「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

抑えめカラーメイク❤︎❤︎

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    今回使っていくLuvshukaの単色シャドウです。品番はPU-1。 今はだ円形の形をしたブリキ缶のケースみたいですね♫

  • 2

    ベースにNARSの左側、薄めのブラウンを使います。今回は脇役で、深みを持たせるだけなので幅広めに、薄く薄く。

  • 3

    Luvshucaの紫をのせます。思いきって濃いめに行きましょう♡ 目を開けたとき、二重幅に紫がしっかり見えるように。

  • 4

    紫の境目をDiorの淡いピンクでぼかします。細かいラメが繊細なメイクに見せてくれます。

  • 5

    アイラインは長めに、ブラウンをオススメします。 今回はネコ目風に少し跳ねあげました♫ 完成♫

  • 6

    イメージはこんな感じ♡ ただのっぺり顏なのでここまで幅広には挑戦する勇気がありませんでした‥笑

  • 7

    リップは、リップライナーを使って仕上げましょう。廃盤になっちゃいましたが、メイベリンのリップライナーがオススメです。 赤リップに抵抗がある方、キメ過ぎが嫌な方は抑えめのピンクも◎。

今回は今年の色のマルサラを 取り入れてみました♫ ベースにブラウン?と思う方も いらっしゃると思いますが、 ブラウンを使うことで簡単に 深みを持たせることができます♫ グレーシャドウのベースにも!

関連するキーワード

カラーメイク デート 太眉 セレブ系 二重

りったん☪︎⋆。˚✩さんの人気メイク方法

関連するメイク方法

関連するまとめ記事