「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
257 view
ともこ
247 view
ともこ
246 view
ともこ
264 view
ともこ
肌が明るく見える下地です
1575 view
ともこ
ピンク肌にになれる日焼け止め
1555 view
ともこ
拭き取りパッド使用してから、顔上半分、下半分のシートマスクをつけます。スペシャルケアにおすすめ
1591 view
ともこ
沈静と保湿どちらもできます♡
1524 view
ともこ
244 view
ともこ
欲しかった色を見事に再現してくれた感じで、パッケージを含めてセンスのいいリップティントです。 ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
1936 view
ともこ
カラコン選びの参考にしてください♡
2087 view
ともこ
閲覧していただきありがとうございます?
3444 view
ともこ
限定商品なので気になった方は、お早めにチェックしてみてください?♀️?
1862 view
ともこ
鉄壁のベースメイクにはない心地よさです。 気になった方は公式サイトをチェックしてみてください
1928 view
ともこ
シンプルで大人っぽいパッケージにも惹かれました♡ 気になった方はチェックしてみてください?♀️
1872 view
ともこ
最初に練りタイプのアイシャドウを使って、上から重ねるラメシャドウをラメ飛びしにくくしています。 リップはベースメイク後にリップ美容液で保湿してから、放置して、潤ったところでティントを指で重ねています。
1958 view
ともこ
【こんな人におすすめ】 ツヤが出るヘアオイルを探している まとまりを出したいけどボリュームダウンはしたくない 髪のダメージをカバーしつつツヤを出したい
1932 view
ともこ
ぜひ手に取って試してみてください♡
2011 view
ともこ
一番お気に入りの使い方は 313と314を使ってグラデーションリップにする方法。 314をベースに塗って内側に313を使いました♪ イエベ・ブルべ関係なく使えると思います。
1856 view
ともこ
お肌の元気がない時にオススメのリッチな使用感! ぜひお試しください
1870 view
ともこ
ツヤと秋色を楽しめるリップです。 気になった方は店頭で試してみてください。
1866 view
ともこ
様々なカラコンを試してきましたが TOPARDSはつけ心地の良さがトップクラスだと感じています。 私の目には低含水のレンズが合っているようで 他のカラコンに比べて疲れにくいです。 つけ心地重視でカラコンを選ぶ方も 満足できるはずです。 ぜひ試してみてください
2184 view
ともこ
9月からロフトでの取り扱いが始まったので 実物を見て購入したい方は ロフトへ足を運んでみるのをおすすめします。
2345 view
ともこ
参考になると嬉しいです。
2285 view
ともこ
飲みやすさと価格をふまえると 美容サプリ初心者さんにもおすすめできる “続けられる美容サプリ”だと感じました。
2027 view
ともこ
近頃“秋のオレンジ”や“秋のピンク”なんて言い方ができる コスメが増えていますね。 くすみがかっていたり、ほんのりブラウンニュアンスのあるカラーだったり。 THEオレンジ!なカラーも好きですが 一捻りあるオレンジの方が好きです?
1765 view
ともこ
ベージュチュー 5KG SKINNY CREAM 脚を綺麗に見せる“レッグケアクリーム”をレビュー。
1836 view
ともこ
国内最小レベルの着色直径が最大の特徴 とてもナチュラルです サイズが小さいながら、二色とも発色がいいので 黒目の色を明るく見せてくれる効果に満足??
2102 view
ともこ
他の色も購入予定! またレビューします
2910 view
ともこ
最近色々なサプリを試して 内側からの美容も意識するようになりました✌️ もっと詳しくなってから おすすめサプリをまとめて投稿したいと考えてます✍️❤️
2011 view
ともこ
すっぴん風メイクにもおすすめです すっぴんの時にこれを塗るだけで、ファンデよりも自然に 肌を整えてくれます ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 価格はQoo10のものを表記しています 気になった方は是非試してみてください?♀️
2396 view
ともこ
メイク前の拭き取りに使用するのもお勧めされていますが 拭き取った後のサッパリ感が好きな私には 不向きだったかもしれません? 普通に保湿のために使うのが一番いいですね? リキッド洗顔料のレビューも今度投稿いたします❁?
2218 view
ともこ
使い切りコスメまだたまっているので、また投稿します??
2374 view
ともこ
私が一番いいなと思った点は 「皮膚の感覚も見た目も 塗ってる感なく肌がきれいに見える」ところ! 肌がも気持ちもお疲れ気味でメイクもしたくない時でも これなら塗れるし きれいになった肌を見るとモチベーションも上がる もはやライフハックともいえるファンデーション ぜひお試しください?♀️? ???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2427 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2316 view
ともこ
ロレアルパリ カラーリッシュルルージュ ヌードナクレコレクション 全6色(数量限定) ¥2,000+tax このリップの特徴はなんといってもパール?? カラーもそれぞれヌーディーなのでパール感をより楽しめる ニュアンスチェンジにも使えます あとツヤがすごい?❤️ ヌーディーカラーとツヤの組み合わせで 健康的な色気が出せます まさに夏に欲しているもの!
2279 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2110 view
ともこ
プランパー効果のあるリップを仕込んでぷっくり唇にするといつもと印象が変わります
2041 view
ともこ
ラメの濡れツヤ感が綺麗な韓国コスメを使って コーラルメイクにしました??
3119 view
ともこ
バラエティショップなどでも人気のリップです
2333 view
ともこ
捨て色なし! デイリー使いしやすいカラーがぎゅっと詰まったパレット???
2068 view
ともこ
日本のコスメやカラコンは韓国でも人気!日本のカラコンでオルチャンを目指すのもありかも?
2363 view
ともこ
くすみカラーが流行る前の限定発売だったのに この今っぽいカラーと上質なラメ感! イエベ秋でも使えるピンクとして話題になったのも納得です
2192 view
ともこ
ここ最近お仕事用にヘビロテ中の ミニサイズのティントリップをレビュー?
2300 view
ともこ
ラメでみずみずしさ、オレンジ×ピンクのグラデーションが 桃みたいで好きです? カラコン→リルムーン クリームグレージュ リップも色持ちがよくて荒れないティントでお気に入り! またレビューします??
1985 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
1914 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2177 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
1969 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2485 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
1972 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2383 view
ともこ
プチプラとは思えない実力で 韓国で人気急上昇中の”魔女工場” ちょっと怪しい?ブランド名ながら 確かな効果と肌に優しい安心処方が人気の理由のようです 今回はクレンジングオイルとアンチエイジング美容液を お試しさせていただきました??
2250 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2631 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2599 view
ともこ
どちらとも リアルさよりもお洒落さを追求したハーフカラコンです 盛りたい人向けの大きめサイズですが ぼかしが効いているので自然なのがいいですね ワンマンスタイプはズレやすい印象でしたが 大丈夫でした?? メイクのマンネリ化を防ぐのに おすすめのアイテムです
2349 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです! Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2513 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2646 view
ともこ
茶系カラコンがなんだかイマイチに感じている方に!黒目の自然な青さを引き出してくれるカラコンです
2877 view
ともこ
令和になっても語り継がれるであろう美少女 橋本環奈ちゃんのような瞳になれるカラコンをレビュー✍️
2987 view
ともこ
青みのないカラーですが透明感が出ます
1971 view
ともこ
平成が終わりに近づいた頃に彗星の如く現れた、千年に一人の美少女橋本環奈ちゃん。環奈ちゃんのような瞳になれる環奈ちゃんカラコンに合わせてナチュラルメイクしました
2362 view
ともこ
コスメレビューとして投稿しようとしましたが、検索しても出てこなかったのでこちらで失礼します?♀️
2117 view
ともこ
▽商品説明 カール力の高いワックスと数種類のファイバーが絡んで、最大限のロング効果を発揮するマスカラ。ワックスと相性のよいお湯落ち成分を配合することで、落としにくかった油性マスカラでも簡単にお湯でオフすることができます。
2083 view
ともこ
使い切っているものなので、全体的におすすめ度は高めです また使い切りコスメがたまったらレビューします
2064 view
ともこ
前々から気になっていた便利アイテム “ドライブラシクリーナー”をゲット???
2062 view
ともこ
2313 view
ともこ
???ありがとうございます Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2487 view
ともこ
2437 view
ともこ
デザインが気に入っていても 着け心地が悪いとデイリー使いは難しいですよね? 含水率にも注目してカラコンを選ぶのをおすすめします
2155 view
ともこ
???ありがとうございます、嬉しいです Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください Instagram: tomoko1217.mokotti
2725 view
ともこ
突然ですが モテるカラコンってどんなのだと思いますか? ・ナチュラルな大きさ ・女の子らしい目にしてくれる ・自然に盛れる ・真っ黒よりも透け感のあるブラウン だと私は思います 今回はそんな”モテる”要素がたくさん詰まった ブラウンカラコンを紹介です
2342 view
ともこ
キャンメイクのクリーミータッチジェルライナーは 柔らかいので目のキワにも使いやすく、乾くとめちゃくちゃよれにくいのでおすすめです! 特にブラウンは優しい雰囲気をキープしつつ、目を大きく見せてくれる優秀コスメです Instagramもほぼ毎日更新中! 奥二重メイクやコスメレビューをしています ぜひフォローしてください? Instagram: tomoko1217.mokotti
2248 view
ともこ
眉マスカラを使うだけで垢抜け度アップ!プチプラでも効果抜群なので是非お試しをー???
2895 view
ともこ
カラコンは着色直結が小さめのオリーブ色のカラコンを使用しています オリーブ系のカラコンは、ブルーやグレーよりも黒目になじんで使いやすく、さらに自然に透明感をアップしてくれるのでおすすめです
2751 view
ともこ
同じ香りのスプレータイプの日焼け止めもあります! スプレータイプはメイクの上から、髪にも使えるなど1つあると便利です
2173 view
ともこ
大人女子向けなファンケルのスキンケアです。無添加にこだわりのある方にも良さそう!
2332 view
ともこ
パウダーのみで使うと メタリックとはまた違った印象になる! 鮮やかな偏光パールで なんだか妖精のような幻想的な色と光り方?♀️ パウダーのみ、パウダー+アイライン、色を複数組み合わせる と色々な楽しみ方ができそうです
1946 view
ともこ
オリーブカラコンに合わせて 大人カジュアルメイクにしました? 色白さんよりも健康的な肌の色の方に してほしいメイクです? くすみカラーを使って大人っぽい雰囲気になりますよ?
2736 view
ともこ
今日は セザンヌとキャンメイクのアイシャドウを使った オレンジカシスアイメイクです ただのオレンジアイメイクより色っぽくなるので ぜひやってみてください! ♡今日のワンポイントアドバイス♡ アイシャドウをブラシに含ませて、そのまま肌に乗せるのはNG!ティッシュや手の甲に押し当てて(ティッシュオフといいます)ブラシ全体に均等になじませてから使いましょう。ムラができることなく、メイク上級者のような仕上がりに?
2480 view
ともこ
2414 view
ともこ
大きすぎないサイズ感と華やかデザインが新鮮なカラコンです! 韓国カラコンはナチュラルなハーフアイになれるものが多いので、ぜひチェックしてみてください
2340 view
ともこ
Instagramもほぼ毎日更新中! ぜひフォローしてください? Instagram: tomoko1217.mokotti
3581 view
ともこ
おすすめクレンジングです
2454 view
ともこ
ローズの香りに癒される、しっとり系クリームクレンジングです
2000 view
ともこ
抜け感と可愛らしさのあるオレンジのアイメイクは、K-popアイドルの定番ですよね ヘルシーさと甘さのあるので、モテメイクでもあるかも?
2133 view
ともこ
プチプラで優秀なドラッグストアコスメをメインにしました これからの季節にぴったりな爽やかさのあるメイクに仕上がりました
3216 view
ともこ
ヴィセのアイシャドウで春夏にしたいオレンジメイク マスカラはアヴァンセのロングタイプを使用しています とにかく長く伸びて繊細な仕上がりになるのでおすすめです
2460 view
ともこ
カラーポップのアイシャドウは国内未発売ですが、プチプラで発色がいいので、カラーメイク好きさんにおすすめ!
2576 view
ともこ
最近使ったカラコンではNo. 1! 普段使いも、自然に盛りたい時にもおすすめ
2802 view
ともこ
マリブビューティーのテラコッタチークは、微細なゴールドパールがとても綺麗です! 上品なツヤ感が出て美肌に見せてくれるチークです
2647 view
ともこ
昨年から流行しているくすみローズを使ってメイクしました リップはツヤがあるものを選んで、フレッシュさも意識 大人のデートメイクにもおすすめです
2781 view
ともこ
日本未上陸ですが、カラーメイクをしたい方にカラーポップはとてもおすすめです! とにかく発色がいいし、ピンクだけでもびっくりするくらいのカラーバリエーションがあります 派手派手になるのが心配な方は、カラーポップ以外のアイシャドウと組み合わせると、意外と普段使いもできます
2389 view
ともこ
ガッツリ色をのせたいときはカラーポップ ラメをキラキラさせたいときは韓国コスメ、特にヘイミッシュのデイリズムアイパレットがおすすめです デイリズムアイパレットはラメやパールが華やかで、お値段以上なのでぜひお試しください
2938 view
ともこ
16brandのアイシャドウ04を使いました カラーや多色ラメが可愛いアイシャドウです ただ粉質が柔らかすぎる&プレスが弱めでこな飛びや寄れやすさが気になります 時短にはなるので短時間のお出かけには向いています
2586 view
ともこ
甘すぎないピンクハーフメイクです ぜひ試してみてください
2667 view
ともこ
ラメがキラッキラのイタルプリズムの可愛さを楽しむアイメイクです!
2204 view
ともこ
派手派手メイクになりがちなカラーポップ を、韓国コスメと合わせて毎日使いしやすくしました
2438 view
ともこ
広末涼子さんに似てるとたまに言われるので、少し寄せてみたメイク??
7341 view
ともこ
最近スキンケアアイテムを色々と試しています 効果に個人差はあると思いますが、ぜひ参考にしてください
2353 view
ともこ
肌が荒れている時でも使える、肌に優しい処方のシートマスクです お高いですが、どうしても肌荒れの赤みを抑えたい時におすすめです!
2136 view
ともこ
2970 view
ともこ
薄膜仕上げで素肌感がありつつ、カバーしたいところはしっかりカバー! 優秀ファンデとなりたい肌になれる下地です ぜひお試しください
2468 view
ともこ
朝のスキンケアをサボることばかり考えている 私のおすすめアイテムでした? 参考になると嬉しいです
2283 view
ともこ
手持ちのイタルプリズムをスウォッチしました 今年に入ってグリッタータイプも発売され、そちらもとても可愛いです!
4308 view
ともこ
韓国で大人気のイタルプリズム! オレンジベージュで年中できるようなアイメイクにしました
2825 view
ともこ
韓国コスメ含む使い切りアイテムの紹介です 参考になると嬉しいです
2215 view
ともこ
ブルーのカラコンより、普段使いしやすいです! ハーフカラコンを使いたいけど、ギャルっぽくなるのは嫌、という方におすすめです
3201 view
ともこ
362 view
ともこ
メイクのテクニックに自信がない人ほど、メイクツールにこだわることが大事だと思います! ブラシを変えるだけでメイクが綺麗に仕上がるので、お洋服の福袋も素敵ですが、ぜひメイクブラシの福袋にトライしてみてください?
2084 view
ともこ
イエベ春さんにオススメのコーラルアイメイクです
2737 view
ともこ
私の綺麗日記、人気シートマスクをレビューしました!
2230 view
ともこ
コンシーラー効果が高くて潤いも抜群!乾燥する季節でも綺麗な唇を保ってくれます
4178 view
ともこ
2018年のマイベストコスメです
3579 view
ともこ
2244 view
ともこ
2018年 マイベストコスメ ヘアケア編です 韓国は髪が長い人が日本より多いので プチプラでも優秀なアイテムも多いんです ほとんどがプチプラなので、ぜひお試しください!
3031 view
ともこ
今年の私的ベストコスメです
2318 view
ともこ
乾燥しにくく、デザインやカラーも可愛いです! 女の子らしい雰囲気にしたいときにおすすめ
2753 view
ともこ
クッションファンデを使い、薄づきでテクいらずなアイシャドウのおかげで、時短になります このムーンショットのクッションファンデは、ハイカバーなのに厚塗り感が全くないので驚きました! クリオのファンウェアXPと同じくらい好きです
2838 view
ともこ
アイメイク撮影するの忘れました? リップは中国のブランドのもので、運気が上がるリップなんだとか! 恋コスメみたいな感じで、なんとなくつけるの楽しい??
2330 view
ともこ
395 view
ともこ
久しぶりにカラーポップを使いました カラーメイクですが、ブラウンやラメシャドウを使うと普段メイクとしても違和感がありません
3258 view
ともこ
大好きな韓国コスメ、ヘイミッシュのデイリズムアイパレットの新色を使いました 相変わらずポイントカラーが綺麗なのはもちろん、脇役のベースや締め色も使いやすいです パールシャドウ、ラメシャドウの綺麗さもさすがです
2518 view
ともこ
限定品ではありますが、ラブライナーのミルキーブラウンは、替えがきかない本当に目力を自然にアップしてくれるアイライナーです とても薄いブラウンなのですが、目の大きさをふんわりと広げてくれます 他のブラウシャドウは濃すぎるので、アイライナーはほとんどこれしか使っていません
2050 view
ともこ
苦手意識のあったピンクメイクですが、使う範囲を狭くしたりパールでぼかすことで意外と使いこなせることがわかりました カラーポップ は特に発色がいいので、もっとナチュラルなアイシャドウだと、より取り入れやすいと思います
2159 view
ともこ
ブラウンシャドウの定番ですが、塗る部分を変えるだけで印象が大きく変わる気もします これから使い込むのが楽しみです
2871 view
ともこ
ブルベさんでも使えると話題のオレンジアイシャドウを、使いました 似たようなパレットで、ケイトのヴィンテージモードアイズがありますが、断然リンメルの方が使いやすいです! ブルベさんのフォロワーの方も、くすみオレンジなのに肌が明るく見える!とおっしゃってました
3736 view
ともこ
手抜きをしつつおしゃれに見せたいときに、パパッとできるメイクです 少ないコスメでできるのもいいです
2135 view
ともこ
ショートカットに赤リップがどうしてもしたくて 美容院から帰ってきてすぐにメイクしました笑 ロングの時もありますが、ロングヘアー はウィッグです ショートカットとロングヘアー 、両方にあうメイクをこれから投稿できたらと思います
4761 view
ともこ
ふわっとオレンジを使った秋メイクにしました ハイライトカラーとミドルカラーを混ぜて、好きな明るさのベースカラーを作るテクニックはおすすめです!
2347 view
ともこ
マット質感でも乾燥しませんし、ツヤ感のあるものはするする塗れて、とにかく使い心地が良いです! カラーのおしゃれさもとても気に入りました #ロレアルパリ #ブラウンリップ #レザーリップ#MAKEY #マットリップ #サテンリップ #秋冬リップ
2714 view
ともこ
赤シャドウを大人っぽく使えるメイクにしました
2855 view
ともこ
タレ目メイクは、下まぶたの三角ゾーンがポイントです! またメリハリのあるシャドウの使い方をするとより効果大です!
3904 view
ともこ
難しそうに見えて、塗る部分を覚えてしまえば色んなカラーメイクに応用できます
2899 view
ともこ
408 view
ともこ
ド派手な赤ではなく、女の子らしい赤メイクを目指しました
4193 view
ともこ
今回は、高校生の方からの大人見えするメイクのリクエストをもらってメイクしました リップを派手なカラーにせず、マットなオレンジベージュでこなれた抜け感を出すことで他の子と差がつくかなと思います
2192 view
ともこ
ピンクメイクは苦手ですが、自分なりのやり方を見つけると自然に楽しめます
2280 view
ともこ
普通のオレンジメイクではつまらないので、プラムカラーと合わせて、色っぽい雰囲気の目元にしました リップはやっぱりグラデーションリップ! 韓国女子の可愛いところを詰め込もうと頑張ってみました
2549 view
ともこ
ベースにちょうどいいカラーがないときは、チークで代用することが多いです 意外と普通にベースカラーとして使えるのでおススメです
2838 view
ともこ
リップは色が気に入ってるマットリップに、キャンメイクの新作のグロスを重ねてウルウル感を出しました 目元がマットなので、リップのツヤとのバランスがとれていると思います
2835 view
ともこ
他のシリーズも購入予定です!
2215 view
ともこ
リップも実は重要です 口角をコンシーラーで消してから、キュッと上がった口角にリップを塗り直します またオーバーリップ気味ににして、唇の山を強調することでドールのような愛らしいリップになります
3726 view
ともこ
手を抜いてるんだけど、それが抜け感になるように工夫しました ラブライナーの、カラーライナーは使いやすくて洒落たカラーばかりなのでつい集めたくなります ぜひ、ニュアンスを楽しむカラーライナーを使ってみてください!
2410 view
ともこ
オーソドックスなアイメイクに少しラメで遊びを入れたメイクです いろんなファッションに合うと思うので、ぜひ参考にして見てください
2314 view
ともこ
ピンクでもない、オレンジでもないピーチカラーは、健康的な可愛さのあるカラーだとも思います 難しい色ではないので手持ちのアイシャドウをミックスして、それっぽくカラーを作るだけでOKですよ!
2243 view
ともこ
カラーポップはとにかく発色がいいので、ティッシュオフ必須です 絶妙な色味の違いが楽しめるので、カラーポップのパレットはメイク好きにはたまりません
2441 view
ともこ
399 view
ともこ
青みのあるカラーが苦手な方でも、くすみ感のあるカラーだと意外と浮きません リップはちふれのエロリップと言われているカラーに、蛍光ピンクになるティントを合わせると、より使いやすくなりました!
3307 view
ともこ
ぱっちりまつ毛はどんなアイメイクでも、ガーリーさを足してくれるので、最近はまつ毛はしっかりとあげるようにしています
2721 view
ともこ
目頭と目尻にわけてアイシャドウを塗ると、立体感が出て目の丸さが際立つのでオススメのメイク法です
3048 view
ともこ
?まとめ? ハイライトリップティントは クリーミーな質感で乾燥はそれほど気になりません かといってベタつく訳ではないので つけ心地はいいです? ただ韓国コスメ特有の香水のような香りが強めなので 香りが苦手という人はいるかも? 崩れ方が汚くないのは高ポイント?? チップの形状が塗りやすいのも推しポイントの1つです クリーミーティントカラーバームライトは ツヤ感があるのが特徴です あとはクレヨン型なのでお直しがサッと一瞬で終わる? シアー発色なので、一度塗りだとナチュラルに 重ね塗りだと色味を存分に味わえます! その日のメイクバランスで発色の濃さが変えられるのは シアー発色の強み??? 逆に、クリーミーティントカラーバームインテンスは 超マットでスエードのような質感? このような質感は 唇がふわっと柔らかそうに見えるので好きです?? 以上です 長くなってしまいましたが読んでくださり ありがとうございました?♀️?♀️?♀️
2495 view
ともこ
毛穴汚れに悩んでいる方の参考になると嬉しいです?
4233 view
ともこ
カラーポップ が届いて開けてみると、苦手な青みがかったカラーばかりで凹みましたが、実際に塗ってみると意外と大丈夫でした! 落ち着きのある大人の女性らしさが、モーヴ系だと出せるので新しいメイクの楽しみができました
3023 view
ともこ
カラーポップを初めて使ったのですが、ラメ感の綺麗さや伸びのいい粉質に驚きました! 秋冬にぴったりなカラーばかりなので、これから使うのが楽しみです
3289 view
ともこ
グレーの洋服を着る時にいつもしている、女性らしいけど甘すぎないピンクメイクです シックな感じと甘さがあり、大人可愛いメイクに仕上がります リップはロレアルパリ のマットリップです こちらも肌に馴染むピンクリップでとても可愛いです!
2771 view
ともこ
今回眉周りをコンシーラーで塗って、眉が綺麗に見えるようにしました メイク全体がきまるようになるので、一手間かける価値があります! メイクアップレボリューションのハイライトは、わかりやすいツヤで、ベースメイクから華やかにしたいときにぴったりです
2801 view
ともこ
ラブライナーのコーラルは、他にはない絶妙な色味! 赤みがありつつ、ブラウンがベースにあるコーラルでデカ目効果があります デカ目効果のあるカラーライナーで、しかも使いやすいのはこのアイライナー以外出会ったことがありません!
2611 view
ともこ
クリオのクッションファンデ、キルカバークッションファンウェアXPは、マットよりの仕上がりで日本人向けだと思います カバー力もすごくて潤いのある肌に見せてくれるので、クッションファンデに苦手意識ある人にも是非チャレンジしてもらいたいです
2896 view
ともこ
クリオのラメシャドウは、しっとりとしていてベースにぴったりです ボリカのプライマーはオイル配合で乾燥肌の方におすすめです
2754 view
ともこ
眉ティントをした次の日だったので、眉尻にペンシルで少し書き足すだけで眉メイクが完成します 次の日のメイク時間を短縮したいときに、眉ティントはおすすめです
2869 view
ともこ
クリオのプロシングルシャドウG10はラメが細かくて、どんなシャドウにもなじみます フワーッと光る繊細な輝きが、なかなかないと思います!
2300 view
ともこ
ラブライナーのミルキーブラウンは、どんなアイメイクにも合います まだ売っている店舗もありますので、一本あると活躍しますよ!
2126 view
ともこ
ロレアルパリカラーリッシュ モイストマット お気に入りはこれ!
カラーは8色ですが どれも乾燥しないマットリップです 完全なマットではなくセミマットで 内側はちゃんと潤ったままです??? 乾燥を気にせずに マットリップを楽しめます! 特に気に入った3色を、唇に塗ってみました⏩ 全色9/24発売です?? 気になった方はぜひ店頭でお試しください? #秋メイク #オトナマットリップ #マットリップ #リップ #MAKEY #美活 #美意識 #コットン #女子力アップ #女子力向上委員会 #大人女子 #コスメ好きさんと繋がりたい #メイク好きさんと繋がりたい #美容 #美容好きな人と繋がりたい #女子力アップ #化粧品 #コスメ #メイク #秋コスメ #女子力向上委員会 #素敵女子project #リップ #赤リップ #? #新作コスメ #ロレアルパリ
2380 view
ともこ
ベージュアイメイクにコーラル系のマットリップを合わせました ヘルシーなメイクで、暗くなりがちな秋冬メイクに取り入れるとマンネリ化を防げます
2677 view
ともこ
ボルドーシャドウとローズ系のリップに合わせて、大人のデートメイクっぽくしました
3437 view
ともこ
派手すぎるよりも、チラッとボルドーが見えた方が可愛いと思います ボルドーはヴェセの単色シャドウを使いました
2665 view
ともこ
秋冬の季節にぴったりな、チョコレートのようなブラウンアイメイクです 重めの質感でリッチな目元になります
2684 view
ともこ
リップは秋冬らしく、マットな質感のものを選びました コーラル系カラーにしては珍しいマット質感で、マモンドのリップです
2226 view
ともこ
イエローパールと赤シャドウを組み合わせることで、角度によってオレンジレッドに見える、華やかな目元になります
3627 view
ともこ
クリオのG10は人気なだけあって、とても綺麗で繊細なラメ感です 薄づきでもしっかりとラメ感が出るので、どんなアイシャドウに重ねても馴染みます
3164 view
ともこ
テラコッタカラーのチークや、ブラウンリップで秋らしさ全開のメイクにしました リップはちふれのマロンブラウンで、イエベ秋大勝利リップと言われているくらい、イエベ秋の人にハマるカラーです 500円で購入できるので、ぜひ秋メイクに取り入れてみてください!
4058 view
ともこ
Qoo10で1,000円で購入した、赤みブラウン系のアイシャドウを使いました 季節を先取りしすぎないように、流行りのラメ感もたしたアイメイクです チークはテラコッタカラーをふんわりと入れて、秋らしさをさらにプラスしました
2201 view
ともこ
リップがポイントのメイクです 韓国の有名美容系ユーチューバーのポニーちゃんプロデュースのリップを使いました プルプルの皮膜感のある質感が、まるで少女漫画のキャラクターのような印象的なリップにしてくれます 目元はベージュシャドウでさらっとまとめました
3287 view
ともこ
ケイトの新作シャドウを、あえてメインのオレンジ以外のカラーを使ってメイクしました
2247 view
ともこ
韓国コスメ多めでオレンジメイクをしました さっしーシャドウと言われているクリオのプロシングルシャドウG10は、ベースにしても最後の仕上げにのせてもOKで使いやすいです 細かいラメがぎっしりで、フワーッと光るのでとても綺麗です 涙袋に入れても可愛い!
3134 view
ともこ
Qoo10で1000円ちょっとで購入したアイシャドウパレットを使います こちらのシャドウはプチプラなのに、色んなカラーや質感があるので、とてもオススメです! 発色も良くて、買って損はしません キャンメイクのベージュのハイライトは、ナチュラルなツヤ感が出て浮かないのでお気に入りです 日焼けした肌にも馴染みます
2525 view
ともこ
ミシャのBBクリームは肌調子がイマイチな時でも、しっかりと肌にのってくれます クリオのアイシャドウも購入したばかりですが、ブラシで塗っても発色が綺麗で、重ね塗りをしてもよれないのでとてもいいアイシャドウです ペリペラのリップは、マット質感なのでどうしても乾燥しがちですが、ふわふわと柔らかそうな唇になれます
2223 view
ともこ
夏らしいオレンジなどの赤みのあるシャドウに、ラメ感を足したアイメイクがポイントです リップの色も黄みと赤みが絶妙なバランスのカラーで、お気に入りです 韓国コスメは安くてオシャレなものが多いので、つい購入してしまいます
2457 view
ともこ
青みのあるカラーやピンクシャドウは肌の色に合わないと思っていましたが、ラメやシアー発色だと青みのあるリップも使えますし、ピンクシャドウもイエベ秋でも使えるものがあります
2940 view
ともこ
細かいパールのツヤのある目元と、マットなグラデーションリップが対照的でおしゃれだと思います
2332 view
ともこ
相変わらず赤みのあるアイメイクが好きです リップはYouTubeでファンになった、ポニーちゃんプロデュースのポニーエフェクトというブランドの、リップティントです エナメルのようなツヤ感と高いティント効果があり、お気に入りです
2853 view
ともこ
赤シャドウとブラウンをうまく使うと、赤が悪目立ちしません アイラインも赤みのある色で統一感を出しました
2580 view
ともこ
ラメやパールを思い切り使ったオレンジメイクですが、丁寧にぼかしたりブラウンシャドウで引き締めることで、大人でもできるメイクになったと思います
2479 view
ともこ
ハイライトカラーの使う位置や、チークをアイシャドウに使うこと、シャドウを混ぜて使うなど、小技を使ってメイクしました
2082 view
ともこ
粉質がしっとりしていて細かいチークは、アイシャドウとしても使えます
2980 view
ともこ
ラメや涙袋メイクで、ガーリー路線の目にしつつ、色は落ち着いたカラーにして大人可愛いを目指しました
2482 view
ともこ
縦割りグラデーションとまではいかなくても、目尻にポイントを置くだけで、どんな時でも綺麗に見えるアイメイクにできます
2482 view
ともこ
ちょっと強めだけど抜け感のあるメイクを目指しました 大人っぽく仕上がったと思います
2603 view
ともこ
どのように発色させたいかで、チップ、ブラシ、指を使い分けると、メイクの幅が広がるのでおすすめです
3023 view
ともこ
エチュードハウスのルックアットマイアイズ BE105は持っていて絶対に損をしないシャドウ! 今日のように単色でも使えるし ベースとしても優秀です
2929 view
ともこ
アイラインが丸目に見せるポイントです アイシャドウは脇役にしてください リップはツヤのあるものを選ぶとハマります
3659 view
ともこ
目元、チーク、リップとローズカラーをテーマにメイクしました 青みがあり、かつくすんだローズカラーは、肌の透明感を出してくれて色白に見せてくれます 季節問わずできるメイクなので、ぜひお試しください
2425 view
ともこ
華やかなのに悪目立ちしない、サーモンピンクを使ったアイメイクです ラメ感もあって夏にいいと思います
3179 view
ともこ
黒目をそのまま大きく!デコラティブアイズヴェール カシスシャーベット
本当に裸眼のカラーを再現してて驚きです! 黒目をそのまま大きくしたカラーで、ナチュラルカラコンの中でも特に優秀だと思います #decorativeeyes #shobieyes #MAKEY
3217 view
ともこ
赤系で色を揃えつつも、目元はラメ、チークとリップはツヤ感で質感を変えて楽しみました
2994 view
ともこ
グラデーションを丁寧にすることと、ベースに肌なじみのいいイエロー系パールシャドウを使うのがポイントです
3091 view
ともこ
たまには上まぶたより、下まぶたに重きを置いたアイメイクにしようと思いこのメイクにしました
2399 view
ともこ
目元が赤なので引き算をしようと思い、ベージュリップを塗ってみたのですが、しっくりいかず... 思い切ってブラウンリップにしてみると、しっくりときてまとまりました!
2692 view
ともこ
目元は王道のブラウンメイクでリップの夏っぽさを引き立たせるようにしました
2681 view
ともこ
ヴィセのこの限定アイパレットは、イエベでも使えるピンクシャドウです リップのエチュードのあずきバーも、イエベ色黒の私でも使えるローズカラーでとても助かっています
5000 view
ともこ
オレンジシャドウとゴールドシャドウを混ぜて使うのがポイントです オレンジみが調整できて、華やかにしたい時、ナチュラルに仕上げたい時などで量を加減してください リップはツヤのある赤が合うと思います
3392 view
ともこ
黒髪にあうメイクを考えました
3752 view
ともこ
今回は韓国コスメのみでメイクしました!ヘイミッシュは本当に優秀なブランドです
3329 view
ともこ
夏らしいカラーを大胆に組み合わせてみました 意外と合うので使いやすいですよ!
2870 view
ともこ
オレンジシャドウとテカらないけどマット過ぎない肌で、夏に強い!夏に似合う!メイクです
3346 view
ともこ
アプリコットカラーを使いつつ、ブラウンで日常使いしやすくしました このアイシャドウは使いやすくラメも綺麗なのでおすすめです
2847 view
ともこ
男顔なのでボーイッシュな服装の時は、目を女らしく、他をフレッシュに仕上げることでバランスをとっています
3673 view
ともこ
明るいラメシャドウで目元を明るくするとカラーライナーがより魅力的に見えます ピンクメイクに苦手意識のある方は、赤みブラウンをうまく使うといいですよ
2338 view
ともこ
372 view
ともこ
オレンジとブラウンの自然な囲み目アイメイクです 囲み目メイクに抵抗のある人でも、この季節に薄いオレンジを使うなら抵抗感なく出来ると思います
2808 view
ともこ
424 view
ともこ
韓国コスメを使った方が、やはり韓国人らしい顔になれる気がしします!
2518 view
ともこ
簡単なので是非真似してみてください!
2470 view
ともこ
ハイライトカラーが綺麗で夜のお出かけ用のメイクだったので、肌がライトに当たった時に綺麗に見えるように、ハイライトを鼻とCゾーンに仕込みました
2464 view
ともこ
まずは全体を均一に塗って、濃く発色させたいところだけ、チップやブラシなどで少しづつ重ねるのがコツです
2701 view
ともこ
ゴールドが万能なので、カラーメイクの時はゴールドシャドウをつなぎに使うことが多いです
2649 view
ともこ
引き算をポイントにしたメイクです 奥二重のさっぱりとした印象を生かしたメイクです
3212 view
ともこ
夏らしいポップなカラーのアイシャドウを使いました
1931 view
ともこ
無難なメイクがしたくて、使いやすいスキニーリッチアイズを選びました
3501 view
ともこ
シンプルにして、ラメ感を生かすようにしました リップがどちらかというと主役で、可愛らしいピンクです
2612 view
ともこ
キャンメイクのラメがとても可愛いシャドウを使って、メイクしました コーラルですが、元気な感じというよりはピュアな雰囲気になって、とても可愛いアイシャドウだと思います
2669 view
ともこ
派手なカラーアイメイクでも、赤みを眉やチークにも生かしてメイクすれば統一感が出ます 目尻のみにのせたラメも、隠し味のようで可愛いです
3596 view
ともこ
ふんわりとあえて大雑把にグラデーションにすることで、抜け感が出てバッチリメイクとは違った可愛らしさが出ます。
2058 view
ともこ
奥二重はまぶたでシャドウが隠れるぶん、結構派手なアイシャドウでもケバくなりにくいです。今回のようにかなり赤みの強いブラウンでも、普段使いするのは難しくないので、ぜひチャレンジしてほしいです。
3465 view
ともこ
奥二重さんの目尻の部分に、カラーを入れるとやりすぎないカラーメイクが簡単にできます! がっつりカラーメイクよりも普段使いしやすいので、この方法はおすすめです
3390 view
ともこ
目元もリップも夕焼けのような赤さが、ポイントです イエベさんにぴったりの赤メイクです
2955 view
ともこ
気合いの入ったピンクメイクではなく、普段の毎日メイクの中でできるナチュラルさを目指しました
2629 view
ともこ
オレンジでカジュアルに見せつつ、締め色にプラムっぽさがあるので色気のある感じもする目元になります ミシャのトリプルシャドウは、誰が使っても使いやすく、垢抜けた印象になれる優秀コスメです
3098 view
ともこ
ベースはBBクリームのみで、アイシャドウも単色です。それでもメイク感が出るのは、ツヤやカラーの華やかさだと思います
5180 view
ともこ
キャンメイクのこのアイシャドウはアンニュイメイクにぴったりです 簡単に雰囲気のある目元になります
2566 view
ともこ
縦グラデーションをしてみました まだまだ練習が足りないので、またリベンジしたいと思います!
2377 view
ともこ
ネイビーを少しだけ使いつつ、面積が少ない代わりに、他のカラーをネイビーが映えるものにしたことがポイントです アイホールに広く入れたオレンジベージュや、リップもベージュ系にして、アイメイクのネイビーが目立つように計算してるメイクバランスをとりました
2891 view
ともこ
良くするコーラルオレンジを使ったメイクです これからの時期にぴったりなので、ぜひ参考にしてください
2788 view
ともこ
オレンジブラウンでカジュアルな洋服に合わせました カジュアルな服装の時はアイラインをがっつり引かない方が、リラックス感が出せていいと思います
3569 view
ともこ
洋服に合わせて、アプリコットカラーを使ってメイクしました 目元はくすみピンクで大人しめにするのが、大人女子らしさだと思います
3244 view
ともこ
アイベースを使って発色を良くして、赤やオレンジなどしたい色から塗るようにすると、濁りのないグラデーションになります
3183 view
ともこ
ペリペラのリップに、ロレアルパリのゴールドコレクションのピュアゴールドを重ねた、ギラギラな夏っぽいリップがポイントです
2657 view
ともこ
アイメイクの赤みに合わせて、眉も赤みブラウンにするとこなれて見えます カラーライナーを普段使いできるようになると、メイクの幅が広がりました
3060 view
ともこ
目元が目立つようなメイクにした時は、いつもより一層リップやチークの色味にこだわるようにしています 全てを盛りすぎるとダサくなるので、バランスを考えてメイクしています
3627 view
ともこ
ラメシャドウやブラックにカーキのニュアンスが加わったアイライナーを使って、少しだけ夏らしさを出してみました
2346 view
ともこ
アイライナーは二本使用しました まつ毛の隙間にはブラックブラウンを、目のきわぜんたいや目尻のラインにはミルキーブラウンを使用して、きつく見えすぎないようにしています
3465 view
ともこ
色に一工夫をして、あとは引き算をしたメイクです 眉の形やアイシャドウを女性らしさを足して、アイラインをインラインだけにして、ナチュラルだけど女っぽい、を目指しました!
3202 view
ともこ
逆グラデーションとアイベースを塗ることで、一気に色の発色が良くなります せっかくの綺麗なカラーやラメ感を活かす工夫が大切です
2132 view
ともこ
赤やオレンジを使いつつ、アイメイクだけが浮かないように色々と工夫をしました 夏の赤メイクは冬にはない女の子らしさがあると思うので、ぜひ試してみてください!
3064 view
ともこ
肌なじみのいいピンクを選んだことと、ラメ感が綺麗なブラウンを使ったことがポイントです ヘイミッシュのアイパレットは、ラメ感が綺麗なだけでなく、ミドルカラーや締め色も使いやすいのでおすすめです!
2596 view
ともこ
ふんわり感を意識してメイクしました 眉の明るめブラウンや、控えめなコーラルオレンジがヘルシーかつ女性らしく見せてくれます リップはピンクベージュで、大人可愛い感じにしました
3134 view
ともこ
ふんわりとしたピンクを使っているので、普段ピンクメイクをしない人でも挑戦しやすいと思います 甘さとかろやかさのバランスを意識しました アイシャドウのさらりとした粉質や、リップのさらふわエアリーな質感でかろやかさを出しました
2252 view
ともこ
アースカラーの洋服を夏に良く着るのですが、冬とは違ったアースカラー用のメイクを考えてみました 優しいオレンジのリップやベージュのチーク、アクセントになるカラーラインがポイントです
2857 view
ともこ
二重にしたからこそ、引き算が大切だと思います 王道のカラーを使って、いつもは引く下目尻のラインを引き算しました
2955 view
ともこ
キャンメイクの去年の夏コスメを使って、夏先取りのメイクにしました 他は韓国コスメが多めです エチュードハウスのリップの中でウォータージェルティントが一番ナチュラルな色づきでツヤが可愛いので、お気に入りです 特にスイカバーは夏にぴったりのカラーです
2739 view
ともこ
バーガンディーのリップを冬っぽく見せないように、目元をブロンズカラーで仕上げました 夏らしい赤リップメイクであり、誰でも大人っぽくなれる組み合わせだと思います
4661 view
ともこ
ポップでカジュアルな服装に合うカラーメイクです カラーライナーが夏っぽくてこれからの時期にもおすすめです!
2575 view
ともこ
とても簡単なので、ぜひ試してみて下さい
3161 view
ともこ
3222 view
ともこ
セザンヌのアイシャドウでも人気の プラム×オレンジの組み合わせです 元気なオレンジではなく女性らしい雰囲気に仕上げました
3286 view
ともこ
エチュードハウスのプレイカラーアイズは粉質がイマイチな印象でしたが、これはアイベースなしで大丈夫でした! 色もラメの質感も綺麗で、とっても素敵なアイパレットです
2929 view
ともこ
大きめちゅるんとカラコン、涙袋メイク、赤チーク、プルプルになるグロス、二重テープがあれば誰でも詐欺れます!笑
3301 view
ともこ
暖かくなってきた時期にぴったりのカラーを使ったメイクです ピンクとオレンジのいいとこ取り! ブルベさんはピンクがメイン、イエベさんはオレンジをメインにするといいですよ!
2701 view
ともこ
アイシャドウは甘い色をしっかりのせて、さらにアイラインもガッツリです アイラインは濃いめですが、ラインの形自体は丸く女性らしいので、可愛らしい感じになります チークは目尻の高い位置から入れています
2859 view
ともこ
逆グラデーションで、濃い色から塗ります ぼかすのは細いブレンディングブラシでぼかします
3036 view
ともこ
ちふれの下地は最初は白浮きしますが、ハンドプレスしていると自然とトーンアップした肌になります コンシーラーとお粉をブラシでのせるだけで、すごく美肌効果があります! チークとリップは同じもので、節約&統一感!
2430 view
ともこ
リップの赤がすこーし目元にも移った感じのメイク きちんと見えるけど女性らしさもあるのが理想で、このメイクにしました
4769 view
ともこ
少し出遅れましたが、桜をイメージしたメイクにしました! リップはローズで目元も口元もピンクです
2731 view
ともこ
ネイビーをクールやモードな感じではなく、女性らしく使いたいと思って、色々と工夫しました 肌はツヤ肌、眉の形はフェミニン、リップはシアーな赤リップで大人の女性にぴったりなネイビーメイクに仕上がったと思います!
2693 view
ともこ
ツヤよりもマットな肌の方がお人形のような無気力な雰囲気がだせます チークレスにすることで病んだ不健康な雰囲気になります 口元は透け感のあるレッドで、血色感を0にしないことで、女の子らしさも残しています
5109 view
ともこ
下がり眉にして、ピンクブラウンの目元と合わせて甘い雰囲気にしてみました リップは透け感のあるレッドです プルプル感が好きです 女の子らしいメイクなのでデートにもおすすめです
2889 view
ともこ
派手なリップに合わせて全てのメイクを決めました
3324 view
ともこ
アイテープをつける前に、濡れた綿棒などで皮脂やベースメイクをふき取ると、持ちが良なります あとはタレ目になるように、下目尻のアイラインを平行に引くのが可愛らしく甘い目元になる秘訣です 横向きに目を広げるつもりでメイクします カラコンはエバーカラーのシルエットデュオです! 涙袋メイクをしたほうが、断然可愛い系になれます! チークはレッド系なのもポイントです
4694 view
ともこ
目元はシンプルかつ、丸みをおびて見えるようにしました ラブライナーのミルキーブラウンが、ナチュラル丸目作りに活躍しました
3596 view
ともこ
ラメがとにかく可愛い!このアイシャドウはプチプラなのに、ラメもしっとりしていて、コーラル好きにはたまりません
2511 view
ともこ
コーラルカラーだけだと膨張して見えがちなので、ブラウンで優しくひきしめました! ラブライナーのミルキーブラウンは、アイラインを太めに引いても目が小さく見えないので、小粒目さんにオススメです!
2556 view
ともこ