「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
ブランド: ETUDE HOUSE (エチュードハウス)
色番号: 05 チェリーレッド
価格(税抜き):481円
Amazonで探す 楽天で探す(全て/指定なし)
01 ベリーレッド
02 リアルレッド
03 オレンジレッド
05 チェリーレッド
07 プラムレッド
久々にエアリーさんのクオリテカラコン付けましたが、やはり最強…!
4177 view
肌はマットな感じにして、目元をキラキラさせてみました。 最近は中国のモデルさんの透明感が羨ましいです(´・ω・`) ビューラーとマスカラをするのを忘れてまつ毛が邪魔でしたね\( ・ω・ )/
3508 view
アイシャドウを縦にグラデーションすることで縦のデカ目効果があります!! ギャルメイクということでかきあげにしてみました! つけまつげはどちらでもいいです!
2644 view
スワイプしてね▶︎▷▷
[エチュードハウス ディアダーリン ウォータージェルティント RD304]
今回は初めてエチュードハウスのリップティントを買いました
たくさんカラーがあったのですが、ハッキリとした赤が欲しかったのでRD304番を買いました。
紹介をしていきたいのですが、正直私はこれ単体ではもう使わないかなと思います(;_;)
このリップティントは本当に発色が良く長持ちします。私は塗った次の日まで色が残っていました♪
しかもキラキラとリップとしては大きめなラメが入っており、色といいラメ感といい本当に可愛いです!
ただ問題なのは。。。
次の日思いっきり唇が荒れることです( i _ i )
元々荒れる人が多いとは聞いていたのですが、私は次の日唇が突っ張った感じに腫れてしまい、皮も剥けてしまいました(ノ_<)
とにかく今までで一番唇が荒れてしまいました。。。
ただ、先に言ったように色やラメ感が本当に可愛いので私は小さいケースに少量ヴァセリンを取りそこに少し混ぜて薄づきのリップとして使っています。
だいぶ薄い色になってしまいますが、保湿もでき唇も荒れず少しのラメ感も楽しめるのでおススメです✌️
良かったら試してみてください✨
お気に入りリップメイク
エチュードのティントの色の紅感、、(伝わらない)が可愛い
クラランスのリップオイルは自分に惚れてしまいそうなくらい可愛い
以前は同じシリーズの違うカラーを使っていました
ティントタイプですが1度塗りでしっかり発色します( ˊ꒳ˋ )
グラデーションに塗るのもおすすめです
ただ、下地無しで塗ると乾燥とピリピリする感じはあります( ´~` )
保湿リップを薄く塗ってから付けることですね!
ちふれ
口紅
350円
キャンメイク
ステイオンバームルージュ
580円
DHC
薬用リップクリーム
700円
キャンメイク
リップ&チーク ジェル
600円
ディオール (dior)
ディオール アディクト リップ マキシマイザー
3,600円