「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
マジョリカ マジョルカ
ブロー&ラッシュ カラーリスト
950円
キャンメイク
ナチュラルシフォンアイブロウ
600円
キャンメイク
ノーズシャドウパウダー
680円
キャンメイク
マシュマロフィニッシュパウダー
940円
キャンメイク
クリームチーク
580円
キャンメイク
ストロングアイズライナー
800円
キャンメイク
リップティントシロップ
650円
キャンメイク
ステイオンバームルージュ
580円
キャンメイク
パーフェクトスタイリストアイズ
780円
キャンメイク
ゴクブトマスカラ
600円
DAZZSHOP
BLENDED 01
2,000円
NARS
ラディアントクリーミーコンシーラー
3,400円
ビボ
フェルトペンアイライナーN
700円
イプサ
フェイスカラー デザイニングパレット
5,000円
イプサ
デザイニング フェイスカラーパレット
5,800円
ちふれ
アイブロー ペンシル くり出し式
400円
最近どんどんメイクが濃くなっていく気がする、笑 ギャル盛りの最近の毎日メイクでしたっ☆
そっくりさんかと思ったらニコるんですよね、全部
2017/04/27 12:51
ベースメイクはいつも通りに(´-`).。oO アイメイクのポイントはブラウンアイシャドウを使うこととキラキラにすること!、そして濃いめに。♡ 因みにリップは濃い色を使うことがポイント!
6427 view
夏メイクでは、いつもコーラル系のチークとリップにしてるよん☆\(^o^)/ たまに気分で、水色のカラーアイライナーをひいたりするよん!!夏はカラーメイクの季節!!
4097 view
レブロンのリップはとっても良き〜!、 60番はコーラル系ピンク♡ 25番のスウィートハートは青みピンク♡ 60番と25番がおすすめだよ。 最近は60番を愛用してます(´-`).。oO
3807 view
このときのアイシャドウのつかいかたがクレイジーすぎて結構自分にびびったわ。笑 この頃のメイクしてたあんじゅ覚えてますかね?笑
3555 view
最近はブラウンメイクとピンクメイクの2つを毎日気分で変えてメイクしてるよん(´-`).。oO(るん。
3212 view
最新版の毎日メイクをupしたよ♡ あんまり前と変わってないけど、 よかったら参考にしてみてね(´-`).。oO
3160 view
やっぱりコームタイプのマスカラは神。わら 下まつげぬるの苦手な人におすすめ!!!! ただね、このキャンメイクのクイックラッシュカーラーはなかなかメイクオフできないからちょい不便。。(´*ω*`)
3085 view
全体的にシャドウとかをうすーくぬるのがポイントです(´-`).。oO(ナチュ盛り♡ マスカラなしでビューラーでまつげを上げるだけでも目がぱっちりして盛れるけど、透明マスカラがあればそれをぬるともっと盛れるかもですよん! たまには、ナチュラルもいいですな。笑
2751 view
以上でナチュラルブラウンメイクの完成です 参考になったらいいね♡とお気に入り☆お願いします♪ プチプラコスメで代用できるものを、(使うコスメ)に入れておきました! ぜひご覧ください\( 'ω')/
69529 view
マスカラは何度も重ねづけするとボリュームがでる ライナーは徐々にゆっくりとひく
60585 view
今回は少し大人っぽい色味を使い切れ長目っぽい韓国メイクをしてみました! アイラインを長細く書き、茶色いアイシャドウで1/3を塗ることで目が横長に見えるようメイクしてみました。 チークもブラウンを使うことで小顔に見せ、目を強調させてみました(*´꒳`*) 良かったらみなさんも試してみて下さい! いいね、お気に入りしてくれると嬉しいです(*´-`)
42399 view
こちらも遅くなってしまい申し訳ありませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。 そしてアイメイクだけ紹介させて頂きました。 ベースは裸眼メイクと同じです(*´꒳`*)
24787 view
甘い女の子らしさを残したギャルメイクです。 良かったら試してください(*´꒳`*)
22097 view
メイクしてるかわからない、でもすっぴんと比べたらわかるっていう、スーパーナチュラルメイクです(((o(*゚▽゚*)o)))ポイントは、全てを薄くすること。もちろん裸眼です。
19900 view
1つの同じアイシャドウパレットで使うと色のまとまりがあります。ナチュラルにも使えるようにアイラインは目尻と粘膜にだけ引きます。つけまつげもアイシャドウもアイラインもマスカラも全部ブラウンで仕上げるのがポイントです。
19422 view
二重を作るので瞼には脂分がつかないようにBBクリームは瞼には塗りません。アイライナーやマスカラはブラウンの方が優しい印象になるし女の子らしくなるのでブラウン攻めがベストかな❤︎プチプラでも発色よき❤︎
16260 view
【最新ギャルメイク】しっかり盛るけどやりすぎない!流行中のギャルメイクのススメ♪
いつの時代も可愛いギャルメイク。 ナチュラルメイクだとなかなか盛れない!という方はギャルメイクに挑戦してみましょう。 今年流行しているギャルメイクのコツを押さえれば、 可愛くて盛れたトレンドフェイスを手に入れることができますよ♪
美容系メイク動画YouTuber人気ランキングTOP10【2018年版】
年々勢いを増すYouTuberたち。中でもメイクのハウツーやスキンケアなど、美容関連の動画を中心に投稿している「美容系Youtuber」は、動画で勉強したりモチベーションを高めている人も多いはず!?今回は、そんな人気の美容系YouTuberのTOP10ランキングを紹介します!(2018年1月時点でのチャンネル登録者数を基に集計しています。)
いつものメイクとは印象を変えたいときにオススメなギャルメイク。普段、濃いめのメイクはできないという方や、休日にメイクを楽しみたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。今回は黒髪の方でも似合うギャルメイクのやり方をご紹介します。
2017年-2018年大人ギャルメイク!ナチュラルに仕上げるポイントとアレンジ集
最近は、盛りまくるギャルメイクよりも、ナチュラル感がある大人っぽいギャルメイクがトレンドとなっています。大人ギャルメイクならカッコいいファッションも着こなしやすく、コンプレックスを上手く隠しながらメイクを楽しめます。今回は大人ギャルメイクのポイントとアレンジ例をまとめてご紹介します♪
可愛いを詐欺る!女の子らしいナチュラル風可愛いメイクのやり方!
可愛いメイク=ナチュラルメイクのイメージって強いですよね。今回はそんなイメージに囚われ過ぎない、可愛くしながら目元をガッツリと盛る『ナチュラル風可愛いメイク』のやり方をご紹介します!
【2017年最新】ギャルメイクは“ナチュラルに盛れる”がトレンド!
ギャルメイクといえば、がっつり囲みラインに、バサバサの束まつげ、アイシャドウは濃い目グラデーションが定番!と思いがちなもの。でも、最近のギャルメイクは今までと全くことなります。メイクは薄めだけど、重要なところはちゃんとメイクがしてある。そんなさりげない、ナチュラルに盛れるメイクがトレンドなんです。今回は、そんなギャルのナチュラルメイクについてご紹介します。
10代~20代女性の間で爆発的な人気を誇る「ダイヤモンドラッシュ」のつけまつげ。マツエクが流行する中、人気が衰退しないのは「自分のなりたいまつ毛」になれるからです。ナチュラル系~バサバサまつ毛まで幅広い種類が揃っているのも魅力のひとつです。今回はその「ダイヤモンドラッシュ」の魅力と商品紹介をします。ぜひお気に入りのまつげを見つけてくださいね♡
最近のギャルメイクは「大人め・きれいめ」な雰囲気が意識されています。ケバすぎるギャルメイクはちょっと派手すぎる……と思うかもしれませんが、大人っぽさのあるきれいめなギャルメイクなら、ギャルメイクをしたことがない方でも挑戦しやすいはず。華やかでゴージャスなギャルメイクにチャレンジしてみましょう。