「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2016/02/16

ハーフメイク

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    ファンデ♡ 〇DAISOで買ったファンデーションです。 〇下地も同じDAISOで買った奴を使用しました。 〇パウダーなので、パフで全体に伸ばしながら、塗っていきます。 〇完成図が下の左から2番目の画像です

  • 2

    まゆ♡ 〇使用したのは、エルシアのソフトアイブロウです。輪郭をコレで作ります。 〇ルージーンのアイブロウキットで中を塗っていきます。 〇下の左から2番目の画像はこれぐらいだよって言う比較です

  • 3

    ノーズシャドウ 〇DAISOで買いました。ATのノーズシャドウです。黄色の★マークの方を使って、下の1番右側の画像の黄色い囲みの部分に塗っていきます。

  • 4

    シャドウ1 〇ATのゴールドブラウンのアイシャドウ(青色★)を、下右側の青の囲み部分に。 〇L.Aパレットのゴールドブラウン(赤色★)を下右側の赤の囲みの部分に塗ってください。 ※同じゴールドブラウンなので、色別が分かりやすい様に濃くはっきりと※

  • 5

    シャドウ2 〇L.Aパレットの(ライトグリーン★)を、 目尻の方に軽く乗せてください。 (青色のカラコンだから青を入れました。)

  • 6

    アイライナー 〇アイライナーは、猫目になるように、目尻を跳ねさせてください。 目を軽く閉じて(または下を向く)、目の輪郭に沿って真っ直ぐ伸ばしていくと、自然と猫目のライナーが引けます。

  • 7

    なみだぶくろ 〇下左側 目の下にくっと力を入れると、なみだぶくろが浮き出ます。その線に合わせてライトブラウンのライナーを引きます。 引いたら綿棒で軽く馴染ませて完成。 つけま 〇100均です。派手過ぎずナチュラル過ぎずがBEST。 目尻に重たく載せず、目頭に近い部分に先端が来るように載せます。

  • 8

    リップ 〇ATのリップパレットを使用します。 白色の★を下真中の白い囲みの様に濃く塗ります。 〇青色の★を、下右側の唇の真ん中部分にたっぷりと塗ります。 ↑のふたつが乾かないうちに、上唇と下唇を合わせて馴染ませます。 そうするとグラデになります

  • 9

    リップ2 グロス 〇100均です。メーカーは?です このグロスをつたっぷりと、下唇上唇に乗せて、合わせます。 完成。

ブラウンを濃く使って行くのがBEST。 髪型は、前髪をくるくると捻ってあげて、 後ろ髪はぎゃくりんぱです( ´^o^` ) 簡単にできます! ブログに今度載せます(>_<)

関連するキーワード

太眉 厚唇 二重

なちめろさんの人気メイク方法

  • セルフィーで載せた白雪メイク☃

    とにかくたっぷりと塗ることが大事です! アニメの絵を見ていただいた方がわかりやすいと思います。 だらだらと説明が長くすみません( ´•ω•` ) みなさんもぜひ、やってみてください^ ^ 最後のヘアーアレンジはおまけなのでウィッグを買っても有りです!

    2778 view


    なちめろ

  • 秋メイク

    大人メイクは秋ならではです´`* 濃さを大事に´`* たくさんのリクエストありがとうございました、

    2488 view


    なちめろ

  • ナチュラルメーク

    ナチュラルなのに色んな属性になれて オススメです! あたしの普段メイクです(^-^) みなさんも是非真似してみてください!

    2417 view


    なちめろ

関連するメイク方法

関連するまとめ記事