「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
順番バラバラになってしまいましたが、チークを最初にしてからアイメイクすると、目の下がいい感じにグラデーションになります。
あぽしゃんこのメイク本当に可愛くて可愛くて、過去にいいねとお気に入りしたのに人気のメ
2015/10/01 10:38
生駒ちゃんメイクやって欲しいですo(^_-)O
2016/08/03 08:31
いきなりコメントすいません!
ベースメイクは何を使ってますか??
透明感が凄いので是非教えてほしいです!
2016/09/02 20:47
@まる
これはCCクリーム使いましたよ!
2016/09/04 18:50
@Z
じゃきしゃああああん!!今頃コメント気づくというwww
ありがとう(つД`)ノ
2016/09/04 18:51
可愛くて参考になります!❤︎
2017/01/03 17:58
今の流行りはメェロメイクです!
↑今年の
おフェロメイクは昨年の流行りです!
ぜひやってみてください!
2017/08/30 02:27
オルチャンメイクのポイントは眉毛と涙袋です。
68738 view
わたしは元々クマが酷いので、隠そうとするとメイクが濃く見えるのが嫌で、わざとクマを生かしたメイクをすることが多いです。
57710 view
キャンメイクのアイシャドウは発色もいいし安いので、とてもおすすめです!部分使いも◯
39601 view
14964 view
14271 view
14136 view
ナチュラルに。、
13684 view
持ってるアイシャドウを混ぜて、新しい色を作って、メイクの幅を増やしてみました。
13545 view
ナチュラルだけど少し濃く見えるメイクです!
248740 view
コツはアイラインを目尻から少しはみ出してから跳ね上げること! タレ目と猫目のいいとこ取りのメイクです♡
235474 view
185337 view
薄いけど濃く見える!まつげを上下ビューラーすることでデカ目効果もあります♡
158472 view
129261 view
カラコンが大きめなのでいつもアイメイクは濃くなりすぎないようにしています。ちなみにカラコンはローズベリーVIVID.ヘーゼル!
122952 view
カラコンはリルムーンです 慣れれば片目のメイク5分かからずに出来ます〜☺️ ありがとうございました!
117956 view
クレヨンリップをクリームチークの代わりに使うところがポイントです(*´꒳`*)
99073 view
【2018】オレンジメイクで旬なおしゃれ顔に!春夏にぴったり腫れぼったく見えないオレンジメイクのやり方とおすすめアイシャドウ
フレッシュなオレンジは、親しみ、元気、暖かみ、明るさといったポジティブな印象を強く与えるカラーなので、新生活が始まる春先やアウトドア・イベント等で大忙しな夏場のマストカラー!膨張色であるオレンジのアイシャドウを使っても、腫れぼったくならずにかわいくキマるオレンジメイクテクニックとおすすめアイシャドウ大特集
濃いめにナチュラル♡夏にピッタリな『オレンジメイク』のやり方!
夏といえば『オレンジメイク』をしたくなりますが、腫れぼったくなったりぼやけたりと、なかなかバランスが難しいですよね。今回はそんな方にもおすすめの、濃いけどナチュラルな『オレンジメイク』のやり方をご紹介していきます。ポイントさえおさえれば簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてください♡
【最新ギャルメイク】しっかり盛るけどやりすぎない!流行中のギャルメイクのススメ♪
いつの時代も可愛いギャルメイク。 ナチュラルメイクだとなかなか盛れない!という方はギャルメイクに挑戦してみましょう。 今年流行しているギャルメイクのコツを押さえれば、 可愛くて盛れたトレンドフェイスを手に入れることができますよ♪
一重美人の女優さん10選♡一重美人の条件からおすすめメイク方法を公開
可愛い女性や美人な人たちはみんな二重。何で私は一重なの?と悩んでいる女性は多いですよね。実は日本人の七割は一重まぶたって知っていましたか?じわじわと、巷では一重は美人の証とも言われています。大人気の女優さんやモデルさんにも一重さんは沢山いるんです。今回は一重が美人と言われる理由から、一重の人向けのメイク方法、一重美人な女優さんを一挙紹介します♡
整形級!?メザイクを極めてきれいな二重幅を作るコツ&おすすめ商品
メザイクって上手くできれば一番自然に仕上がる二重メイクですよね。でも、少しコツが必要で中々上手く出来ない!という方も多いと思います。今回はメザイクを自然に仕上がるコツと、初心者にもおすすめの商品をご紹介します!
アイプチが取れやすい人必見!二重幅が長持ちするアイプチの使い方
重たい一重の場合、アイプチは必需品ですよね。でも汗をかいたり、夕方になると二重ラインが取れてきた無くなってしまうこともあります。そこで今回は簡単なのにアイプチが長持ちするテクをご紹介します!
美容系メイク動画YouTuber人気ランキングTOP10【2018年版】
年々勢いを増すYouTuberたち。中でもメイクのハウツーやスキンケアなど、美容関連の動画を中心に投稿している「美容系Youtuber」は、動画で勉強したりモチベーションを高めている人も多いはず!?今回は、そんな人気の美容系YouTuberのTOP10ランキングを紹介します!(2018年1月時点でのチャンネル登録者数を基に集計しています。)
【2018年最新版】張り付けないアイプチ バレないおすすめアイテム3選【基本の使い方・使用感まとめ】
アイテープやメザイク、絆創膏など二重にするコスメはたくさんありますが、最近は瞼をくっつけずに皮膜を作って二重にするタイプのアイプチが流行っています。 一度は使ったことがある人も多いと思いますが、ものによっては綺麗な二重が作れないこともありますよね。 そこで今回は、張り付けないアイプチの中でも特におすすめのアイテム3つと使用感を確認できる動画をまとめてご紹介します♪