「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2016/03/02

私の持っているコスメ「全部」

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    右 ハダラボ ローズ化粧水 600円ぐらい 左 ジュジュ 化粧水 値段不明 右は、どちらかと言うとさっぱり系 左は、メイクの上からでも使える

  • 1

    ビューラー 100円セリア 目の形に合う人と合わない人がいる

  • 2

    右 無印 乳液・敏感肌用 さっぱりタイプ 580円 左 専科 乳液 700円ぐらい 右はさっぱり系 左はしっとり系

  • 3

    ニベア 日焼け止め 700円ぐらい べたつかずしっとりした感じ

  • 4

    ニベアソフト 200円ぐらい とてもしっとりして、伸びが良い

  • 5

    左 サナ モーニングキッス スキンケアベース01 1500円 とてもオススメ 真ん中 ケイト ミネラルUVジェルベース 1000円ぐらい これは、普通 右 セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 600円ぐらい とてもオススメ

  • 6

    左 インテグレート グレイシィ コントロールベース 1000円ぐらい とてもオススメ 右 サナ 毛穴パテ職人 化粧下地 ブライトアップ 1000円ぐらい これは普通

  • 7

    ちふれBBクリーム 2健康的な肌色 800円ぐらい しっとりしていて、ナチュラルに仕上がるとてもオススメ

  • 8

    右 ヴィセリシェCCコンシーラー02 1200円ぐらい とてもオススメ 左 セザンヌ チューブコンシーラー02 500円ぐらい これは普通

  • 9

    右 クリアラスト フェイスパウダー 薬用オークル 1200円ぐらい これは普通 真ん中 ヒロインメイク ミネラルBBルースパウダー01 1000円ぐらい これは普通 左 ピジョン薬用固形パウダーJ ベビーパウダー 500円ぐらい とてもオススメ

  • 10

    右 キャンメイク アイシャドウベース 500円ぐらい とてもオススメ 左 キャンメイク ラスティングマルチアイベース01 これは普通

  • 11

    シャイニーアイシャドウ No.5 ウッディゴールド 100円ダイソー とてもオススメ

  • 12

    右 キャンメイク アイニュアンス27 600円ぐらい ラメ好きの人には、とてもオススメ 左 キャンメイク パーフェクトマルチアイズ01 800円ぐらい マット好きの人には、オススメ

  • 13

    右 AT 3カラー アイシャドウ01 100円キャンドゥー 粉飛びがなくオススメ 左 マリブ アイシャドウ ホワイト 300円ぐらい これは普通

  • 14

    右 メイベリン ハイパーシャープライナー ソフトブラック 1200円ぐらい ナチュラルメイク好きの人には、オススメ 左 スーパーウォータープルーフ アイライナー 1200円ぐらい とてもオススメ

  • 15

    左 コージースプリングハート ロングラスティングアイライナー ブラック 500円ぐらい 安くて落ちにくいのでオススメ 右 フォーカスジェルアイライナー ブラック 100円 ダイソー 落ちにくいのでオススメ

  • 16

    右 エバビレーナ クリアマスカラ 100円ダイソー マスカラ下地として使っています 左 エル・ヴィー ラッシュマスカラ 漆黒ブラック 500円ぐらい とてもオススメ

  • 17

    左 エクスクィシテ アイブローパレット ソフトブラウン 100円ダイソー 粉飛びが少なくオススメ 真ん中 キスミー ヘビーローテーションカラーリングアイブロウマスカラ04 落ちにくくオススメ 右 メイベリン ファッションブロウカラーリングマスカラ01 1300円ぐらい 私的にあまりオススメしない

  • 18

    エバビレーナ アイブローコート 100円ダイソー とてもオススメ

  • 20

    ビューラー 100円セリア 目の形に合う人と合わない人がいる

  • 21

    右 エルファー ハナ高パウダー パールピンク 100円ダイソー 細かいラメで、ギラギラせずオススメ 左 キャンメイク ハイライター05 600円ぐらい ナチュラルに仕上がる

  • 22

    右 キャンメイク シェーディングパウダー01 左 キャンメイクシェーディングパウダー 03 どちらも700円ぐらい どちらもオススメ

  • 23

    右 ケイトプレストチークカラー PK2 600円ぐらい 粉飛びせずオススメですが、ブラシが無いため、持ち運びには、少し不便 左 キャンメイク グロウフルールチークス05 800円ぐらい とてもオススメ

  • 24

    左 ウォーターリップ 300円ぐらい これは普通 真ん中 メンソレータム リップケア 400円ぐらい とてもオススメ 右 メンソレータムシアリップ 100円ダイソー とてもオススメ

  • 25

    左 ニベアディープモイスチャーリップ 500円ぐらい とてもオススメですが、少し高め 真ん中 メイベリン リップクリーム 300円ぐらい とてもオススメ 右 ブリスティック ハッピーリップス ストロベリー 300円ぐらい とてもオススメ

  • 26

    左 ヴァセリン ペトロリューム ジェリー リップ 300円ぐらい とてもオススメ 真ん中 DHC薬用リップクリーム 500円ぐらい とてもオススメ 右 ケイトCCリップクリーム06 500円ぐらい 色付き とてもオススメ

  • 27

    左 ハローキティ リップクリーム 300円ぐらい これは普通 真ん中 メンソレータムリップケア 300円ぐらい これは普通 右 ニベアナチュラルカラーリップ 300円ぐらい とてもオススメ 全て色付き

  • 28

    左 コージードリームマジック モイスチャーハニールージュ04 800円ぐらい とてもオススメ 真ん中 キャンメイク ステイオンバームルージュ08 800円ぐらい とてもオススメ 左 メイベリン リップクリーム エレクトロポップ01 400円ぐらい とてもオススメ

  • 29

    左 ルージュ ココシャイン98 4000円ぐらい とてもオススメ 右 リンメルマジカルステイリップコート 1200円ぐらい とてもオススメ

  • 30

    左 ラブハートリップスティック ピンクハート 500円ぐらい とてもオススメ 真ん中 ちふれ口紅416 300円ぐらい とてもオススメ 右 キャンメイク クリーミータッチルージュ03 800円ぐらい とてもオススメ

  • 31

    左 名前不明 500円ぐらい これは普通 真ん中 ブリリアント リップグロス シャインチェリー 100円ダイソー とてもオススメ 右 ケイトボリュームアップルージュRD1 600円ぐらい とてもオススメ

使い心地などの質問などがあれば、コメントください(^ ^)

関連するキーワード

太眉 薄唇 二重

Akariさんの人気メイク方法

関連するメイク方法

関連するまとめ記事