「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

肌馴染み◎オレンジ×ピンク( °ω° )

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズ(BE286)を指に取り、アイホール全体に馴染ませます。

  • 2

    インテグレートのピュアビッグアイズ(OR334)の印を付けている明るい色を指に取り二重幅より少し広めに塗ります。チップに同じ色を取り下まぶたのキワにも塗ります。

  • 3

    二重幅と下まぶの目尻に印を付けたブラウンを塗ります。 オレンジ感を出したいのであまりガッツリとではなく軽くぼかす感じで塗ります。

  • 4

    K-パレットのリアルラスティングアイライナー24hWP(RDB1)でラインを描きます。 しっかりと粘膜や睫毛のキワも埋めていきます。 わたしは目尻を少し長めにスッと流すように引いてます。

  • 5

    ビューラーをし、メイベリンのラッシュニスタ(ブラック)を上下の睫毛に塗り、ミッシュブルーミン(No.18)を付けます。

  • 6

    カバーマークのブライトアップファンデーション(Y-1)で唇の色を消します。

  • 7

    エチュードハウスのクリスタルシャイン(#PPK004)を直にラフに塗ります。そして、軽くティッシュで押さえます。

  • 8

    キャンメイクのキャンディラップリップ(16)をポンポンと塗っていきます。

  • 9

    最後にエチュードハウスのティアーアイライナー(#4BE101)で涙袋の場所にラインを引きます。そのままだとテカりや塗ってる感があるので、綿棒でポンポンと落としながらなじませます。 完成です( ˆoˆ)/(ˆoˆ )/

春なのでパッと明るいメイクがしたいですね!でもピンクだと似合う似合わないや、顔立ちがボヤけてしまったりとなかなか難しいので肌馴染みの良いオレンジのシャドーを使ってみました(^^) 口元やチークは、パッと血色が良くガーリーなピンクを重ねるようにしました(^^)

関連するキーワード

オレンジ ガーリー系 合コン 春メイク ピンクメイク 二重 モテ顔メイクコレクション

とっとこはる太郎さんの人気メイク方法

関連するメイク方法

関連するまとめ記事