「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
ブランド: Decorative Eyes
色番号: No.106 Secret Wink(シークレットウィンク)
価格(税抜き):950円
商品購入サイトへ Amazonで探す 楽天で探す(全て/指定なし)
No.101 Dreamy Wink(ドリーミーウィンク)
No.102 Innocent Wink(イノセントウィンク)
No.103 Feminine Wink(フェミニンウィンク)
No.104 Romantic Wink(ロマンティックウィンク)
No.105 Kitty Wink(キティウィンク)
No.106 Secret Wink(シークレットウィンク)
No.107 ハグミーウィンク
No.108 フルールウィンク
No.109 プリティウィンク
No.110 ベイビーウィンク
No.111 ダズリンウィンク
No.112 エアーウィンク
No.113 ウィッシュフルウィンク
No.114 キャンディウィンク
No.115 ドレッシーウィンク
No.116 セピアウィンク
説明がバラバラで分かりにくくなってしまいました。申し訳ないです ( ´.‸.` ) ウィッグはインマンのグレーアッシュを使用。 つけまつげ、アイテープはデコラティブを使用。 カラコンはコスミィの歌姫の瞬きを使用しました!
15799 view
初音ミク風メイクをしてみました。 ハロウィンメイクの参考にしてもらえたら嬉しいです。
14317 view
カラーは茶色を使うことでナチュラルなメイクに仕上げました。 つけまつげは真ん中のみ重ねることで黒目が大きく、より丸目に見えます✌
9406 view
可愛いメイクだけどどこかトゲがありそうな魔女風メイクしてみました! ハロウィンメイクはしたいけど奇抜なメイクは恥ずかしいと思う方におすすめです\( ´ω` )/
5044 view
チークやアイシャドウは控えめに!でもマスカラはしっかり(ダマにならないように注意)つけまはフサフサ系がおすすめ
4818 view
ほんとにこのsecret winkはおすすめです✨❤️ パッケージも可愛くて使いやすいです✨❤︎ ナチュラルでかわいいぶん、細くて繊細すぎるので取り扱い注意です(。•ㅅ•。)♡
4770 view
夏らしさを出すためにラメラメにしました⚜️✨
4271 view
今回使用したつけまつげは、1本1本毛が細いのでマツエク風になってます♡ 濃くなり過ぎずデカ目効果があるのでオススメです♡
4067 view
グロくないハロウィンmakeです!ネコ耳は以前ダイソーで購入しました( ¨̮ )これぐらいの濃いメイクだと写メが盛れる気がします( ˘ω˘ )
3316 view
最近Instagramがラーメンばかり…。 ラーメンって美味しいんだもの。 甘めな豚骨が好きです。
2927 view
モニターとして頂きました。
正直、私の目でつけまつ毛がきちんと
主張してくれたのは初めてでした。
いつもだいたいはタレ目になったり眠たい目に
なったりとどれを付けても代わり映えしなかったのですがこのつけまつ毛はきちんと上向きになってくれて
自まつげともきちんと馴染んですごく使いやすかったです。
ドールメイクといえば大体はバサバサ濃いめのつけまつ毛を使いがちですが、SDドールなどの画像を見てみると
細くて長い綺麗なまつ毛なんです。
今回使ったつけまつ毛はドールのまつげそのものでした。私はビューラーで上向きにして使いましたが
伏せまつげにしても儚い感じがで出ていいのではないかなと思いました。
モニターとして頂きました。
初めて使いましたがパッケージの見た目も可愛くて
芯が透明なので薄メイクでも自まつげに馴染みやすいと思います。
私は今回ハロウィンメイクで濃いメイクにしたのですが
濃いメイクでもきちんとまつ毛が主張されていて
かといって目立ちすぎもしず使いやすかったです。
目尻の角度によってつり目にもタレ目にもできていいと思います。
ただ、芯が細いのでつけまノリを1度塗っただけでは
瞼にきちんと接着してくれませんでした。
2度塗りすればきちんとくっついてくれました。
ハロウィンメイクするなら猫メイクなどに
合うかなと思います。
Diamond Lash
1stシリーズ ドーリーeye
1,000円
D-UP(ディーアップ)
アイラッシュフィクサーEX552
900円
スプリングハート
スプリングハート アイラッシュ
380円
Diamond Lash
1stシリーズ フェアリーeye
1,000円
ザ・ダイソー
オシャレ つけまつげ
100円
全6種
トレンドメイクにぴったりの新シリーズが登場。 ふわふわの毛質で程よいボリュームと抜け感の絶妙デザイン。がっつりメイクからナチュラルメイクまで幅広いメイクにマッチするラインアップです。
【使い方】
(1)つけまつげの根本をピンセットなどではさみ、端の方からやさしく持ち上げトレーからはがします。つけまつげが切れたり破損しないよう、やさしくはずします。
(2)目元につけやすくするため、つけまつげの両端を持ち、曲げたり伸ばしたりを10回ほどくり返します。
(3)はさみでつけまつげをお好みの長さにカットします。
(4)市販のつけまつげ用グルーをうすく均一につけます。さらに目頭と目じりの部分にはしっかりつけます。
(5)まつげの生え際に沿うように、自まつげの上に重なるようにしてつけます。
(6)目の中央から両サイドに向かって、上から軽く指で押さえて密着させてください。最後に指で自まつげとなじませると自然に仕上がります。