「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2015/08/29

トワイライト アリス風メイク

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    カラコンを入れます。 今回はティアモのアモールブラウンを使っています。

  • 2

    二重を作ります。今回は外人らしくしたいので、レギュラータイプのアイテープにしました。

  • 3

    ナチュラグラッセのカラーコントロールビュレをTゾーンと顎先、頬骨のあたりに塗ります。顔の中心に塗る感じです。顔が大きくみえるので、顔全体には塗らないでください。

  • 4

    前回と同じようにBBクリームを塗り、パウダーをはたきます。今回は白肌を際立たせたかったのでワントーン明るいパウダーにしました。

  • 5

    眉毛はつり気味にへの字になるように。ガッツリ濃くします。ノーズシャドウもガッツリ!赤線のところにやってます。

  • 6

    アイシャドウです。ごっちゃになっちゃってますが^^;目を囲むように1番左のオレンジを、二重幅に右から2番目の茶色、目尻にくの字にこげ茶をのせます。

  • 7

    アイラインを引きます。かなり跳ねあげてます。前回と同じ茶色のアイライナーです。

  • 8

    くちばしラインと目頭切開ラインを書きます。切開ラインは目頭を引っ張りながら引くとやりやすいです。くちばしラインが書けたら右から2番目のシャドウでぼかします。

  • 9

    まつ毛をあげて、ボリュームタイプのマスカラをつけます。私はこれを使ってますが、ボリュームタイプのマスカラならなんでも良いです。色は茶色です。

  • 10

    あとはTゾーンと顎、頬骨のあたりにハイライトを入れ、ボルドーのリップを塗って完成です。ハイライト、リップともにキャンメイクです。

  • 11

    使用したハイライトです。

  • 12

    <+α> クマのある人はBBクリームを塗る前にこれを指にとってクマにとんとんするとクマが薄くなります。

あくまで『アリス風』メイクで、ものまねメイクではないのでご了承ください。のっぺり顔でごめんなさい(⌒-⌒; ) ポイントはアイシャドウ、ノーズシャドウ、アイブロウをガッツリ濃くすることです!

コメント

関連するキーワード

奥二重 モード系 厚唇 ブラウンメイク アイテープ ハーフメイク 外国人風メイク

零一さんの人気メイク方法

  • ボルドー系の色を使った秋メイク

    アイメイクとリップを目立たせたいのでチークは無しにしました!アイシャドウもリップも実際もうすこし赤みがあります。 初投稿ゆえに雑で申し訳ないです…質問などありましたら気軽に聞いてください!

    7155 view


    零一

関連するメイク方法

  • 185362 view


    DENDEN

  • ナチュラルブラウンメイク(アイメイクのみ)

    以上でナチュラルブラウンメイクの完成です 参考になったらいいね♡とお気に入り☆お願いします♪ プチプラコスメで代用できるものを、(使うコスメ)に入れておきました! ぜひご覧ください\( 'ω')/

    71906 view


    はるまき

  • 学校にでもしていけるナチュラルメイク

    薄メイクの時は もともとの目をくっきりさせるのがポイントなのでアイプチをしたりするのがポイントです!そしたらその分ほかのメイクが不要になり 薄メイクになるよ◎ すべて セザンヌの化粧品でやりました! 安くてに入るのでぜひ真似してみてください! あくまでも自己流です!! カラコンが大きめなのでナチュラルに見えずらいかも知れません

    66661 view


    ま い ち ☺︎

  • *アイシャドウが浮かないアイテープ*

    最近ABの商品を色々試してるんですが、、、 この商品はABの中でも3番目に好きな商品です...!! アイプチをするとアイシャドウが浮きやすい欠点がありますが、これは浮かないので自然に見えてラメ系も大丈夫なので好きです(*´꒳`*) 良かったら試してみてください!

    66225 view


    こばしり。

  • ハーフナチュラルメイク

    ハーフっぽく見えるのはカラコンのおかげかも。 友達と遊ぶ時にこのメイクをしたら受けがいいと思う。カラコンはBambiseriesのウィンテージオリーブです。ちょっと盛りたいときにGOOD

    63596 view


    芽生え

  • 普段メイク

    マスカラは何度も重ねづけするとボリュームがでる ライナーは徐々にゆっくりとひく

    63355 view


    かとみか

  • いろんな方法で二重に♡

    アイテープは目頭よりに貼ると痛くなるので注意 アイプチは塗りすぎると睫毛がくっついてしまうので細めに塗る ローヤルプチアイムは一定方向に綿棒でぼかすこと。

    51127 view


    みずよってぃー

  • 私の普段のメイク

    普段はいつもこのメイクです。やわらかくしたいので全部こげ茶にするなど、黒を使わないのがポイントです!

    50215 view


    渡部麻衣

関連するまとめ記事