「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2015/08/05

赤クマメイク

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    下地作りはスキップします

  • 2

    つぎにこれを使います

  • 3

    1のカラーを人差し指でとり、全体に馴染ませたら、同じく人差し指で2をとり、ピンクの部分に馴染ませます

  • 4

    二つとも百均です。

  • 5

    3を二重ラインを瞼の半分くらいで人差し指で馴染ませ、4を二重ラインまで馴染ませます。このとき4は目尻と目頭を少し濃いめに。5を目尻に乗せます。下まぶたも同じ5を使い、このときはチップを使います。目頭と目尻に乗せ、真ん中と下へ伸ばします。つぎに6を赤い部分に付けます

今回はアイメクだけです。元がブスなのでイマイチ信憑性にかけるのですがやさぐれた赤メイクをしたいときなどはこうしてます

関連するキーワード

奥二重 モード系 赤メイク 百均メイク クマメイク

関連するメイク方法

  • 学校にでもしていけるナチュラルメイク

    薄メイクの時は もともとの目をくっきりさせるのがポイントなのでアイプチをしたりするのがポイントです!そしたらその分ほかのメイクが不要になり 薄メイクになるよ◎ すべて セザンヌの化粧品でやりました! 安くてに入るのでぜひ真似してみてください! あくまでも自己流です!! カラコンが大きめなのでナチュラルに見えずらいかも知れません

    66887 view


    ま い ち ☺︎

  • わざとクマを作る、クマメイク。デカ目効果。

    わたしは元々クマが酷いので、隠そうとするとメイクが濃く見えるのが嫌で、わざとクマを生かしたメイクをすることが多いです。

    58288 view


    あぽー

  • 私の普段のメイク

    普段はいつもこのメイクです。やわらかくしたいので全部こげ茶にするなど、黒を使わないのがポイントです!

    50408 view


    渡部麻衣

  • コスプレメイク

    一番大事なのは切開メイク。 その次が2重のダフルライン 三つ目が涙袋の下のラインです。

    42495 view


    宇佐美ういた

  • 北欧風色素薄い系メイク

    眉コンシーラーで作った色素薄い系メイク。真っ白なまつ毛よりもメイクに馴染みやすいと思います‧✩͓̊(´๑•ω•๑)ɞ₎₎✩

    36794 view


    Z

  • 奥二重メイク

    アイラインはできるだけ細く! 奥二重の幅を潰さないようにひきます。 ティントグロスは端まで塗らず、中心だけに塗って唇を合わせることでナチュラルに色付いたリップになります。

    32064 view


    ゆきだるま☃

  • 韓国アイドル風メイク(仮)

    リクエストが多かった韓国アイドル風メイクです!シースルーバングにするとより一層それっぽく見えるかもしれないです(o_o)

    29799 view


    斉藤そら

  • あのちゃん風メイク(仮)

    あのちゃん風メイクでは涙袋がとても重要なポイントなので涙袋を強調させるように描いてみてくださいな!!

    28507 view


    斉藤そら

関連するまとめ記事