「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
私が普段やっているベースメイクです! RMKは高いので普段買うことが出来ないため高2の夏休みのアルバイト代で買いました☺︎︎☺︎︎
5272 view
初めての投稿です! わかりにくいですが是非参考にしてください
3545 view
3235 view
近々メイク方法載せます♡
1979 view
私は今まで使っていたプチプラのBBクリームがどうしても肌荒れしてしまうので肌にはいいものをっ!ということで夏休みのバイト代で購入したのがきっかけです。
このメイクアップベースはカバー力は全くありません。ほんとに乳液と言っていいくらいテクスチャーが弱いです。ですが、少しパールが入っていることと乳液のようなテクスチャーの弱さによりツヤ肌を目指すのであればこれがかなりオススメです!
また、乳液のようなので私もそうなのですが鼻周り、ほっぺたが乾燥していやっっていう乾燥肌にお悩みの方にオススメです。
私は普段はこのメイクアップベースにRMKのコントロールカラー、コンシーラー、リクイドファンデーション、おしろいを使ってベースメイクをしています。
私は去年の秋から使っているのでまだ本格的な夏場には使ったことはないのですがいま現在6月後半ですが少しTゾーンのくずれがきになっています。
なので私的にはこれからの時期夏場にはあまり向かないものだと思います。
乳液のようなテクスチャーで保湿、メイクのノリを良くする効果がこのメイクアップベースにはあり、汗をかくこれからの時期はTゾーンがかなり崩れやすくなるんじゃないかなーっと思ってます。
このメイクアップベースは乾燥肌の方やカバー力を重視していない人にオススメです。
混合肌やオイリー肌、カバー力が大事でお人形さんのような陶器肌を目指している方にはオススメできません^^;
RMK
ジェルクリーミィファンデーション
30g・5,000円
RMK
リクイドファンデーション
4,300円
RMK
グロースティック
2,000円
RMK
UVリクイドファンデーション
4,500円
RMK
リップジェリーグロス
2,200円
メディア
メイクアップベースS(グリーン)
10g・500円 / 30g・750円
THE SAEM
チップ コンシーラー
6.5g・780円
キャンメイク
ラスティングマルチアイベース WP
500円
CandyDoll(キャンディドール)
ブライトピュアベース
30g・1,490円 / -・1,490円
セザンヌ
UVウルトラフィットベースN
680円