「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

ピンクメイク(ペンシルとライナー)

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    下地など済ました後、キャンメイクのアイベースをアイホールと涙袋辺りに手で塗ります。 これを塗ることで、シャドウや涙袋の影などの書き易さがだいぶ違う!(゚O゚) オススメです✩

  • 2

    ~ブロウ~ ブラシなどで整えた後ケイトのアイブロウで並行意識に描いた後、パウダーで埋める。 その後アイブロウマスカラで毛並みを整えて、キャンメイクのブロウコートを塗って終わり

  • 3

    ~シャドウ①~ インテグレートのシャドウのハートの1番上のカラーをアイホールに塗って、その後指で軽く馴染ます。

  • 4

    ~シャドウ②~ マジョマジョのピンクのシャドウを写真の部分に手で塗りなじます。

  • 5

    ~シャドウ③~ インテグレートのシャドウの写真のカラーをまつ毛の上辺りから、目尻をくの字に塗り軽く指で馴染ます。 シャドウ終了。

  • 6

    ~涙袋①~ キャンメイクのペンシルで影を描き、綿棒でぼかす。 ぼかす時はなるべく内側か横に! 下にぼかすとくまみたいになります。

  • 7

    ~涙袋②~ アイホールに塗ったのと同じカラーをin! その後、指か綿棒で馴染ます。

  • 8

    ~涙袋③~ K-パレットのキラキラを涙袋in! その後、指か綿棒で馴染ます。 涙袋終了。

  • 9

    ~アイライン①~ ライナーで書いた方は、まつ毛の間を埋めて短めにはね上げてみました。 まつ毛を埋めることでデカ目効果︎︎︎✌︎ かつはね上げで、綺麗可愛いイメージ( ¨̮ )︎︎❤︎︎

  • 10

    ~アイライン②~ ペンシルで書いた方はまつ毛は埋めず、2㍉程目に沿って書きました。 その後綿棒で軽くぼかす! ぼかさないと浮く気がする:-O ペンシルで目に沿って引くと、落ち着いた優しいイメージかな?と思います( ¨̮ )︎︎❤︎︎

  • 11

    アイライナー アップでわかり易目に撮ってみたけど、どうでしょう?(・・)

  • 13

    こっちはペンシル

  • 13

    ビューラーでまつげを上げて、キャンメイクの下地塗ってマスカラ塗って終わり! チークはキャンメイクのリップ&チークを頬骨の辺りにポンポンと馴染ませて終わり!

  • 14

    ペンシルの方はこんな感じ( ¨̮ )︎︎❤︎︎ リップは前の投稿にもあったエチュードのです‪·ᴥ·‪❥ 良ければ前の投稿もどうぞ ︎︎︎✌︎

  • 15

    ライナーの方はこんな感じ( ¨̮ )︎︎❤︎︎ 結構可愛らしい感じのメイクになったかな?と。 やっぱりまつ毛埋めることで少しはデカ目効果ある気がします! リップはエチュードのプレイ101ブランディングペンシル#22です! このコスメはアイシャドウ&リップです!

  • 16

    忘れてました! リップ塗る前にこれで保湿してから ( ¨̮ )︎︎✩ 唇が凄く荒れていた時期があったんですが、これ塗って治りました ︎︎︎✌︎

  • 17

    ペンシル側から( ¨̮ )︎︎❤︎︎

  • 18

    ライナー側から( ¨̮ )︎︎✩

今回はピンクが主役の可愛いイメージのメイクをしてみました! ライナーとペンシルではイメージが結構変わるので、びっくり。(゚O゚) 引き方や長さでも結構イメージは変わると思います! 少しでも参考になれば嬉しいです。( ¨̮ )︎︎❤︎︎

関連するキーワード

カラーメイク 涙袋 デートメイク

HäRüKä ❤︎さんの人気メイク方法

関連するメイク方法

  • ドールメイク

    目の縦幅より横幅を大きくみせるメイクです。 ベース、ハイライト・シェーディングの時になるべく肌の無駄な凹凸は消します……必要な凹凸はゴリゴリ足します(切実) 使用してる化粧品や、やり方で分からないところがあれば気軽にコメントやTwitterのリプでもどうぞ(〃..)) ペコッ

    101450 view


    透 (トオル)

  • うさぎメイク

    涙袋に ピンクのシャドーをおもいっきり入れちゃうのが自分のブームです!!!! コスメも手軽に安く買えるものを使ってます!DAISOのものも使ったりしてます✨✨(^ー^)ノ

    82097 view


    ま い ち ☺︎

  • クリスマスデートメイク

    全体的に色をピンクで統一することでかわいらしい印象になります。 ダブルラインとつけまつげで目ヂカラのあるメイクになります。

    61586 view


    ゆきだるま☃

  • 大人っぽうさぎメイク

    うさぎメイクメイクですがアイラインを薄く引いたり全体的に薄化粧にする事で大人っぽい印象になります( ´ii`。) 良かったらやってみて下さい!!

    61093 view


    こばしり。

  • 白雪姫風メイク

    グリーンの下地を使って白肌に見せること、アイシャドウは上まぶたにブルー系、下まぶたにレッド系を使うことで透明感を出して色素が薄く見えるようにしているところがポイントです。 あと、キャンメイクのクリームチークとステイオンバームルージュの小梅ちゃんとのコラボの新色はこのメイクによく合います。

    56797 view


    ゆきだるま☃

  • 私の普段のメイク

    普段はいつもこのメイクです。やわらかくしたいので全部こげ茶にするなど、黒を使わないのがポイントです!

    50214 view


    渡部麻衣

  • 43154 view


    ゆりか

  • ▷ぷっくり涙袋◁

    ▷常ににーっと笑いながらシャドウをいれていく。 ▷涙袋の影はクマみたいにならないようにぼかす。 涙袋あるのとないのでは全く印象が変わるのでぷっくり涙袋は活躍するメイクだと思います♡

    37175 view


    mami

関連するまとめ記事