「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2015/11/10

基本メイク

Before / After

Before
After

メイクの手順

  • 1

    洗顔からスキンケア方法についてはまた投稿します! 化粧水で整えた後CCを塗ります。5点(でこ、右頬、左頬、鼻、顎)においてまんべんなく塗ります。CCはFACE SHOP(韓国)を使ってます。おすすめです!

  • 2

    その上にクッションファンデーションを塗ります。塗りすぎには注意!真っ白になっちゃいます!これから乾燥の季節なのでクッションファンデーションがオススメです!私はIOPE(韓国)のXP21を使ってます!1番明るいです!IOPEはカバー力が良いのでほんとオススメです。

  • 3

    汚くてすみませんㅠㅠ 次は眉毛です!下の明るい色から順に眉尻に向かって色が濃くなるように塗ります。使っているのはケイトです!

  • 4

    その後眉マスカラで軽く整えます。自分の髪色に合ったものが良いです

  • 5

    本題のアイメイク! 1番をまず使います。

  • 6

    1番を瞼にまんべんなく塗ります。使っているlookmeはラメが凄いのでしっかり塗る時伸ばして下さい!

  • 7

    次は二番!

  • 8

    目尻に二番を置くように、ポンポンと叩くように塗ります。これも塗りすぎるとすごく濃く見えてしまうので気をつけて下さい!1番の色と馴染むように最後に指でポンポンなじませて下さい!

  • 9

    3番!

  • 10

    真ん中に3番の色を置くように塗ります。ハイライト的な感じに使います!

  • 11

    ペンシルでアイラインを引きます!使ってるのはエチュードハウスのブラウンのペンシルです!

  • 12

    瞼の中心よりも少し鼻側から目尻に向かって平行に!引きます。一回で引こうとせずに少しずつ引いていくと上手くいきます。ある程度引いたら目を開けてタレ目になるように引きます。釣り上げないでください。目から1.5センチぐらいまで引きます。ペンシルだけだと不自然なのでブラシで軽くなぞってなじませて下さい!

  • 13

    5番!

  • 14

    目尻の下を外から中に向って2センチ5番の色で塗ります。

  • 15

    RIMMELの6番の色です。

  • 16

    今度は内側から外、目尻に向かって6番の色で塗ります。これで目もおっきくなるはず!

  • 17

    マスカラを上も下も塗ります

  • 18

    唇は先にリップバームを塗ります。その後NARSの赤リップをぬり、上に気分でオレンジも塗ります。またサンローランの赤リップを塗ったりします。リップバームを付けておいたほうが色持ちもいいし乾燥もしません!

  • 19

    普段メイク完成! 濃いめかな、、、笑

アイメイク中心に紹介してます。 洗顔方法やスキンケア方法はまた今度もしリクエストあったらだします!

コメント

  • s

    是非スキンケアと洗顔方法を!
    2016/02/06 14:43

関連するキーワード

赤リップ アイメイク ブラウン 普段メイク 韓国コスメ

kanaさんの人気メイク方法

  • カラーメイク

    アイラインは引かずにレッドアイシャドウとレッドマスカラで色素薄い系に

    10122 view


    kana

  • カラーメイク

    今度はオレンジにしてみました〜

    9857 view


    kana

  • ハロウィンメイク

    普段使ってるシャドウや赤リップ、チークや茶ペンシルで簡単にできました 手順の字がちっさくてごめんなさい。

    4146 view


    kana

  • ハロウィンメイク2

    血のりを意識して! ほっぺにはあるものを使って! 赤リップは濃いめのものを!

    3956 view


    kana

  • スキンケア

    今回はスキンケアを!また詳しく今度載せます!

    3009 view


    kana

  • グラデーションメイク法

    リクエストがあったので作ってみました!見にくいですが( ; ; )以外にスモーキーメイクですが抜け感を出してみたんでそんなにキツくならなくオススメですー!

    2676 view


    kana

関連するメイク方法

  • 簡単自己流アイメイク!

    カラコンが大きめなのでいつもアイメイクは濃くなりすぎないようにしています。ちなみにカラコンはローズベリーVIVID.ヘーゼル!

    122992 view


    佐藤ノア(のあてぃん)

  • アルビノメイク

    基本は今まで投稿したアイメイク法と変わりないですが極端な色を避け白肌を意識しました。最大のポイントは髪色に馴染むようアイライナーを使わずリキッドアイブロウを代用し、シルバーのシャドーでボカす所です。

    64515 view


    Z

  • アイトークで瞼をくっつけずに二重をつくる方法

    個人差あるとおもいます。 あくまで自己流です。 先にやってる人がいたならすみません。 こんかい普通の薬局?ドラックストアとかでもどこでも売ってる、ピンクのアイトークをつかいました! まぶたをひっつけるとどうしても下を向いた時や目を瞑ったときに引きつってしまうのが悩みだったのでこれを考えてみました。よかったら参考にしてください。

    51324 view


    小豆

  • いろんな方法で二重に♡

    アイテープは目頭よりに貼ると痛くなるので注意 アイプチは塗りすぎると睫毛がくっついてしまうので細めに塗る ローヤルプチアイムは一定方向に綿棒でぼかすこと。

    51128 view


    みずよってぃー

  • 私の普段のメイク

    普段はいつもこのメイクです。やわらかくしたいので全部こげ茶にするなど、黒を使わないのがポイントです!

    50217 view


    渡部麻衣

  • 暖色スモーキーメイク

    春っぽい暖色を使ったスモーキーメイクです 明るいカラーで目を囲うだけ! 蛍光灯の下で色が悪いですが気にしないでください!

    33309 view


    眉毛(元きちお)

  • 貴方もアニメキャラに?神楽風アイメイク法

    私がこだわるのは自然に見えるように! シャドウをぼかしたり、下つけまを倒しすぎないようにしたりと、ちょっとした工夫で自然に見えるようになります。

    27118 view


    るなちゅ

  • マスカラ濃いめメイク

    こちらも遅くなってしまい申し訳ありませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。 そしてアイメイクだけ紹介させて頂きました。 ベースは裸眼メイクと同じです(*´꒳`*)

    26787 view


    こばしり。

関連するまとめ記事