「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2016/02/04

うるうる目の作り方

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    涙袋の部分とくまの部分にコンシーラーを。

  • 2

    手で伸ばします

  • 3

    パウダーをのせて肌を明るく◎

  • 4

    青で囲った部分にビセのゴールド系のシャドウを。オレンジで囲った部分にビセのホワイト系のシャドウを指でのせます

  • 5

    ブラウンシャドウをチップでのせます。 目からはみ出た目尻にものせます。

  • 6

    目尻に自然な角度でアイラインをのばします。

  • 7

    目尻のアイラインと繋げるように目頭まで細く、でも、くっきりと引いていきます

  • 8

    目尻3分の1にもブラウンシャドウを。 三角形にするイメージで

  • 9

    ブラウンのリキッドアイライナーで下のラインも描きます

  • 10

    粘膜にも黒のリキッドアイライナーで描きます。 上にも描くのも忘れないで〜!!

  • 11

    セザンヌのホワイトシャドウで涙袋にしっかりと塗ります。 私は涙袋がないので広範囲に、2度塗りしてます!

  • 12

    ビセのピンクシャドウを重ねます。 黒目の下を重点的に!

  • 13

    ビューラーでまつげを上げてマスカラを。

  • 14

    ホットカーラーでさらにまつ毛を上げて、コームでとかして、さらにマスカラをもう一回。 したまつ毛におおめにマスカラを!!

  • 15

    ラメのアイライナーで涙袋の頂点にくるだろあ部分にラメをのせます。 黒目の下を多めに。 まつ毛につかないように気をつけてください!、

  • 16

    最後にダイソーのアイブロウペンシルで涙袋の影をかきます

  • 17

    完成〜☆彡.。

  • 18

    目を瞑ったかんじ。

☆ラメの付ける部分 ☆したまつ毛にマスカラを多く ☆ピンクのラメシャドウ がポイントです(﹡ˆωˆ﹡)

関連するキーワード

奥二重 デート 太眉 ガーリー系 厚唇 デカ目 裸眼メイク ナチュラルメイク ピンクメイク うるうる ラメ バレンタイン ナチュデカ目 ラメライナー ピンクシャドウ

yayoiさんの人気メイク方法

  • ホワイトマスカラメイク

    サクラクーピーのマスカラは発色がよいのでだいたい2度塗りすれば完全にその色に染まります◎ ただ繊維質なので、コームでといたり、 自分の理想のまつげの形に整えてください(﹡ˆωˆ﹡)

    6621 view


    yayoi

  • ジューシーオレンジメイク

    カラーメイクは少しハードルが高いと思われがちですが簡単に出来るんです◎ カラーメイクするだけでオシャレ度がぐんっと上がるのでおすすめですよ(﹡ˆωˆ﹡)

    5936 view


    yayoi

  • 極小目から少しでもうるデカ目に

    ☆黒目の下の粘膜にもラインを描くこと ☆マスカラ二度塗り ☆涙袋を描くこと が、極小目でも自然に目を大きく見せるポイントです! カラコンなんかに負けずに、自然なクリクリ目を目指しましょう٩( ˙ỏ˙ )۶

    3201 view


    yayoi

  • ダブルアイラインメイク

    一重さんには難しいメイクかもしれません(>_<)ごめんなさい。 目を開けて線を確認しながら薄く~重ねて描いていくときれいに描きやすいです☆彡.。

    2545 view


    yayoi

関連するメイク方法

関連するまとめ記事