「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

ローヤル化研/ローヤルプチアイムSIIのコスメ情報・おすすめメイク方法

ローヤルプチアイムSII

ブランド: ローヤル化研

色番号:(全て/指定なし)

価格(税抜き):2,800円/4ml

Amazonで探す 楽天で探す

ローヤル化研のローヤルプチアイムSIIを使ったおすすめメイク方法

  • (賭ケグルイ)蛇喰夢子風メイク

    今回使ったカラコンはエティアさんの1dayのガーネットです。新色をモニターさせて頂きました!とても可愛らしいデザインで、暗めの赤なのに、きちんと発色してくれて、可愛らしい瞳にしてくれました。 今回は可愛い寄りの夢子風メイクでしたが、狂気的なかっこいい夢子風メイクだったらティアモのハロウィンカラコンの赤など、少し黄色が入った奇抜なカラコンが合うかなと思います。私がしたのは可愛らしい夢子風メイクなのでエティアさんのガーネットはぴったりマッチました! あくまで夢子風メイクです。きちんとしたコスプレ衣装でなくて申し訳ありません(><) 次は狂気的でかっこいい夢子風メイクも挑戦したいなぁと思いました。

    16629 view


    れおうどん

  • 重い一重から二重に

    アイテープやメザイクで二重にならなかった重すぎる一重のわたしが、何年もたくさんの二重メイク方法を試してきて、一番自然でバレにくかった方法です、! 特に汗などで浮いてきたりもせず、1日しっかり持ちます^^

    9474 view


    k

  • ナチュラルで綺麗な二重

    長くなりました&わかりにくくてごめんなさい! 自分的には多少お金がかかっても自然で便利なローヤルアイムが好みです 二重にするだけでメイクの幅がぐーんと広がるので 少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです

    6812 view


    ちゅん

  • 6263 view


    Ryo

  • 魔女メイク(外国人風)

    ガッツリ魔女メイクをしたのは何気に初でした! 今回つかったカラコンはTeAmoのRAGNAです! モニターとして使わせて頂きました! 発色が最高に良くて気に入りました(´;ω;`) 少し怖い雰囲気だけど血糊など全く使わないので 手が汚れないです!

    5712 view


    れおうどん

  • ホラーアリス風メイク

    意外とやった事のなかったアリスメイク。衣装をたまたま手に入れたのでハロウィンということもあり、ホラーアリス風メイクに挑戦してみました。イベントやパーティなどにいかがでしょうか? 今度はホラーじゃないアリスメイクがしたいな\( ´ω` )/

    5313 view


    れおうどん

  • ローヤルアイム使ってみました

    アイプチやアイテープいろんなものを試してきましたが、これはかなり優秀コスメです。オススメします。

    5266 view


    なも

  • 御狐様メイクฅ^•ﻌ•^ฅ

    お好みでビーズやボディピアスのキャッチなどをアイプチで接着します( ˇωˇ )口元に三角形のキャッチをつけると牙のようで可愛いですよ!

    5146 view


    侑愛

  • 人生初!オルチャンメイク

    とりあえずbefore afterの格差がすごすぎた。 初めてオルチャンメイクとやらに挑戦してみましたがちゃんと出来ているのか謎。 カラコンもツケマもしてないから節約感すごかったです(感想)

    4717 view


    圧倒的大仏

  • 【強引に二重】~奥二重~

    焦らない心が大切

    4326 view


    重症患者

  • ヘビー級一重⇨二重!【番外編もあるよ】

    私の瞼は脂肪がたらふく乗っている重量感と弾力性を兼ね備えてる一重です。 メザイクやらアイトーク等の瞼と瞼をくっつけるタイプのアイプチとかカラコンとかつけまつけると二重になる〜♡とかそんな生ぬるい一重ではないです。なので似ている瞼をお持ちの同志の方々の参考になれれば嬉しいです!

    4208 view


    圧倒的大仏

  • ミッシュブルーミンコンテスト

    柔らかい部分がある時はアイライナーやハイライトで締めるのがポイントです、私は目が離れてるのが気になるので目頭のところにもアイシャドーでハイライトを入れています!リップはグラデーションになるようにちゅるるんとするように塗りました

    3333 view


    侑愛

  • 最新版の普段メイク

    やっぱりメイクとは無限大だと改めて実感しました。 お気に入りが30くらいいったら手順載せますね!

    3123 view


    圧倒的大仏

  • 腫れぼったい瞼を背負ったおブスの二重の作り方

    アイテープと皮膜式の2方法を紹介していす よろしければご覧下さい( 。•̀_•́。)

    3026 view


    Aki

  • 自然な二重

    説明って難しい

    2980 view


    らお

  • アイプチ以外!百均縛りのおフェロメイク

    載せようと思ったけどあまりにも風邪が辛かったからメッチャクチャ適当になってしまったけどとにかくおフェロはチークとリップが大事ってばぁちゃんが言ってた。なのでそこのポイントだけでも参考になれたら嬉しいです(投げやり感)

    2628 view


    圧倒的大仏

  • ナチュラルメイク(私的)

    いつも思うけど私のメイクはナチュラルではない…(笑) 私的にはかなりのナチュラルです(´;ω;`) 今回の動画はかなり気持ち悪かった自分…需要あるかはわかりませんが見て頂けたら嬉しいです! カラコンはデコラティブアイズのフォーエバードリーマーを使わせて頂きました! 普段使いやデートなどに良いかと!ナチュラルすぎず、かといって派手すぎないし黒髪や茶色の髪に合わせやすいカラーでした!

    2598 view


    れおうどん

  • ちょっと手を抜きながらガチメイク

    今回はシャドウをピンク系でしたがブラウン系にすると濃くなりすぎるなんて事が起きますので確認しながらやってみて下さい!

    2534 view


    yukari.mam

  • がっつり一重☞ナチュラルふたえ(?)

    重めのまぶたの方は欲張らず、作りやすい線を見つけ出すことが重要です◎ あとはsnowで詐欺りましょう()

    2275 view


  • 非接着式ふたえ

    ひとえからふたえに

    1906 view


    あんぱん

1

コスメの商品情報

アロエベラエキスとユズエキス(保湿成分)を配合して、お肌に優しくも、速乾性と二重まぶた効果(メイクアップ)を高めた、パッチリふたえ派におすすめのアイテム。塗って乾かすだけの簡単使用法です。安定感ある瓶(びん)容器。また、接着させない皮膜タイプなので、まばたきしてもつっぱらない自然な仕上がり。水や汗でも取れにくいので、長い時間、二重まぶたをキープできます。
※ローヤルプチアイムS (スーパーハードタイプ)からローヤルプチアイムSIIへと商品名が変わりました。
【全成分】
ゴムラテックス、(スチレン/アクリル酸アルキル)コポリマーアンモニウム、水、PG、エタノールアミン、アンモニア水、グリチルリチン酸アンモニウム、メチルパラベン、プロピルパラベン、BG、PVP、クオタニウム-73、赤227、アロエベラエキス-1、ユズエキス
【使い方】
・まつ毛の生え際からご自身の二重にしたいラインまで、丁寧に液を置くように塗っていきます。
・塗った液をよく乾燥させます。乾燥する過程で塗りつぶした部分が皮膜になります。
・乾燥しながら塗った部分(赤丸部分)がキューっと引き締まりながら二重ラインの段差を作ります。
・乾燥しきったら、綿棒などで軽くなぞりテカリを抑えます。そうすることでまぶたになじみ、より自然な仕上がりになります。
・ゆっくり目線を上げるように目を開いていくと、収縮して段差になったところからまぶた(皮膚)に織り込まれて、自然な二重まぶたに。
【使用上の注意】
以下の方は二重まぶたになりにくい場合がございます。
・接着タイプの二重形成化粧品を長年利用されていた方
・まぶたが深くくぼんでいる方
・二重の整形、又はものもらい等でまぶたにキズ跡がある方
・開眼力が弱く、目の開きづらい方