「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
キャンメイク
グロウフルールチークス
800円
MISSHA(ミシャ)
モイスチャーコーティングティント
-
KATE (ケイト)
トラップインパクトアイズ
1,600円
excel (エクセル)
パウダー&ペンシル アイブロウEX
1,450円
メイベリン ニューヨーク
ボリューム エクスプレス ハイパーカール イージーウォッシュ
1,200円
MISSHA(ミシャ)
マジカルティント
1,000円
今回はチーク、眉毛は適当だったので省きます(´・_・`) アイラインのはみ出た部分まで涙袋を描くと目が大きく見えます!
今回はどちらかというと自撮りで盛れるメイクをしました! オレンジで春っぽく、下から伏せ目にするとアイシャドウがめちゃくちゃ可愛いです。 肌はETUDE HOUSEのクッションファンデを塗ってます! チークもクッション使うことでツヤ肌にしました。 カラコンはすごくシンプルに盛れます。本当に、、笑 どんなメイクでも合わせやすいのですごくおすすめです。 https://instagram.com/p/BhHFSCmHZkj/ Instagramにもレポ載せてます
12276 view
これの前はナイトアイボーテ使ってたんですが、落ちにくいのとアイプチ程ではないけど瞼がツッパるのとせっかく可愛いアイシャドウ塗っても意味無いので今はルドゥーブル一択で使ってます
7272 view
目だけしっかりやって後は割と適当なメイクでした( ・ᴗ・ )笑 ETUDE HOUSEのアイシャドウとキラキラアイライナー、ヒロインメイクのマスカラすごくおすすめです♡
5226 view
眉毛は基本眉頭と眉下に書き足し、チークやリップは青みピンクで合わせると一気に大人っぽく見える気がします( ¨̮ )( ¨̮ ) 私は同窓会でこのメイクをしました( Ꙭ)✧‧˚☪︎⋆。˚✩
5050 view
今回はデカ目より丸くタレ目を意識しました! 時間もかからずすごく簡単なのでおすすめです 今までの投稿見てわかるようにタレ目ばっかりなのでツリ目とか猫目ぽいメイクもしたいです(。・ω・)ノ
4455 view
自分は鷲鼻で鼻から下写すと全くすずちゃんぽさがなくなるのでアイメイクだけです( .. ) 茶髪なので白黒でしか撮れないです( .. ) あんまり似なかったので次はもっと頑張ります( ᷇࿀ ᷆ )
4420 view
最近はいつもVISEEのアイシャドウオンリーでパパっとメイクする事が多いです。 下目頭のアイラインはジェルライナーとかの方がナチュラルになるかな…?? ここを書くだけでかなり目力が変わるので最初は調整が難しいかもしれないけどやってみてください!
4411 view
いつもはアイシャドウを先に塗るのですが今回はアイライン→アイシャドウ→アイライン でアイラインが落ちにくいようにしました 同じ写真ばかりですみません。
4209 view
127910 view
カラコンが大きめなのでいつもアイメイクは濃くなりすぎないようにしています。ちなみにカラコンはローズベリーVIVID.ヘーゼル!
121530 view
カラコンはリルムーンです 慣れれば片目のメイク5分かからずに出来ます〜☺️ ありがとうございました!
110086 view
以上でナチュラルブラウンメイクの完成です 参考になったらいいね♡とお気に入り☆お願いします♪ プチプラコスメで代用できるものを、(使うコスメ)に入れておきました! ぜひご覧ください\( 'ω')/
70863 view
簡単なので少しメイクが面倒な時に是非やってみてください(*´ー`*)
56078 view
今回、ロングのウィッグを買ったのでロングに合うナチュラルメイクに挑戦してみました(*´꒳`*) CANMAKE パーフェクトスタイリストアイズコレクション 1位 ありがとうございます!!!
46472 view
ナチュラルで簡単なのにこった様なメイクができます!❤︎ぜひ真似してみてください(^-^)/
43821 view
眉毛細眉並行にしようとしたらヤンキーみたいになったのは気にせず。 私も量産型ヲタクになろうかな((無理 だいぶ私の偏見詰まってる、量産型の皆様ごめんなさい。 分からないことがあればなんでも聞いてください\❤︎/
36972 view
アイプチが取れやすい人必見!二重幅が長持ちするアイプチの使い方
重たい一重の場合、アイプチは必需品ですよね。でも汗をかいたり、夕方になると二重ラインが取れてきた無くなってしまうこともあります。そこで今回は簡単なのにアイプチが長持ちするテクをご紹介します!
悲しいことがあったり、ドラマや映画を見て号泣した次の日は、目が腫れあがってしまうことがあります。そのまま出かける訳にもいかないし、目元が腫れているとメイクのノリも悪いですよね。今回は泣いた後の腫れ目を治す方法と予防についてご紹介します。
エクセル スキニーリッチシャドウで作る垢抜けアイ イエベ・ブルベ別の選び方と一重・奥二重に合わせた使い方
テクニックいらずで綺麗なグラデを作れる「エクセル スキニーリッチシャドウ」。 カラバリ豊富な分、どの色が一番自分に似合うのか分かりにくいですよね。 今回はパーソナルカラー(イエベ・ブルべ)別におすすめの色番や基本の使い方、一重・二重に合わせた塗り方をご紹介します!
水で落ちない♡可愛い『プールメイク』のやり方&おすすめコスメ!
夏と言えばプール!せっかくの夏を満喫するためにも、可愛い水着を着て、彼氏や友達と楽しんだり、インスタ映えを狙いたいですよね。今回はそんなときにおすすめの、水でも落ちない可愛い『プールメイク』のやり方と、プチプラでゲットできるおすすめコスメについてご紹介していきます。コツさえ掴めば簡単にできるので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください♡
可愛いを詐欺る!女の子らしいナチュラル風可愛いメイクのやり方!
可愛いメイク=ナチュラルメイクのイメージって強いですよね。今回はそんなイメージに囚われ過ぎない、可愛くしながら目元をガッツリと盛る『ナチュラル風可愛いメイク』のやり方をご紹介します!
寝坊した朝や旅行にも!下地不要のファンデーションおすすめ12選
下地不要でスキンケア後そのままつけることができるファンデーションは、時間がない朝に大活躍!またできるだけコスメを減らしたい旅行などの時にも嬉しいですね。今回は下地いらずで使えるファンデを厳選して12種類ご紹介します。
中学生や高校生など10代の女子がお目めぱっちりの愛らしいメイクをしているのを見たことある方は多いでしょう( ^)o(^ ) これがいわゆるギャルメイクというものです。 ギャルメイクにはまっているという方も、とっくにギャルメイクを卒業したという方も、ぜひギャルメイクの方法についてご紹介しますので読んでみてくださいね!♡
ギャルだけど今っぽい!みちょぱに学ぶトレンドギャルメイクのやり方・こなれて見えるポイントまとめ
デビューからずっとギャルメイクを貫いているモデル・タレントのみちょぱこと池田美優さん。 最近はナチュラル派のモデルさんが増えているので、ギャル系女子にとってはみちょぱのメイクはとても参考になりますよね! 今回はみちょぱさんのトレンドを抑えたギャルメイクのポイントをまとめてご紹介します。