「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2015/12/22

病みメイク

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    1.とにかく目頭の方を広い二重まぶたにする! アイプチで。 私はABというアイプチを使ってます。紫のパッケージ。

  • 2

    2.二重幅に合わせて濃い方のブラウンを塗って行く。 深い二重まぶたに見せたいので濃い目に塗る。 眉毛も書いておく。 眉毛の書き方は、ペンシルで書いたあと、KATEのパウダーの真ん中のブラウンと1番薄いブラウンを混ぜてペンシルで書いた上から色を左右整えるように塗る。

  • 3

    3.目尻の所に薄い方のブラウンを、目尻側に濃く広くなるように、目尻から目の中程、黒目の下あたりまで入れる。

  • 4

    4.順番がおかしくなっちゃいましたが笑、 1番初めに肌の保湿、唇の保湿して、CCクリーム、パウダーをして下地を整えておきます。 そして、唇の血色をコンシーラーなどで消しておきます。(私は下地でしています。)

  • 5

    5.はい、2.の続きで目頭から目の中程、黒目の下までマジョマジョのジュエリングペンシルの赤で色を入れて、ブラウンと混ざる所を指でとんとんして馴染ませます。

  • 6

    6.アイライナー(茶色)で目頭から目尻までまつ毛の間を埋めるように書き、目尻からくるんと跳ね上げラインを書きます。 そして、マスカラ(黒)をぬる。たっぶりと。だまにならないよう長くボリューミーになるように塗る。 下まつげは特に塗る、真ん中が1番長くなるように塗る。

  • 7

    7.ノーズシャドウをKATEの眉毛パウダーの真ん中のブラウンと1番薄いブラウンを混ぜて、目頭の上から鼻筋にかけて、すっと塗る。

  • 8

    8.血色を消しておいた唇の内側にだけ、エチュードハウスのリップティント(これはヴァンパイアレッドを、使用。)を乗せ指で馴染ませます。 これだけだと、赤が明るくて浮くのでKATEの眉毛パウダーの1番濃い色をほんの少し指につけてとんとんと唇の内側の内側にのせる。 あとはお好みのグロスを色が全体に広がらないように気をつけて塗る。

  • 9

    最後に口の端の所に、KATEの眉毛パウダーの1番濃いブラウンでまぁるく影をつける。

下まつげを長くボリューミーにすること! あとは、唇のグラデーション。 内側から塗る幅を広くしてしまうと可愛くないです。ଘ(੭´ ꒫`)੭̸*

関連するキーワード

太眉 フェミニン系 薄唇 二重 血にじみリップ 病み メンヘラ 病みかわいい

RAMさんの人気メイク方法

  • お狐様メイク

    狐風メイクです~。 メイクだけぱっぱっとやったので髪の毛も服も何もしてなくてすいません。(;´Д`A ``` 耳と鼻とひげも、下手くそな手書きでww 年の末は和風に…❤︎ いいね頂ければ嬉しいです。⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

    20231 view


    RAM

関連するメイク方法

関連するまとめ記事