「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
ブランド: TeAmo(ティアモ)
色番号: Gray
価格(税抜き):1,580円 (度なし) / 1,580円 (度あり)
商品購入サイトへ Amazonで探す 楽天で探すいつもつけまでは甘めのメイクばかりだったので今回はクール系のメイクにしてみました! 芯が柔らかいのでつけてても痛くなくてオススメです(*´꒳`*)
17912 view
囲みメイク盛れます、、、、
6415 view
コドモドラゴンめんめん意識してます
5349 view
間違えて消しちゃったので改めて、、(><) 初めてグレーのカラコン付けたけどすごく可愛いです、、 濃くなるかな?って思ったけど青っぽくてフチなしなので色素薄い系っぽくなります! 写真はフラッシュ炊いてるのでかなりキツめのグレーに見えますが普通にみるとナチュラル!おすすめです〜!
4122 view
ぷるっとした感じを出したかったのでラメと薄いオレンジのみにしてみました*° ちょっと前のメイクです
3791 view
ツノは針金とトイレットペーパーで手作りです! ティアモさんのカラコンはナチュラルで普段使いもできそうな優しい透き通った発色でした! 他のカラコンも試してみたくなりました! ひと足早いですがハロウィン風にしてみました(∗ˊ꒵ˋ∗)
3587 view
2920 view
発色★★★★★
デカ目★★★☆☆
ナチュラル★☆☆☆☆
透け感★★★★☆
つけ心地★★★★☆
ちゅるん感★★★☆☆
公式ホームページのモデルさんの着画を見る限りすごく透け感のあるちゅるんとしたグレーのレンズという印象ですが、実際つけてみるとそんなことはありませんでした(><)
ブルーを基調としたグレーのレンズで透け感はあまり感じることはありませんでした。
私が黒目が大きいからっということもあるのかもしれませんが透け感は心配するほどのものではないかなっという印象です。
このカラコンはギラギラ系のハーフレンズという感じではなく落ち着きのある上品な発色です!!
ハーフ系のメイクがしたい。ハーフ顔が好きっていう方には少し物足りないのかもしれまません。
私はどちらかというとハーフ系よりも色素薄い系、かわいい系のメイクがすごく好きなのでとても使いやすく気に入りました。
付け心地もよくサイズ感もすごく丁度良かったです!!
大人っぽく上品な“きつく見えない”カラコンだと思います。
ハーフ系向きではないとは言いましたが、メイクを工夫してみると意外とハーフ系にもあるかもしれません( ´艸`)
私はオレンジのアイシャドウやティントを使ってオレンジメインのメイクをしてみました!
TeAmo(ティアモ)
14.5㎜ Shell Brown
1,422円 (1箱) / 2,322円 (2箱) / 2,952円 (3箱)
TeAmo(ティアモ)
14.5㎜ Chocola Black
1,422円 (1箱) / 2,322円 (2箱) / 2,952円 (3箱)
TeAmo(ティアモ)
14.5㎜ Shell Gray
1,422円 (1箱) / 2,322円 (2箱) / 2,952円 (3箱)
TeAmo(ティアモ)
14.5㎜ de.Amoru Brown
1,580円 (度なし) / 1,580円 (度あり)
TeAmo(ティアモ)
14.5㎜ Classy Gray
980円 (度なし) / 980円 (度あり)
SENSE mania
クラッシーチョコ(ビッグ)/1年使用
3,407円
TeAmo(ティアモ)
14.5㎜ Shell Brown
1,422円 (1箱) / 2,322円 (2箱) / 2,952円 (3箱)
TeAmo(ティアモ)
14.5㎜ Chocola Black
1,422円 (1箱) / 2,322円 (2箱) / 2,952円 (3箱)
TeAmo(ティアモ)
14.5㎜ Shell Gray
1,422円 (1箱) / 2,322円 (2箱) / 2,952円 (3箱)
TeAmo(ティアモ)
14.5㎜ de.Amoru Brown
1,580円 (度なし) / 1,580円 (度あり)
透明感のあるグレーで瞳に馴染みやすい
ナチュラルなグラデーションカラコン。
派手すぎず目だけ浮かないまるで外国人のような目元を実現。
ブラウンでは出せないハーフさを演出し3トーンで立体感のある上品なオトナの瞳へ。