「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
リクエストありがとうございました!友人のやりたいスタイルってことで、友人に解説できるかな?と思って試しにドールちゃんでやってみたものです。ドールちゃんは髪が大分傷んでいるのでポニーがボサボサっとしてますが、実際の髪ならワックスでちゃんとまとまると思います。あほ毛はスプレーを指につけてなでるとおさまります。
主要アイテムが手に入りやすい物、かつ、おしゃれな大人なメイクを意識しました。
7557 view
先日行ってきたSweetCollection2016のお土産にあったので使ってみました。色が変化するって面白い!ナチュラルメイクでもアイメイク濃い目のメイクでもバランス取れやすい発色でした。
4266 view
唇のシミやくすみは透けます。心配な方はリップペンシルであらかじめ消しておくといいです。唇が自然な綺麗な唇の色になります。
4067 view
メインがリップのコクのあるオレンジ。目元やチークが目立ちすぎないのがポイントです。マスカラは目元がこれでもぼやける場合に薄くつけてあげるといいと思います。 眉はピリッと感のあるクール眉。
3976 view
難しいと言われる眉メイクをなるべく細かくhow toを描いてみました。(*´ㅈ`*)♡ 太眉、細眉関係なく、ご活用いただける方法です。
3954 view
濃すぎず、薄すぎずの眉の作り方でした(^^)
3936 view
今回はかなり濃い目のメイクですので実際にやるときは調整してください。色から受ける印象はピュアですが、目元が攻めているので色気が自然と出ています。
3825 view
目尻の下がりをナチュラルに補正。フォーマル、女子会がよさそうかな?
3753 view
▷がっつりな一重な方はアイシャドウは 二重を作ったあとに載せるのがポイントです。 ▷目頭〜目尻につけるつけまノリはつけすぎず止める程度に。 ▷瞼の油分は取っておくのがポイントです。
144349 view
男性目線から見た男受けの良い愛されメイクを提案できたらと思っていますので、よろしくお願い致します✨
50156 view
乾燥肌の方にオススメの色っぽメイクです( ´ч` ) クリームクリームしてるので乾燥しないで艶っとしてくれます(๑´∀`๑)」 気になる所があったらコメントで気軽に聞いてくださいー! いいね、お気に入りお願いします=͟͟͞͞ (¦3[▓▓]
27427 view
濃すぎないナチュラルなパープルメイクを目指しました。 薄いパープルを下まぶたにもいれるところがこのメイクのポイントです。 パープル以外の色味はベージュ系で統一することでナチュラルになります。
21418 view
赤シャドウを使ってメイクしました ネイルとお揃いです
21142 view
センシュアルメイクはその人本来の魅力を引き出し、色っぽさの中にも知的さを感じさせるようなメイクです。 アイシャドウは目頭側に濃い色を塗ることで自然な陰影ができて、濃すぎないけどしっかりと目ヂカラのある目元に仕上がります。 目尻側にピンクを入れることでさりげなく色っぽさを演出します。 チークはクリームチークでナチュラルな色を使用することでこのメイクで重要なツヤ感と血色感が出ます。 リップはグロスのみでナチュラルに。
18759 view
ダブルラインででか目に!
18609 view
いじょうが私流の涙袋の作り方です! 結構存在感ある涙袋が好きなので濃く書きます( ˆ ˆ )/♡ 汚いですが参考になれば幸いです!
14705 view
お酒を飲みすぎたり、感動する映画を見て号泣したりすると、翌日の目の腫れが大変なことに!ましてやデートの日だとかわいくメイクしても、目が腫れていると台無しになってしまう可能性がありますよね。今回は、すぐに効果が期待できる目の腫れをの治し方をご紹介します。
【自分でできる】浴衣に合うヘアアレンジ~ロング・ミディアム編
浴衣を着る機会が増えるこの季節。浴衣に合わせて髪の毛もおしゃれしたいですよね。今回は、特に髪の毛が肩より長い方に向けたヘアアレンジを多数紹介しています。初級から上級までレベル別にいくつか紹介しているので、お気に入りのひとつが見つかることを祈ります♪
大人っぽい雰囲気のメイクや、きちんと感のあるメイクにぴったりの、エスティローダ―のポイントコスメアイテムを特集します。使い勝手が良く発色も上品で、とにかく魅力的なアイテムが満載ですよ♡
デートメイクだからといって、気合入りすぎメイクで男性に引かれたらイヤ…なんて思ったことありませんか?実は、デートメイクにもピッタリな、自然なデカ目メイク方法があるんです。今回は、自然に見せるデカ目方法をご紹介していきたいと思います。