「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2015/08/28

ボルドー系の色を使った秋メイク

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    カラコンを入れます。 今回はエンジェルカラー クォータービジョン アースクォーターを使います。 茶色系だといいかもです。

  • 2

    アイテープを使って二重を作ります。 私と同じような幅狭奥二重の方は、伸ばさずにそのままペタッと貼ると幅広二重になりやすいと思います。

  • 3

    メイベリンピュアミネラルBB スーパーカバーを塗ります。カバー力があり、ほどよいツヤ感があるのでオススメです。乾燥肌ですがカサつきません。

  • 4

    キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーMBを使います。1度手の甲にはたいて余分な粉を落とすと秋らしいセミマットな肌になります。

  • 5

    眉毛はまっすぐめに太すぎない太さで。ペンシルで形をとってからパウダーでぼかします。髪色にあった色(少し明るめ)がいいかもしれません。

  • 6

    ノーズシャドウをいれます。ヘビーローテーションパウダーアイブロウ01ライトブラウンの1番左を使っています。

  • 7

    アイシャドウはヴィセです。上瞼は右上をアイホール全体にのせ、左下を二重幅くらいにのせます。右下はアイラインのように細くいれます。

  • 8

    下瞼の目尻側3分の1に主役カラーであるボルドーをいれます。 下瞼全体にいれるとモード感が強くなります!

  • 9

    二重幅を潰さないよう細くアイラインを引きます。目尻はタレて跳ね上げさせてます。茶色のアイライナーがオススメです!泣きぼくろも濃くしました。

  • 10

    ビューラーでまつ毛を上げ、マスカラをつけます。これも茶色がオススメです。私はマジョマジョのマスカラを使ってます。

  • 11

    ハイライトをいれます。鼻筋に左上の色をうっすらのせます。光の加減で鼻が高く見える…か……も……(._.)

  • 12

    あとはボルドーのリップを塗って完成です! 赤リップに抵抗がある人は先にリップクリームを塗っておくと色が落ち着き、ツヤ感も出てオススメです。

アイメイクとリップを目立たせたいのでチークは無しにしました!アイシャドウもリップも実際もうすこし赤みがあります。 初投稿ゆえに雑で申し訳ないです…質問などありましたら気軽に聞いてください!

関連するキーワード

奥二重 モード系 厚唇 ブラウンメイク アイテープ 秋メイク ボルドーメイク

零一さんの人気メイク方法

  • トワイライト アリス風メイク

    あくまで『アリス風』メイクで、ものまねメイクではないのでご了承ください。のっぺり顔でごめんなさい(⌒-⌒; ) ポイントはアイシャドウ、ノーズシャドウ、アイブロウをガッツリ濃くすることです!

    13224 view


    零一

関連するメイク方法

  • 185349 view


    DENDEN

  • ナチュラルブラウンメイク(アイメイクのみ)

    以上でナチュラルブラウンメイクの完成です 参考になったらいいね♡とお気に入り☆お願いします♪ プチプラコスメで代用できるものを、(使うコスメ)に入れておきました! ぜひご覧ください\( 'ω')/

    71900 view


    はるまき

  • 学校にでもしていけるナチュラルメイク

    薄メイクの時は もともとの目をくっきりさせるのがポイントなのでアイプチをしたりするのがポイントです!そしたらその分ほかのメイクが不要になり 薄メイクになるよ◎ すべて セザンヌの化粧品でやりました! 安くてに入るのでぜひ真似してみてください! あくまでも自己流です!! カラコンが大きめなのでナチュラルに見えずらいかも知れません

    66649 view


    ま い ち ☺︎

  • *アイシャドウが浮かないアイテープ*

    最近ABの商品を色々試してるんですが、、、 この商品はABの中でも3番目に好きな商品です...!! アイプチをするとアイシャドウが浮きやすい欠点がありますが、これは浮かないので自然に見えてラメ系も大丈夫なので好きです(*´꒳`*) 良かったら試してみてください!

    66218 view


    こばしり。

  • 普段メイク

    マスカラは何度も重ねづけするとボリュームがでる ライナーは徐々にゆっくりとひく

    63344 view


    かとみか

  • いろんな方法で二重に♡

    アイテープは目頭よりに貼ると痛くなるので注意 アイプチは塗りすぎると睫毛がくっついてしまうので細めに塗る ローヤルプチアイムは一定方向に綿棒でぼかすこと。

    51123 view


    みずよってぃー

  • 私の普段のメイク

    普段はいつもこのメイクです。やわらかくしたいので全部こげ茶にするなど、黒を使わないのがポイントです!

    50208 view


    渡部麻衣

  • 切れ長目風*韓国メイク

    今回は少し大人っぽい色味を使い切れ長目っぽい韓国メイクをしてみました! アイラインを長細く書き、茶色いアイシャドウで1/3を塗ることで目が横長に見えるようメイクしてみました。 チークもブラウンを使うことで小顔に見せ、目を強調させてみました(*´꒳`*) 良かったらみなさんも試してみて下さい! いいね、お気に入りしてくれると嬉しいです(*´-`)

    45573 view


    こばしり。

関連するまとめ記事