「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2016/04/21

ホワイトマスカラメイク

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    Viseのベージュを全体に、ハイライトの白を中心に塗ります

  • 2

    同じくViseのピンクシャドウを目尻に多めに乗せます。

  • 3

    最後にViseのブラウンシャドウを際にいれます。

  • 4

    同じくViseのブラウンシャドウを下の目尻にものせます。 三角形になって自然に見えるように。。

  • 5

    Tatooのブラックアイライナーで目尻にアイラインを。 私ははね上げにはまってるので自然にはねてます。

  • 6

    グロイですが、インラインもいれます。 左手でまぶたを持ち上げて、、 ペンシルで書くと描きやすいです◎

  • 7

    黒目の下の粘膜にもアイラインを。

  • 8

    リキッドアイライナーで切開ラインを。 私は蒙古襞があるので鼻をつまむ感じに持ち上げてます。 く の字に書きます。

  • 9

    下まぶた(涙袋)にラメライナーをのせて、目の下をキラキラにします。

  • 10

    ビューラーでまつげを上げます。

  • 11

    マスカラを全体に1度、塗ります。

  • 12

    ホットビューラーでまつげを扇状に広げます。

  • 13

    ホワイトマスカラをしたまつ毛にぬります。 たっぷり塗ります。 塗り残しがあってもとりあえずは気にしなくて大丈夫です。

  • 14

    白マスカラがかわいたらもうう一度白マスカラで塗り残しを無くすように塗ります。 上のまつ毛についたら、普通の黒マスカラで上から塗りつぶせば大丈夫です。

  • 15

    KATEのアイブロウペンシルで涙袋の影を書きます。

  • 16

    先ほどの影をぼかしたら完成です!

  • 17

    目の下チークをしたらこんな感じ。

  • 18

    目を瞑っても白マスカラが見えてかわいいです◎

  • 19

    赤リップとの相性も抜群です

サクラクーピーのマスカラは発色がよいのでだいたい2度塗りすれば完全にその色に染まります◎ ただ繊維質なので、コームでといたり、 自分の理想のまつげの形に整えてください(﹡ˆωˆ﹡)

関連するキーワード

奥二重 カラーメイク 太眉 古着MIX系 女子会 厚唇 春メイク 個性 おしゃれ

yayoiさんの人気メイク方法

  • ジューシーオレンジメイク

    カラーメイクは少しハードルが高いと思われがちですが簡単に出来るんです◎ カラーメイクするだけでオシャレ度がぐんっと上がるのでおすすめですよ(﹡ˆωˆ﹡)

    5932 view


    yayoi

  • うるうる目の作り方

    ☆ラメの付ける部分 ☆したまつ毛にマスカラを多く ☆ピンクのラメシャドウ がポイントです(﹡ˆωˆ﹡)

    4024 view


    yayoi

  • 極小目から少しでもうるデカ目に

    ☆黒目の下の粘膜にもラインを描くこと ☆マスカラ二度塗り ☆涙袋を描くこと が、極小目でも自然に目を大きく見せるポイントです! カラコンなんかに負けずに、自然なクリクリ目を目指しましょう٩( ˙ỏ˙ )۶

    3195 view


    yayoi

  • ダブルアイラインメイク

    一重さんには難しいメイクかもしれません(>_<)ごめんなさい。 目を開けて線を確認しながら薄く~重ねて描いていくときれいに描きやすいです☆彡.。

    2543 view


    yayoi

関連するメイク方法

関連するまとめ記事