「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

ハニーホログラムメイク

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    ベースは済ませた状態でスタート 左からそれぞれ 無印良品 キャンメイクのアイシャドウ 発色を良くしたい方はベースを塗るといい!

  • 2

    まずは上瞼 瞼を横に大きく三等分して両端にaのオレンジを塗る 真ん中の黒目らへんにはbのイエローを塗る そして目尻側にcの朱色を筆にとり塗る これで綺麗なグラデーションになる

  • 3

    次に下瞼 最初にaを涙袋オーバー気味に塗る 次にcを下瞼の輪郭をなぞるように筆で塗る 最後にdのブラウンを下瞼3分の1に薄めに塗り 目の幅を強調する

  • 4

    マスカラ、アイラインはブラウンで アイラインは写真にはペンシルがうつってますが、今回は筆タイプを使っています さっきのdを平筆にとりアイライン代わりにしてもいい!

  • 5

    こんなかんじ キャンメイクのアイシャドウに大粒のラメが入っている! 光の当たる角度によって光る度合いが変わって綺麗 一重や奥二重の方は二重はばに薄くブラウンを入れると腫れぼったくならない

  • 6

    チークはオレンジ系を使う 目と唇がキラキラなんで控えめに

  • 7

    リップ 左からキャンメイクのアイシャドウ(オレンジのみ) 透明グロス(100均) キャンメイクのティントの赤 まず唇をリップクリームでしっかり保湿する

  • 8

    aのオレンジを唇全体に指でポンポンとプレスしていく 次に透明グロスを薄く全体に塗っていく 最後に唇の真ん中だけにグラデーションになるよう赤いティントをのせて完成‼︎

  • 9

    完成例1 これは手順通りに全体にオレンジを、真ん中だけに赤いティントを塗った例

  • 10

    完成例2 これはアイシャドウを控えめに、赤いティントを唇の広範囲に塗った例です 結構かわります 自分の好きな色で試してくださいな(・ω・)

春らしくキラキラした暖かい感じに仕上げました 肌なじみの良いメイクです

関連するキーワード

フェミニン系 ホログラム 色っぽ

眉毛(元きちお)さんの人気メイク方法

関連するメイク方法

  • ▷▷がっつりな一重を絆創膏で二重に◁◁

    ▷がっつりな一重な方はアイシャドウは 二重を作ったあとに載せるのがポイントです。 ▷目頭〜目尻につけるつけまノリはつけすぎず止める程度に。 ▷瞼の油分は取っておくのがポイントです。

    143254 view


    mami

  • 生メイク

    クボメイクで有名な久保さんが考案した生メイクの私流のやり方です。 ツヤ感と血色感があり、ナチュラルだけど色っぽいメイクを目指しました。

    58988 view


    ゆきだるま☃

  • 男性から好まれるオフェロメイク

    男性目線から見た男受けの良い愛されメイクを提案できたらと思っていますので、よろしくお願い致します✨

    49857 view


    oki hikaru

  • 色っぽメイク

    乾燥肌の方にオススメの色っぽメイクです( ´ч` ) クリームクリームしてるので乾燥しないで艶っとしてくれます(๑´∀`๑)」 気になる所があったらコメントで気軽に聞いてくださいー! いいね、お気に入りお願いします=͟͟͞͞ (¦3[▓▓]

    26548 view


    こばしり。

  • 大人かわいいナチュラルパープルメイク

    濃すぎないナチュラルなパープルメイクを目指しました。 薄いパープルを下まぶたにもいれるところがこのメイクのポイントです。 パープル以外の色味はベージュ系で統一することでナチュラルになります。

    21225 view


    ゆきだるま☃

  • センシュアルメイク

    センシュアルメイクはその人本来の魅力を引き出し、色っぽさの中にも知的さを感じさせるようなメイクです。 アイシャドウは目頭側に濃い色を塗ることで自然な陰影ができて、濃すぎないけどしっかりと目ヂカラのある目元に仕上がります。 目尻側にピンクを入れることでさりげなく色っぽさを演出します。 チークはクリームチークでナチュラルな色を使用することでこのメイクで重要なツヤ感と血色感が出ます。 リップはグロスのみでナチュラルに。

    18374 view


    ゆきだるま☃

  • ハーフ系メイク

    ダブルラインででか目に!

    18098 view


    みずよってぃー

  • 韓国風メイク

    アイラインは流すところをきめて・をつけてそこに向けて引くといい感じにひけますo(^▽^)o

    14732 view


    みさ

関連するまとめ記事