「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2016/03/15

初心者さんの為のメイク講座 ベース編

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    下地 1 手の甲に下地をパール粒大出し、中指の腹に取ります。 2 顔の中心から外側に向かってスタンプを押すように置いていきます。 3 両手のひらで肌を軽く持ち上げながら、内〜外方向に馴染ませる。 4 目元や小鼻などの細かい部分は指先で馴染ませる。 ポイント ベタつく場合や崩れやすい部分は、軽くティッシュで押さえると、崩れにくくなります。

  • 2

    BBクリーム 1 BBまたはCCクリームを指に取ります。両手を合わせて親指以外の指の面全体に伸ばします。 2 クリームを塗り広げる要領で指の面を使って伸ばします。細かい部分は指先を使います。

  • 3

    3 パウダリータイプは化粧直しにも便利 4 エマルジョンタイプは手軽さとスキンケア効果 5 リキッドタイプは素肌っぽく自然な仕上がり 6 クリームタイプはカバー力が高い 7 BBクリームは時短&多機能なので朝の忙しい時にオススメ

  • 4

    コンシーラー クマ 1 コンシーラーでカバーする時は、目の下に下地は塗るけど、ファンデーションなどは塗りません。 2 クマが濃い、くぼんでいるラインにコンシーラーを、目頭〜黒目の真下まで、骨の下のくぼみをなぞるように。 3 指先でトントンと馴染ませてぼかします。広げすぎないのがコツ。 4 仕上げにフェイスパウダーなどで軽く押さえて固定させる。 ポイント 濃いクマはオレンジ系のコンシーラーがオススメ

  • 5

    フェイスパウダー パフ 1 パフにパウダーをたっぷり取り、面全体に広げるよう揉み込んで。 2 パフの面全体を肌に当てるように、顔の広い部分から置くように軽く押さえながら全体載せていきます。 3 目元や小鼻などは、パフを折って角を使って。 ブラシ 1 パウダーブラシ全体にたっぷりと含ませます。トントンと振り落として、余分な粉を払います。 2 ブラシを寝かせて内から外に向かって、面で肌を撫でるように顔全体につけます。 3 ざっとついたらブラシの先を当て、くるくると回しながら余分な粉をオフ。

ベースは基本薄くカバーしたい所は、コンシーラーですると、ナチュラルに綺麗に見えます

関連するキーワード

太眉 薄唇 二重

Akariさんの人気メイク方法

関連するメイク方法

関連するまとめ記事