「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
キャンメイク
ライティングリキッドアイズ
600円
資生堂フィティット
ドラマティカルアイズ形態記憶マスカラベース
1,200円
RMK
エクストラ ディープ Wマスカラ
4,000円
ジルスチュアート
ベルベットクリスタル アイズ
5,000円
ちょごめんなさい!! マフラーで顔半分見えなくてごめんなさい!! 眉毛は、自分の髪と同じ色にするとより自然( ̄ー ̄) 眉マスカラはNG× スクリューブラシで最後に整える位でオッケー♡♡
タレ目アイラインの延長線としてさらにタレ目に見せていくぜ!!!!!(^ω^) さっきつり目気味のもありましたが、あれはまあ気分だよね。。 釣り上げても、下にラインを引いちゃえばバランスがうまく取れていい感じ♡ ただし!黒のアイラインではなく、茶色でやること! キツくなるし濃いと中々キツイぞ…私すぐこすって消したよね… TOP画像が今現在の私です。あの画像は少し下のライン目立たないけど、少しでも引くと目が大きく見えるしいつもと違う自分になれる気がして好きです♡ あ!アイシャドウは二重幅から下目尻3/1に濃い色をのせるとより目が大きく見えます!
7548 view
少し目元に淡い赤を持ってくるとナチュラルなドファサルにもウサギメイクにもなっちゃうかも…( ̄ー ̄)♡
7138 view
ピンクばっか使う春メイクはもう古い!ブラウンを基調としたアンニュイでヌーディーな春メイクをしてみました。 チークの色味もなく、唇もわりとヌーディーなカラーを使用。でもあまりにも色味がないと怖いので、口紅ではなくリップペンシルで軽く色味をつけます。 レブロンのウルトラHDマットリップカラーは、見た目はグロスなのに塗るとすごくマットだけどずっと潤ってるの!(°_°)不思議!!匂いも味も甘くて大好きなの♡ グロスでぷるんぷるんにするんではなく、マットな唇で周りの人とは差をつけてね。 あ!最後のフェイスパウダーはふわふわなマット肌になれるものをチョイス♡ 自分の肌よりひとつだけ明るい色を選ぶといいかも。ファンデーションは自分の色に合うものだよ! 是非やってみてね(*^o^*)
6087 view
チークを入れないことで、わりとクールめなドファサルメイク。だけどクールすぎない印象を与えるためにたれ目気味だが跳ね上げは忘れない気分屋メイク^o^笑 唇は、薬用リップクリームを塗ってからリップ&クリームチークのレッドを指にとって、唇を「うー」とさせてじわじわと唇を押しつぶすように叩き込んでね。 ジューシーな唇も1つのポイントだよ〜う( ̄ー ̄) ⚠︎カラコンは14.2ミリがベスト
4108 view
パーティーやイベントなどのはっちゃけたい時に描きたくなっちゃう三角ライン♡ 三角ラインのコツは、絶対に少しずつ描いていくこと。目を閉じたり開けたりを繰り返してちゃんと形を見ながら描くこと!! でも描いていきなり目をぱっちり開けちゃうと瞼についちゃうから気をつけてね(T ^ T) 三角ラインを目立たせたいので、つけまつげやマスカラガッツリはNG× けどマスカラは欠かしちゃダメだよ〜ホットビューラーが便利だったりする…
3736 view
私は普段ナチュラルなアイメイクなのでこれはちょっと冒険したかな…?っていう印象。 けど裸眼でも目が一回り大きく見えるからたまにやると気分転換にもなるよ(°_°)♪ ポイントはチークをしない!アイメイクが濃くてリップも真っ赤なので、クールな印象にチークが入っちゃうとただの化粧濃いやつみたいになっちゃうかも…。 クールに決めたい日にもってこいのメイク^o^
3441 view
ナチュラルだけど少し濃く見えるメイクです!
247703 view
184455 view
薄いけど濃く見える!まつげを上下ビューラーすることでデカ目効果もあります♡
157838 view
クレヨンリップをクリームチークの代わりに使うところがポイントです(*´꒳`*)
98440 view
アイメイクには濃い色を使用せず、全体的にベージュで統一しました。 アイラインとマスカラをブラウンにすることで優しい印象になります。
95903 view
涙袋に ピンクのシャドーをおもいっきり入れちゃうのが自分のブームです!!!! コスメも手軽に安く買えるものを使ってます!DAISOのものも使ったりしてます✨✨(^ー^)ノ
81444 view
幅を広げすぎると不自然になったりとれやすくなるので少し奥二重ぎみでも全然大丈夫です!
80931 view
以上でナチュラルブラウンメイクの完成です 参考になったらいいね♡とお気に入り☆お願いします♪ プチプラコスメで代用できるものを、(使うコスメ)に入れておきました! ぜひご覧ください\( 'ω')/
71445 view
【最新ギャルメイク】しっかり盛るけどやりすぎない!流行中のギャルメイクのススメ♪
いつの時代も可愛いギャルメイク。 ナチュラルメイクだとなかなか盛れない!という方はギャルメイクに挑戦してみましょう。 今年流行しているギャルメイクのコツを押さえれば、 可愛くて盛れたトレンドフェイスを手に入れることができますよ♪
初めてでもできる!男装メイクのやり方 ポイントと手順・おすすめコスメ・アレンジレシピ集まとめ
最近はただの可愛いコスプレよりも、あえてイケメン男性になり切る男装メイクが流行しています。 一見難しそうですが、男性の顔立ちに近づけるポイントを抑えれば初心者さんでも格好良く仕上がります。 今回は男装メイクのポイントや詳しい手順、使えるコスメやみんなの男装メイクレシピをまとめてご紹介します!
裸眼派必見!カラコンなしでもしっかり盛れる裸眼メイクのやり方
カラコンは手軽に目を大きく見せることができるお助けアイテムですが、最近は裸眼でメイクする女子が増えています。カラコンが無くても裸眼のナチュラルさを生かしたメイクをすれば自然に目を大きく見せることができますよ。
美容系メイク動画YouTuber人気ランキングトップ10を発表!【2017年】
なりたい職業でも上位にランクインし、注目を集めているYouTuber!その中でも、最新の美容トレンドやメイクのやり方などの動画をアップしている女性メイクYouTuberは、人気が高いです。今回、そんな人気のメイクYouTuberのTOP10ランキングをまとめてました!(2017年3月時点でのチャンネル登録者数を基に集計しています。)
【石原さとみになりたい!】色気とモテが叶う垢抜けナチュラルメイクのやり方【普段メイクからドラマ別メイクまで】
最近ますます女優石原さとみさんの可愛さが増していますが、ピュアな印象だった石原さとみさんがいつの間にかあか抜けられており驚いた方も多いと思います。色気とかわいらしさ、そしてモテを持ち合わせた石原さとみさん風メイク方法を解説します。
【学生用】ぷっくり涙袋の簡単3STEPと人気な書き方・作り方4選!
どんなメイクにも必要不可欠な「涙袋」♡ヒアルロン酸をいれて整形する方法もあれば、日頃からマッサージをして自力で自然な涙袋をつくるやり方もあるけど、手軽に簡単な涙袋メイクが習得できればオールOK♪MAKEYでとっても人気な簡単にできる「涙袋」のメイクを紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてね!
【コスプレメイク初心者講座】~実践編 アイメイクのやり方・二重の作り方・おすすめプチプラコスメ
コスプレメイクの中で最も大切なパーツであるアイメイク。 普段のメイクでは出来ないくらい華やかに仕上げて、キャラクターの雰囲気に近づけましょう。 今回はコスプレ用アイメイクのやり方やコスメの選び方、美しく仕上げるポイント、普段使いも出来るおすすめコスメをご紹介します。
「おフェロメイク」や「色っぽメイク」に飽きてきたあなたにおススメのなのが「色素薄いメイク」です。外国人やハーフの人のような色素の薄い雰囲気に憧れる女子は多いですよね。生まれつき色素が薄い雰囲気をメイクで表現しちゃいましょう。ハーフ顔に憧れがある方にもおススメです。ダークカラーを避けて、優しい色合いでメイクをするとうまく馴染みます。色素薄いメイクでアンニュイな新しい自分を見つけましょう!ベースメイクからヘアカラーまで色素薄いメイクにぴったりの方法をご紹介します。皆さんもトライしてみてくださいね!