「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
REVLON (レブロン)
スキンライトプレストパウダー
-
チャコット
フィニッシングパウダー
-
canmake
マシュマロフィニッシングパウダー
-
CANMAKEの新色は6月3日発売ですが 一部のお店には既に置いてあるので ぜひチェックしてみてください♡
今回は私が大好きな河西美希ちゃんのメイクを真似しました。 みきぽんはとても二重幅が広いので、私のように二重幅が狭い人がやるとどうなるかを試しました。 また、同じアイテムは持っていないので、できるだけ近い発色になるよう手持ちのものを使用しました。 このメイクはお粉を全体に使ったりはしませんし、ハイライトでうるうる、グロスもたっぷり塗っているので、結構つやっぽい仕上げになります。 ツヤ肌などのトレンドを抑えつつナチュラルなので、いろんな場で使えるのではないかと思います♡
6434 view
フルで使う場合でもカットすればナチュラルに魅せれます♡ 苦手な人も試してみてください♡
5453 view
アイラインは引かず シャドーのマスカラで目を大きく見せる方法です ツヤ感と大人っぽさを意識しました♡ いいねおねがいします♡
5238 view
ふわふわガーリーとは遠い(?)印象のオレンジメイクを可愛らしさのあるものに仕上げました❤ アイメイクに使用するオレンジはブラウンぽいものにして、肌なじみをよくするのがポイントです。 少しカラーを感じるくらいのメイクがお洒落❤
4795 view
写真にはメイクがどうしても薄く写るので 今回は立体感を重視♡ ハイライトとシェーディングはしっかり入れ、 撮影本番前に少しポイントをプラスするだけ 参考になれたら嬉しいです♡
4490 view
とにかく幅を欲張らないことが大切です♡ 私みたいにまぶたが重い子は、少しでも二重にすることで、マスカラを塗りやすくなったりするので是非試してみてね❤
4003 view
下まぶた目尻にブラウンなどを入れることはせず、涙袋全体を赤く染めることで目が大きく見えます! 涙袋の赤と同化しないよう、チークは少しだけ下の方にうすく入れます❤ ラインやマスカラはブラウンを使い、すだれまつげで、とろんと仕上げるのが好きです。
3644 view
カラーメイクなので これからの夏にも♡ キキララカフェかわいかったよ〜! らぶお願いします♡
3435 view
ナチュラルだけど少し濃く見えるメイクです!
242532 view
180322 view
▷がっつりな一重な方はアイシャドウは 二重を作ったあとに載せるのがポイントです。 ▷目頭〜目尻につけるつけまノリはつけすぎず止める程度に。 ▷瞼の油分は取っておくのがポイントです。
140493 view
クレヨンリップをクリームチークの代わりに使うところがポイントです(*´꒳`*)
95688 view
目の縦幅より横幅を大きくみせるメイクです。 ベース、ハイライト・シェーディングの時になるべく肌の無駄な凹凸は消します……必要な凹凸はゴリゴリ足します(切実) 使用してる化粧品や、やり方で分からないところがあれば気軽にコメントやTwitterのリプでもどうぞ(〃..)) ペコッ
90045 view
幅を広げすぎると不自然になったりとれやすくなるので少し奥二重ぎみでも全然大丈夫です!
77518 view
デートの時でも 派手すぎなく薄すぎない 自分流のメイクです\(^o^)/ カラコンをもっとナチュナルにしても可愛いかも❤︎そして高い化粧品をあんまり使っていないので ぜひ参考にしてみてください(^_^)☆
68155 view
オルチャンメイクのポイントは眉毛と涙袋です。
66044 view
【最新ギャルメイク】しっかり盛るけどやりすぎない!流行中のギャルメイクのススメ♪
いつの時代も可愛いギャルメイク。 ナチュラルメイクだとなかなか盛れない!という方はギャルメイクに挑戦してみましょう。 今年流行しているギャルメイクのコツを押さえれば、 可愛くて盛れたトレンドフェイスを手に入れることができますよ♪
初めてでもできる!男装メイクのやり方 ポイントと手順・おすすめコスメ・アレンジレシピ集まとめ
最近はただの可愛いコスプレよりも、あえてイケメン男性になり切る男装メイクが流行しています。 一見難しそうですが、男性の顔立ちに近づけるポイントを抑えれば初心者さんでも格好良く仕上がります。 今回は男装メイクのポイントや詳しい手順、使えるコスメやみんなの男装メイクレシピをまとめてご紹介します!
一重美人の女優さん10選♡一重美人の条件からおすすめメイク方法を公開
可愛い女性や美人な人たちはみんな二重。何で私は一重なの?と悩んでいる女性は多いですよね。実は日本人の七割は一重まぶたって知っていましたか?じわじわと、巷では一重は美人の証とも言われています。大人気の女優さんやモデルさんにも一重さんは沢山いるんです。今回は一重が美人と言われる理由から、一重の人向けのメイク方法、一重美人な女優さんを一挙紹介します♡
重たい一重の人向け!アイプチで綺麗な二重を作れるコツと優秀アイテム
一重だけどぱっちり二重になりたい!多くの一重女性はそう願っていますよね。でもアイプチって慣れるまでは難しくてうまく二重が作れなかったりします。今回はアイプチで二重を綺麗に作るコツと、簡単に二重になれるおすすめアイテムを紹介します。
整形級!?メザイクを極めてきれいな二重幅を作るコツ&おすすめ商品
メザイクって上手くできれば一番自然に仕上がる二重メイクですよね。でも、少しコツが必要で中々上手く出来ない!という方も多いと思います。今回はメザイクを自然に仕上がるコツと、初心者にもおすすめの商品をご紹介します!
【2018年一重メイクのタイプ別やり方総まとめ】アイプチ不要でぱっちり可愛い目になろう【コンプレックス脱出】
一重でメイクが映えないとお悩みではないですか?実は一重は二重にはない魅力があるんです。一重まぶたを生かしたメイクをすればもうアイプチやメザイクで二重を作らなくてもいいんです。今回は初心者さんでも簡単な一重さんに似合うトレンドアイメイクのやり方・色味をご紹介します。韓国メイクの一重バージョンなど、場面とタイプ別の一重メイクも解説していきます♡
【一重、奥二重だからこそ良い!】メイク初心者でも!アイプチ無しで目を大きくするメイク法、アイテム【韓国風】
みなさんは日本人のうちの一重・奥二重の人の割合をご存じでしょうか?男女共通して7割の人が一重で、二重の人よりかなり多いんです。ぱっちり二重やデカ目に憧れるものですが、実は一重・奥二重ならではの魅力があり、それぞれに合ったメイク法があります。今回は一重・奥二重でもアイプチ無しで目が大きく見える一重オルチャンメイクのやり方をご紹介します♡アイラインのポイントからリップまで!
奥二重さんをぱっちり二重に!二重幅広げて可愛いデカ目メイク方法
奥二重の人は、やはりぱっちり二重に憧れている人は多いと思います。二重幅が広い人は、ぱっちりしていて女性らしい印象になりますよね。また、整形を考えるほど奥二重で悩んでいる人も多いと思います。そんな二重幅をもっと広げたいと思っている人におすすめの二重幅の広げ方テクニックについてご紹介できたらと思います。奥二重の人や一重の女性におすすめのメイク方法です。