「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

コスプレメイク

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    はじめにつけまつげをつける。 そのあと、アイライナーで切開を書き、つけまつげとまつげのの隙間を埋めていく。 このときもし野外フェスやイベント等で汗を大量に書いてしまう場合は 目の淵にうすくかくようにする。そうすると滲みが目立たないです!

  • 2

    そのあと二重の線に沿って、 ①茶色のシャドウ ②黒のシャドウ の順番でのせていく。 茶色は広めに塗り、黒は線を濃くするダブルラインの役割。 これをすることで2重がくっきりと見えるので二次元コスにはおすすめ。 ただし、2重線をアイライナーで大幅に2重と違う場所に書く場合は、茶色の上からライナーでかかず順番を逆にした方がいいです!⊂( ˆoˆ )⊃ そのあと、ライナーの上に粉がついて見えにくいところだけ付け足す。

  • 3

    涙袋にはゴールドやベージュを重ねる。白はなるべく使わない。(日本人の肌の色には合わないです) 涙袋の影をつけるため、アイブロウペンシルでたどる。 その時、切開したところまで線を伸ばすととても目が大きく見えるのでおすすめ。

  • 4

    頬に関して。 オレンジ色のチークを頬の一番高い位置からこめかみに向けて薄く入れる。(日本人にはオレンジ色のチークがあまり似合わないので薄めに、色の白い方か、また白く下地でしている方、陶器肌に化粧している方は濃くしても大丈夫) 女の子キャラクター之場合はニッコリしたときに一番高くなるところに丸くピンクを入れる。

  • 5

    あとはお好みで アイブロウで眉毛を書いて、 口の色味を落とすために、リップクリームを塗った後、コンシーラーリップ、またはコンシーラー、またはファンデーションで リップの色味を消す。 女の子キャラクターをする場合は、 リップにはピンクや赤を持ってくる時、チークの色と合わせましょう! 統一感が出ていきなり可愛くなります! また、グロスはくちびるにまんべんなくうすく伸ばすといいと思います!

  • 6

    完成

一番大事なのは切開メイク。 その次が2重のダフルライン 三つ目が涙袋の下のラインです。

関連するキーワード

パーティ 細眉 モード系 薄唇 二重 男装 コスプレ 中性 切開メイク ジェンダーレス

関連するメイク方法

関連するまとめ記事

  • 整形級の仕上がり!切開メイクのやり方公開♪

    「できるだけ目を大きく見せたい!」という方は多いと思います。今よりももっと印象的な瞳を手に入れたいなら、切開メイクを練習してみませんか。切開メイクのコツやおすすめのアイテムなどをご紹介します。

  • 眉消しでコスプレメイクの完成度を高めよう!

    男装コスプレメイクでは、「眉毛の位置」がかなり重要です。自分の元々の眉毛位置のままメイクをしてもいまいちなことが多いので、コスプレメイクでは自分の眉毛を消すというテクニックがよく使われます。そこで今回は、上手に眉毛を消す方法をみなさんとシェアしていきたいと思います♪

  • 男装コスプレメイクのポイント!

    さまざまなキャラクターに扮して楽しむコスプレには、そのキャラクターになりきるためのコスプレメイクが欠かせません。そこで今回は、男性キャラクターのコスプレに役立つ男装メイクのポイントについて紹介していきます!

  • 李小狼くんのコスプレメイクのポイント!

    2016年に連載開始20周年という節目の年を迎えた大人気作品『カードキャプターさくら』から、今回は「李小狼」のコスプレメイクのポイントを紹介♪男装コスプレに興味がある方、必見ですよ!!

  • 目指せAKIRA 最強の男装メイクで大変身

    ハロウィンやパーティなど、コスプレメイクをしたい瞬間は多々あります。ただ、何回かやっていると自分でできるコスプレメイクの種類も限られ、マンネリしてしまいます。そんな時におすすめなのが、大変身できる男装メイクです。

  • 木之本桜ちゃんになりきるためのメイク術♪

    2016年の今年、連載開始から20周年を迎えたカードキャプターさくら。今なおその人気は衰えていません♪そんなカードキャプターさくらの主人公「木之本桜」になりきるためには、どんなポイントを心がけながらコスプレメイクをしていけばいいのでしょうか?

  • 大人女子必見!セーラームーンコスメでコスプレメイク

    90年代に人気を博し、国内海外問わず根強いファンを持つ「美少女戦士セーラームーン」。そんなセーラームーンの20周年を祝して、大人女子の間で今一度セーラームーンブームが巻き起こっています。20周年を記念したコラボコスメなども多数発売されているので、この機会に是非チェックしておきましょう!

  • 初めてでもできる!男装メイクのやり方 ポイントと手順・おすすめコスメ・アレンジレシピ集まとめ

    最近はただの可愛いコスプレよりも、あえてイケメン男性になり切る男装メイクが流行しています。 一見難しそうですが、男性の顔立ちに近づけるポイントを抑えれば初心者さんでも格好良く仕上がります。 今回は男装メイクのポイントや詳しい手順、使えるコスメやみんなの男装メイクレシピをまとめてご紹介します!