「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2015/12/09

クリスマスメイク1

使用したコスメ

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    アイカラーはこの真ん中の茶色うすくつけます。(あとでつけ方解説あり)

  • 2

    黄緑がハイライト、茶色は2トーン下のファンデでシェーディングをします。ハイライトは内側から発光するようにコンシーラーがおすすめ。

  • 3

    横から見たシェーディング。最初に線をつけて外に伸ばすと自然。

  • 4

    さらにアテニアのハイライトで濡れたような目元を黄緑ゾーンに作る。チークはエチュード6番OR203でピンクをうっすらと。シェーディングにかぶらないように矢印の向きでブラシでつける。

  • 5

    さっき紹介したアイカラーを目の二重の線に沿って横に塗る。二重幅には塗らず、線が二重の影(立体感)に見えるようになじませる。

  • 6

    アイライナーは自然にまつげ同士の隙間を埋める程度。目尻は自然に流して完全に埋めません。ちょっと目が大きく見えます。

  • 7

    眉はあまり眉山を作らずにストレートかつ丸みのある感じ。 右は、今回使ったエクセルの新発売のリップケアオイルL001です。

  • 8

    ヴィセのクリームチークを指でポンポンして目立つくらい赤く染まったら上からエクセルのティントを全体に乗せます。

3パターン中1つ目は、赤ティントを主役にした、すっきり感のあるメイクです(^O^)ティントは強烈な赤には見えないので、デートでも、女子会でも、どこでも合います

関連するキーワード

赤リップ デート 太眉 ガーリー系 厚唇 ティント 二重 クリスマスコンテスト クリスマスメイク クリスマスデート

Mikiさんの人気メイク方法

関連するメイク方法

関連するまとめ記事