「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

マジョリカ マジョルカ (マジョマジョ)/クリーム・デ・チークのコスメ情報・口コミ・おすすめメイク方法

クリーム・デ・チーク

ブランド: マジョリカ マジョルカ (マジョマジョ)

色番号:(全て/指定なし)

価格(税抜き):850円

商品購入サイトへ Amazonで探す 楽天で探す
色番号を選択(4種類)

マジョリカ マジョルカ (マジョマジョ)のクリーム・デ・チークを使ったおすすめメイク方法

  • 春を意識したピンクメイク

    モテ顔メイクの王道ピンクメイクです。 春を意識して全体的にピンクを使いました。 目元のベースにブラウンを使用することで腫れぼったくなるのを防いでます。 二重幅に入れたピンクが乙女度を上げてくれます。

    24824 view


    ゆきだるま☃

  • 垢抜けミルクティーメイク

    明るい髪色だとメイクしただけでギャルっぽく見えがちなんで 落ち着きと垢抜け感重視のメイクを考えました アイボリー系と赤系のアイシャドウを組み合わせれば地味に盛れます

    20567 view


    眉毛(元きちお)

  • 目の下チーク*.

    今回は目の下チークで元気な雰囲気になれるようなメイクにしました( ´ii`。) 良かったらやってみてください(๑´∀`๑)」

    16744 view


    こばしり。

  • .*ハロウィンメイク*.

    傷メイクは難しいし...グロすぎるのは怖いって方にオススメのハロウィンメイクです(*´꒳`*) 良かったらやってみてください(๑´∀`๑)!! [宣伝]大人っぽうさぎメイクも良かったら見てください(ノー`*)

    16314 view


    こばしり。

  • ♡ふたえのやり方&Xmasメイク♡

    ♡チークはきもち濃いめに ♡まつげにも涙ライナーを ♡涙袋ぷっくりを意識

    11438 view


  • 赤リップメイク

    ピンク系レッドのリップです! 赤リップは黒髪に合いますよね! 分からないところがあれば、是非コメントで!

    8642 view


    夜宵カグヤ

  • オルチャン風メイク

    リクエストを頂いていましたので、アップしてみました(^ ^) とにかく肌を白くすることと、チークはほんのり、ノーズシャドーはがっつり、アイラインを長めに描き、リップは濃いめの色をグラデーションにしました。

    7858 view


    ひよこ

  • 派手髪メイク

    目元に使った色とリップは同じ色を使った方が締まります!お好みで色も変えてください! 肌の下準備はしっかりマットに!!

    7529 view


    あるさん

  • 大人ショコラメイク

    コスメコーナー見てたらリンメルのショコラスイートアイズを見つけたので使ってメイクしてみました。

    7418 view


    めろりん

  • 7371 view


    あぽー

  • 好感度200%LARMEメイク

    今回は私が大好きな河西美希ちゃんのメイクを真似しました。 みきぽんはとても二重幅が広いので、私のように二重幅が狭い人がやるとどうなるかを試しました。 また、同じアイテムは持っていないので、できるだけ近い発色になるよう手持ちのものを使用しました。 このメイクはお粉を全体に使ったりはしませんし、ハイライトでうるうる、グロスもたっぷり塗っているので、結構つやっぽい仕上げになります。 ツヤ肌などのトレンドを抑えつつナチュラルなので、いろんな場で使えるのではないかと思います♡

    7272 view


    ちぃ ちゃん ♡..

  • 高級コスメに激似のプチプラコスメ

    デパコスとプチプラを比較してみました

    7137 view


    ひの

  • ハーフ(目)

    二重幅を濃くすることで彫りが深くなるような気がします。 慣れれば5分とかからないのでおすすめです!

    6504 view


    あるさん

  • 抜け感を作るための「〇〇」

    アイラインは引かず シャドーのマスカラで目を大きく見せる方法です ツヤ感と大人っぽさを意識しました♡ いいねおねがいします♡

    6051 view


    ちぃ ちゃん ♡..

  • ハロウィンメイク

    わたしなりにがんばってハーレイクインに似せてみました。 赤や青などカラーを、沢山使ったメイクだったので新鮮で面白かったです!!!

    5884 view


    ま さ き

  • 5823 view


    ぽよchan

  • みんなと差がつく○○Make

    写真にはメイクがどうしても薄く写るので 今回は立体感を重視♡ ハイライトとシェーディングはしっかり入れ、 撮影本番前に少しポイントをプラスするだけ 参考になれたら嬉しいです♡

    5517 view


    ちぃ ちゃん ♡..

  • マジョマジョでハロウィンメイク

    マジョマジョの商品を使った小悪魔ハロウィンメイクです♪髪型はツインテールをわっかお団子?にしただけの簡単アレンジだよ(*´∨`*)ノ

    5461 view


    ゆぴ

  • ロリ系ピエロメイクପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛

    今回はロリ系ピエロメイクについてご紹介しました(-⊡ω⊡)+ アイブロウの色を左右で変えたこと、アイシャドウを3色グラデーションにしたことが私流のポイントですଘ( ᐛ ) ଓ またどちらも代用品でやったので手持ちのコスメで簡単にできます( ・ิω・ิ)b ベースメイクの詳細などは他(りなりんのまいにちメイク)に投稿しているのでそちらをご参照くださいʕ·͡·̫͖♡ 少しでも参考になったら嬉しいですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ よかったら《いいね・お気に入り・コメント》と他SNSもよろしくお願いします(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)♡

    5348 view


    rinarin◡̈♥︎

  • (初投稿)カラコンなしナチュラルメイク

    初投稿!カラコンなしです(*´`)

    5245 view


    さっちゃん。

  • ハロウィンメイク

    今回はマジョマジョを中心に使ってみました(^^) アダムス・ファミリーのウェンズデーを意識してみた!今回は裸眼での挑戦でした

    4951 view


    よーぐると

  • プチプラ時短モテメイク♡

    マジョマジョのクリームチーク1本でできるメイクなのでプチプラな上簡単なのでオススメです♡ アイメイクとチークで同じものを使っているので顔に統一感もでますよ〜

    4901 view


    Sora

  • 4657 view


    めろん

  • 4592 view


    るい

12

このコスメの口コミ・評判・レビュー

Hikaru

Hikaru

2018/06/01 更新


5.0

マジョリカ マジョルカ (マジョマジョ)クリーム・デ・チーク

今日のメイク🐱💄💗
.
eyes💁
RIMMEL♡ロイヤルヴィンテージアイズ005
D-UP♡シルキーリキッドアイライナーWP NBナチュラルブラウン
Visse♡カラーインパクトジェルライナーBR301 ピンクブラウン
.
cheeks💁
MAJOLICA MAJORCA♡クリーム・デ・チークPK312 シェルピンククリーム
.
lips💁
JILLSTUART♡リップブロッサム05 amaryllis poetry
LesMerveilleusesLADUREE♡リップグロス06 Danse
.
リップブロッサムにラデュレのグロスを重ねたらミルキー感?オーロラ感?が増してとても可愛かったのですが、ちょっと白っぽくなり過ぎてしまったので今度はもうちょっと濃いめの口紅に重ねてみようと思います😌🌈☁️💄💖
.
.
.
以下独り言です😂笑
個人的に白みピンクや青みピンクは可愛いし女の子らしくて好きなのですが、自分にはあまりしっくりこない気がします😂🤔
濃いと浮いてしまって淡いと血色が悪く見えてしまうような😭
.
パーソナルカラーは自分ではコーラル系やピーチピンクなどがしっくりくるのでイエベ春だと思っているのですが、カウンターでは青みピンクなどいかにもブルベ夏っぽい色をおすすめされることが多いので本当はどっちなのかずっと謎なんです😂😂笑
両方のタイプを持ち合わせている人もいると聞いたことがあるので、そうなのかな〜なんて思ったりもします🤔
なのでいつかプロの方に診断していただきたいです🙏
.
同じ色でもちょっとのニュアンスの違いなどで全然印象が違ってくるので本当難しいです😧
でも似合う似合わないにこだわらず色々なメイクに挑戦したいと思います☺️❣️
.
どうでもいい話を失礼致しました笑😂🙇‍♀️
.
.

momo

momo

2018/05/25 更新


5.0

マジョマジョ クリーム・デ・チーク

実は悩んで悩んでさっき載せたチーク、もう一色買っちゃった🙌💓
がっつり活用しますよ〜❤
マジョマジョのコスメって可愛いの多いよね🐱💓
全部で四色あったよ✨ピンク系と赤系が他にはあった!!!
わたしはそういう色はあまり買わないので、これとさっき載せたやつの二色買いです✌️

のの

のの

2018/03/09 更新


5.0

マジョリカマジョルカ クリームデチーク

今日のメイク
.
アイシャドウ➡️ボビイブラウン♡アイシャドウトリオ ラブ
.
チーク➡️マジョリカマジョルカ♡クリームデチーク OR313
.
グロス➡️RMK♡リップジェリーグロス 04オレンジパール
.
久々の裸眼メイク

のの

のの

2018/03/09 更新


5.0

マジョリカマジョルカ クリーム・デ・チーク

今日のメイク
.
アイシャドウ➡️セザンヌ♡エアリータッチシャドウ 05スミレブラウン
.
チーク➡️マジョリカマジョルカ♡クリームデチーク OR313
.
グロス➡️RMK♡リップジェリーグロス 04
.
ラベンダー×オレンジ
.
最後はスミレブラウン
.
大人なラベンダーが可愛いです
私的にカシスブラウンが1番お気に入りになりました
その次にスミレブラウンで最後にモーヴピンク
.

のの

のの

2018/03/09 更新


5.0

マジョリカ マジョルカ クリーム・デ・チーク

普段リップもチークも、重ねたりするのがあまり好きじゃなかったんですが…
.
さっき今日使ったマジョマジョのチークの上にピンクチーク重ねたらどうなるんだろうと思ってやってみたらめっちゃ可愛い色になりました✨
.
もう外が暗いので室内の光での撮影だしメイクもよれよれですが…
さらにクマもある
.
重ねたのはMACのウェルドレストです
大好きなまいやんが愛用してた色✨
.

林 カンナ

林 カンナ

2018/03/07 更新


5.0

マジョリカ マジョルカ クリーム・デ・チーク

最近かなりお気に入りの
#シュウウエムラ のリップを使ったメイクです。
発色のいいリップはもちほん直塗りで! 石原さとみのくちびるを目指すなら
オーバーめに直塗りした後、中指を使って
ぐるっと一周リップラインをなぞると
外側がぼけてグラデーションができて
ぷっくりが作れるよ✨ ①CHANEL  ルブラン バーズルミエール 30リス
②CHANEL ルブラン フリュイド ルミエール
③COVERMARK シルキー ルースパウダー
④RMK スーパーベーシック パウダー N
⑤INTEGRATE ビューティートリックアイブロー
⑥RIMMER オーマイグロス005
⑦MAJOLICAMAJORCAクリームデチークRD310
⑧visee カラーリング アイブロウパウダーBR-2
⑨コーセー ヴィセ アヴァン シングルアイカラー
⑩ @witchsshop ウィッチズフィットスティックシャドウ04
⑪MARYQUANTアウトライン13ココアブラウン
⑫MAYBELLINEラッシュニスタ01
⑬ラヴーシュカメルティートリックチークス03
⑭シュウウエムラ ルージュアンリミテッドシュプリームマット

林 カンナ

林 カンナ

2018/03/07 更新


5.0

マジョリカ マジョルカ クリーム・デ・チーク

はい、寝坊しました⏰
え、先輩昨日試合やったんすか?ってくらい腫れ上がったお目めはもちろんリンパマッサージする時間などなく、そんな時はあえてそのまま腫れぼったくいくしかない!と思っています笑(そーいうとこポジティブ)

なんせ時間がない日はいかに工程を少なくするかなんで、私の場合 ファンデーションまでは手を抜きたくないとなると、ポイントメイクの時間を削ります⏳

要するに.... 目元、チーク、リップ
全部同じものを使うのです!笑笑
そして腫れぼったさを引き締まるために
グレーのアイラインをチョイス!!
ノンマスカラもラインの色でなんとかなる笑

写真使用色
①INTEGRATE ビューティートリックアイブロー
②RIMMER オーマイグロス005
③MAJOLICAMAJORCAクリームデチークRD411
④KATE mycolorpencil

❁⑅MOMO⑅❁

❁⑅MOMO⑅❁

2018/03/03 更新


5.0

マジョリカマジョルカ クリーム・デ・チーク

お気に入りのチーク達
クリームタイプが2つとリキッドタイプが1つ、パウダーが3つです! 【エチュードハウス】
ベリーデリシャスクリームチーク#1
【キャンメイク】
クリームチークティント 03
パウダーチークスPW38
【マジョリカマジョルカ】
クリーム・デ・チーク RD310
【セザンヌ】
ナチュラルチークN 14

エチュードハウスのチークは初めて買ってみましたが、すごくいいです!
苺の匂いがして、血色感の良いほっぺたになります。
少しラメが入っていて、ツヤ感があります。
ティントなのか分からないですが、色持ちが結構いいです!

キャンメイクのクリームチークティントは03の限定色を持っていて、淡いピンクの色味です。
結構薄づきなので、何回も塗り重ねてます。
パフが一緒に入っていますが、安っぽい感じで百均のパフの方が絶対いいじゃん笑って感じでした

マジョリカマジョルカのクリームチークは内側からにじみ出たような血色感がでます。
透けた感じのチークなので、とてもお気に入りです
色違いが欲しいなと思いました

セザンヌのチークは透明感が出せるチークです。
2枚目の写真に色味をのっけていますが、あまり見えないかも知れません...
白っぽいピンクの色味です!

パウダーチークスPW38は見た目がすごくダークで使いにくそうですが、付けてみると青みっぽいピンクになるので私は好きです
発色がとてもいいので付けすぎ注意です⚠️ グロウフルールチークス09は最近出たもので、バーガンディピンクの色です。
これも大人っぽいピンクの色味で、とっても可愛いです♡
ダークなリップを使った時によく使います。

❁⑅MOMO⑅❁

❁⑅MOMO⑅❁

2018/03/03 更新


5.0

マジョマジョ クリーム・デ・チーク

マジョリカマジョルカ
クリーム・デ・チーク 木苺のクリーム

マジョマジョのクリームチークを買いました!
もともと違う色を持っていて、それの使い心地が良かったのでもう一個買いました☺️ 内側から滲み出たような血色感がでます。
これを塗るとほっぺたがぷるぷるにみえます。
ほんとに色の付き方がお気に入りです
見た目も、マニキュアみたいなパッケージでとてもかわいいです♡
マジョリカマジョルカはパッケージもかわいいですよね♡

リキッド状のチークが塗るとさらさらに変化します。
色味は赤に近いピンクです。
コスパもいいので買ってみてください☺️

あやの

あやの

2018/02/28 更新


5.0

マジョリカ マジョルカ クリーム・デ・チーク

michillにて、「春に使いたいピンクチーク♡今年は淡いピンクが流行の兆し♡」という記事を執筆させていただきました
どのチークもふんわりとした発色で春メイクにぴったり詳しくはトップにリンク貼ってあるので、良かったら読んでみて下さいね✨

林 カンナ

林 カンナ

2018/02/27 更新


5.0

マジョリカ マジョルカ クリームデチーク

❄️おはようございます❄️ こんにちは。

パーソナルカラーがイエローベースのスプリングな私。本当はシュッとしたかっこいいメイクがしたいのだけれども、どうも顔が疲れて見え、くすんだ印象になります。

開き直ってとことんはまりどころに持っていくと、やっぱり顔色もパッと明るくなり元気に見えます!

ってことでお得意カラーのピンクメイク。 ⬇️使用アイテムはこちら⬇️ ① INTEGRATE メルティーモードチーク OR381
② witchspoach セルフィーフィックスピグメント 06
③ MAJOLICAMAJORCA クリームデチークRD310
④ witchspoach ウィッチズフィットスティックシャドウ 05
⑤ MARYQUANT アウトライン 13ココアブラウン
⑥ CHANEL スィルサンティヤンブロンズプラティン
⑦ MAYBELLINE ラッシュニスタ 01
⑧ REVLON レブロンバームステイン ラバブル
⑨ witchspoach ブルーリップグロス
⑩ KATE 3Dコントラスティングチークス RD-2

下まつげには念入りにマスカラを塗って、ここだけはとことんドーリーに。
リップはオーバーに描いて指でなぞる!
チークは少し赤みの強いものを選んでちょっとだけ上品さをプラスして、ピンクメイクだけど、キュートすぎない大人メイクに!!✨ 来年こそはかっこよくもっていきたい。。。 仕事納めまであと少し!!
一番忙しい時期乗り越えましょうね!!
皆様いってらっしゃいませ♥️

まいまい

まいまい

2017/03/08 更新


3.5

のびがとてもいいので、つけすぎないように要注意です!

RD310を使っています。
MAKEYのユーザーさんが結構使っていらっしゃっていて、パッケージも色もすごくかわいいので、購入してみました。
イエベなので、ピンクを使うと似合わないかなと思い、レッド(実際に使ってみたらベージュっぽい?)のこちらの色にしました。
パッケージはマニキュアっぽくて小さくてかわいいです。
こちらのチークはちょっと水っぽい感じで、のびがとてもいいです。でも、慣れないとつけすぎてしまうので、最初は注意してつけないといけませんでした。
購入したばかりの頃は3点置いてのばしていたのですが、やっぱり発色がよすぎて変になってしまったので、今は2点くらい置いてのばして、もっと濃くしたいなと思ったら少しずつつけたしていくという感じで使っています。
のびもよくて発色もとてもいいので、時短メイクにとても役に立ちます!慣れてしまえば、すぐにチークが出来上がるので、かなり愛用しています。

コスメの商品情報

ひとぬりで、頬をぷるんとつや色にするクリームチーク。
水タイプのチークと同様に、するするとのびが良く、少量でもひとぬりでキレイに仕上がります。
また、パウダーチークの下地としても使えます。
うるおいながらも、べたつかず、よれずに肌に馴染むので、発色が長時間持続します。
付属の細筆を使って、頬に塗った後に、指先でポンポンと馴染ませると、キレイな仕上がりになります。
また、指でやさしく叩き込みながら、円を描くように馴染ませるとナチュラルな仕上がりになります。
PK312 シェルピンククリーム、RD310 コーラルクリーム、RD411 木苺クリーム、OR313 カスタードクリームの全4色。