悩みの方は注目です!学校メイクはコスメを変えれば簡単にできちゃいます。学校メイクに最適なコスメをそろえて、可愛くなって学校に行きましょ♪
寒い時期にはお肌をキレイに見せるのが流行だそうです。 ただ、厚塗りすると相手によっては女性らしいと言うより、引かれてしまう可能性も(´・ω・`) そんなことがないよう、長澤まさみさんのような自然なメイクを心がけたいものですが、冬はどんなパーソナルカラーを取り入れればいいのでしょうか。 そんなお悩みに対してまとめてみましたのでご紹介してみたいと思います♡