「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

ラヴーシュカ/キャンディーポップシャドウのコスメ情報・おすすめメイク方法

キャンディーポップシャドウ

ブランド: ラヴーシュカ

色番号:(全て/指定なし)

価格(税抜き):800円

Amazonで探す 楽天で探す

ラヴーシュカのキャンディーポップシャドウを使ったおすすめメイク方法

  • 【ピンク×紫】涼しげカラーメイク

    今回はピンクと紫を使うけど 夏に爽やかに仕上げられる カラーメイクに挑戦しました♬ イメージは、 陸に上がったマーメイド(୨୧ ❛ᴗ❛)✧笑

    5201 view


    りったん☪︎⋆。˚✩

  • 普段のメイク

    候補に出てこなかったので補足でこちらに ☆ファンデーション →アルビオン SMARTSKIN01 ムースみたいな質感のパウダーファンデーション。下地もいらずにこれひとつで下地が出来るので、めんどくさがりやなわたしは気に入ってます。 カバー力と崩れにくさ、厚塗り感なく素肌っぽくなる感じが好きです。 ☆アイシャドウの色番 →ラヴーシュカ キャンディーポップアイシャドウBR1 候補に使ってる色番が出てこなかった為補足。 すごい綺麗な単色シャドウで、ラメの粒も細かく、 発色もいいのでおすすめです。 ☆チークの色番 →キャンメイクパウダーチークス PW38 候補に使ってる色番がなかったので! 最近出た新色のプラムカラーです。肌なじみしやすいカラーなのでおすすめです。 ☆リップの色番 →レブロン バームステイン05 これも色番が候補になかった! こちらも最近出た新色のぶどうカラーの物です。基本的にわたしはチークの色とリップの色は合わせて使うので、チークもリップもぶどうカラーで合わせてます! リップに関しては、レブロンのリップを唇の内側から3分の2くらい塗って、キャンメイクのステインオンバームルージュを重ね塗りしてグラデーションぽくしてます。

    4248 view


    あやなん

  • 抑えめカラーメイク❤︎❤︎

    今回は今年の色のマルサラを 取り入れてみました♫ ベースにブラウン?と思う方も いらっしゃると思いますが、 ブラウンを使うことで簡単に 深みを持たせることができます♫ グレーシャドウのベースにも!

    3000 view


    りったん☪︎⋆。˚✩

1