「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
キャンメイク
アイニュアンス
580円
キャンメイク
パーフェクトスタイリストアイズ
780円
キャンメイク
クイックラッシュカーラー
680円
キャンメイク
リップティントシロップ
650円
セザンヌ
WPアイライナーペンシルN
360円
フローフシ
もてますカラ モイスチャーBr(ブラウンタイプ)
1,800円
西洋の人形風メイクです 陶器肌と赤茶のシャドウがポイント チークは敢えて使わずリップに手間をかけてみました
いつもメイク拝見してます!
ちふれのリップはいつも何番を使用してるか教えてください
2016/04/27 07:25
@ぴ
578番の赤です これ一見普通の赤なんですけど、薄塗りするとピンクに見えますね!
2016/04/27 08:13
いつもメイクの説明が細かくてわかりやすいです( ˊᵕˋ )
唇の色味を消すコンシーラーは何を使ってますか?
2016/04/28 22:24
@りぃちゃんぴ
ダイソーの液体タイプです 百円とは思えないくらい優秀ですね ( ˇωˇ )
2016/04/29 15:51
今流行りのクボメイクに欠かせないブルーグロス けど高級品はなかなか手に届かない…っていう学生さんにおすすめです! 注意 アイシャドウは本来唇に塗るものではないので作る時は自己責任でお願いします笑
45922 view
いつもナチュラルなメイクが多いんで、今回はがっつりメイクを紹介しました コスプレ等にもオススメ アイラインやリップはキャラクターに合わせて変えてみると楽しい!
43871 view
春っぽい暖色を使ったスモーキーメイクです 明るいカラーで目を囲うだけ! 蛍光灯の下で色が悪いですが気にしないでください!
33027 view
暑い夏でも崩れずベトベトしないベースメイクです コスメもブルーや白に統一してみました
21629 view
赤シャドウを使ってメイクしました ネイルとお揃いです
20930 view
彼氏や友人の予期せぬ訪問… そんな時はこのメイク 『ごめ〜ん! 今日すっぴんなんだ♡』 (嘘)
20619 view
明るい髪色だとメイクしただけでギャルっぽく見えがちなんで 落ち着きと垢抜け感重視のメイクを考えました アイボリー系と赤系のアイシャドウを組み合わせれば地味に盛れます
20549 view
ハロウィンの仮装用に派手なカラコンを使ったメイクを投稿しました マジョマジョのコスメは派手なメイクに合わせやすい…(´-`).。oO
15152 view
グリーンの下地を使って白肌に見せること、アイシャドウは上まぶたにブルー系、下まぶたにレッド系を使うことで透明感を出して色素が薄く見えるようにしているところがポイントです。 あと、キャンメイクのクリームチークとステイオンバームルージュの小梅ちゃんとのコラボの新色はこのメイクによく合います。
56278 view
MAKEYさんに商賞品で頂いたレブロンのアイアートリッドを睫毛に使ってドールメイクしてみました! 発色が良くて滑らかで使いやすいし写真に映えるのでオススメです✩
41782 view
白人陶器肌のコツは色の明るい→暗いの順で重ねて行く事です。すると肌色が馴染みやすくなります。 又ウイッグや鼻プチをするとよりハーフ/外国人っぽさが出るのでオススメです(ㆁᴗㆁ✿) 基礎メイクをおさえてよりハロウィンメイクを高クオリティにしましょう_(┐「ε:)_❤
20472 view
2017年初メイクです♡ 今年もよろしくお願いします(*'ω'*) ほとんどキャンメイクを使いました! ただリップは荒れてしまうのでイヴ・サンローランを使わせていただきました:;(∩´﹏`∩);: ぶどうカラーで統一した流行りメイクです 最近はナチュラル意識でアイラインを細めに弾いています。彼にも好評です_(:3」z)_♡♡ ぜひ参考にしてくださいね!
15670 view
たくさん塗って肌が荒れそうに見えますが、下地をしっかりし、保湿も念入りに。落とす時もこすらず落とせば全く荒れません!
12541 view
今回はご本人様に近づけるのではなく、紹介されていたメイク方法をそのままやってみました。 いつもとはどこか違う落ち着いた大人な雰囲気漂うメイクで、色気や品を感じます。 イヴさんさすがです、、、 誰でも簡単に素敵になれるメイクだと思いますので是非真似してみて下さい。 とてもオススメです!! 飲み会やデートや女子会やフォーマルな場面などなど、どんなシーンにも合うメイクですので是非!
12205 view
肌に記号を描く時は細い筆を使いました。 追記:色は紫を使っています
9497 view
透明感×ドール系でまとめてみました!そして久々の投稿ですwちょっとづつまた投稿増やしていこうと思いますのでよろしくお願いします。・:+°
7157 view
「お人形みたいな可愛い女の子になりたい♡」一度はそんな風に思ったことがあると思います。それを叶えてくれるのが、ドールメイク(ドーリーメイク)。ドーリーメイクをするときにおすすめのプチプラコスメをご紹介します。
メンヘラメイクが流行!?メンヘラメイクで「病みかわいい」をゲットしよう♡
メンヘラメイクが女子の間で流行しています。病みかわいいやゆめかわいいとしても話題のメンヘラメイクはどのようなものなのでしょうか?メンヘラメイクの特徴やメイクのやり方・おすすめプチプラアイテムもご紹介します。
確実に美肌になれる♡憧れの陶器肌になれるスキンケアとメイクの方法
女子なら誰もが憧れる陶器肌。人によって肌質は違いますが、努力をすれば必ず肌を美しく見せることは可能です。今回は陶器肌を作るスキンケアの基本とメイクのコツをご紹介します!
憧れのドールメイクの簡単なやり方ポイント&必須アイテムまとめ
ドールメイクとはお人形メイクのこと。皆さんも憧れのドールメイクを習得したいですよね♡今回は憧れのドールメイクをやる上での必須アイテムや簡単にドールメイクになる方法を教えたいと思います。ぜひ、チェックしてみてくださいね♡
「のあてぃん」こと佐藤ノアちゃんが天使すぎる♡佐藤ノアちゃんみたいな天使フェイスに近づくためのメイクポイントをレクチャーしていきます。メイクで憧れに近づいてみませんか。
プチプラメイク落としは今、かなり進化しています!クリームタイプやオイル、ミルクタイプなど、様々なタイプがありますが、プチプラメイク落としの選び方と一緒におすすめのプチプラメイク落としをご紹介します♪
「ルースパウダーを使うとどうも肌が乾燥してしまう…」という人はいませんか?ベースメイクの必需品といわれるルースパウダーでも、肌が乾燥するとなると使用を考えてしまいますよね。そこで今回は、ルースパウダーが乾燥する原因や対策を紹介します!
あのちゃんメイクをマスターしてかわいくなりたい~!なら、いくつかポイントがあります♪そのポイントを押さえて再現するのに必要なおススメコスメを集めました!ぜひポーチに追加してみては♡