「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
10121 view
10107 view
まつげを二段階する事、チークを横長広めに入れるところがポイントです
6328 view
ふんわり感を出すためにシェーディングはしません 耳チークをするとさらにかわいくなると思います
5625 view
あくまで風です。
5132 view
キラキラたちはつけまのりで付けました! ディズニーやイベントにぴったりです!
4880 view
viseeのリップ&チークを目に使うところがポイントです(ˊ˘ˋ*)
4691 view
カラコンはキャンマジ5番。 これ絶対おすすめ。うん。おすすめです。
4536 view
今回はヴィゼのリップandクリームチークで しましたが、アイシャドウでしてもOKです チークの方が発色がいいのでチークにしました アイシャドウでカラフルにしても可愛いですね☺︎
3968 view
お久しぶりの投稿です! 春らしいメイク!
3871 view
手順の写真をはしょりすぎてわかりにくくなってしまった…
3712 view
春はやっぱり、ピンクにパープル!
3229 view
今回は4月1日に新発売される。 『ちょっと可愛いが、丁度良い「新ナチュラル」カラコン』 「raffine TeAmo(ラフィーネ ティアモ)」 普段使いできるナチュラル系のカラコンを使いました ナチュラルでフチが分からないからバレずに盛れる
3129 view
ピンクのカラコンでナチュラルに可愛く
3091 view
2923 view
原宿系のくるくる髪のドーリーメイクです。 でか目意識しました^ ^
2895 view
オフェロなんだけど セクシーすぎない感じを出しました
2766 view
カラコン キャンマジ2番ブラック。 5番のブラックよりすこしナチュラルな瞳になれます。
2582 view
オルチャンは眉毛とアイラインと涙袋がポイントです♪
2540 view
初めてやってみたドファサルいしきのメイクです。画像の右半分はいつものメイクなのでリクエストあれば載せます。
2514 view
今回はViseeのクリームチークをフル活用しました✨ ポイントとしてはめんどくさくてしなくていいところは省くっていうとこです(笑) 質問あったらコメントお願いします!
2501 view
基本使ってるものはチープなもので揃えてます❤︎ ちなみに、涙袋の下にケイトのブロウで薄く影を作ったりもしています。涙袋のハイライトはアイシャドウの白です。お目め重視☆目ヂカラ万歳☆笑
2497 view
跳ね上げないでナチュラルしました! アイシャドウにはパープルをつかいました
2497 view
2473 view
#スウォッチ
#購入品
.
今日の購入品はVISEEの
リップ&チーククリーム
めちゃくちゃ可愛いくて
かなりタイプの色だったので購入🙋
色味はRD-3番です!
冬にピッタリの色💓
.
テクスチャーはサラサラ😳❤️
とってもサラサラで
発色がすごくいい
ぼかしやすく可愛い(。-∀-)ニヤニヤ
発色がいいからリップにも
すごくいいと思う💓
かなりヘビロテする予感がします!
.
今日は風邪気味で
しかも仕事行く前に車が動かないという事件があり結局仕事に行けづに散々だったが
やっと自分の車が帰って来て明日はなんもなく仕事に行けそうです😭❗️
.
#cosmetic #beauty #make
#instamakeup #cheek #lip
#visee #ヴィセ #リップ
#チーク #スウォッチ #赤メイク
#コスメ #プチプラコスメ
#コスメ好きさんと繋がりたい
#女子力向上委員会
口コミがよかったので買いました!
私が買ったPK9は、チークに使うといいと思います。
リップに使うと、唇が白っぽくなってしまいました。クリームチークは、発色が良いものが多いので心配でしたが、リップには、少し薄かったです…
チークにはPK9、リップにはもう少し濃い色が良いと思います。
パッケージはすごく可愛いです!
クリームチークなのに、べたつかない所がおすすめです୧⍢⃝୨
♡商品を買ったきっかけは、赤のジワッと発色するタイプのクリームチークが欲しくてヴィセのコーナーを見てたら1000yen+taxで安く、テスターで試してもとても良かったから
♡オススメの使い方は目のすぐ下に入れておフェロ感だしたり、丸く頬の中心に入れて可愛く仕上げたい時に指でポンポン乗せるのがおすすめ。クリームチークなのでツヤ感のあるメイクにしたい時に合わせるとGood
♡パッケージは特に普通のコンパクトサイズ。落としたりすると蓋がパカッと取れてしまうことが多々あるので注意
♡使い心地はクリームチークなので乾燥もしないし、ヨレもそこまで酷くない印象。パウダーチークを一緒に使うことでより持ちがよくなります。
発色も申し分なし。コスパ神なのでみんな買うべし。カラバリは10種類くらいあった気がするので、自分に合う色を探してみてください^^*
today's❤︎ 楽しかったGWも終わり。
今日からまた始まりますね.😮💭 今日もallプチプラメイク✧
#アイシャドウ & #チーク
#アダムエロぺ #ヴィセリシェ
#リップ #フローフシ
#スワール 002
今日ベージュ系でキリッとメイク 👦👧たちとワチャワチャして
たくさん喋って遊ぼう.♡
オレンジメイクで使ったもの✌
eyeshadow
#etudehouse #ルックアットマイアイズ
cheek
#visee #チークアンドリップ
lip
#ちふれ421
・
・
・
point
○目尻3分の1くらいにシャドウ
○顔が面長なので目の下に横長にチーク
○アイラインはブラウン
○カラコンはブラウンであまり目立たないように
・
・
・
いかがでしたか?ぜひやってみてください
また、気になった方はリップとアイシャドウのレビューを見てください!
これがではじめた頃、ちょうどリップをチークがわりに使うのはどうだろうと思い、それを実行していたのですが、それから少しして、ヴィセのリップ&チークが販売され、即買いしたおぼえがあります。
直接指でクルクルと広げて塗るとムラなく塗れます。ただ、色の取れやすさもあるため、パール入りのフェイスパウダーを重ねています。生ツヤ感が出ます♪
2年近く使っていますが、棒状のコスメばかりなので、丸型パッケージはポーチの縦に余ったスペースにポンと入れられて、すぐ見つけられるし快適です´`*
とても発色がいいし、パッケージも可愛いし、コスパもいい‼️
でも蓋が取れやすくて、持ち歩きにはむいていないと思います。ポーチの中が大変なことになるので…💦
でも、内側から火照ったような可愛いほっぺにしてくれるので好きです(*^ω^*)
友達に誕生日に貰ったのがきっかけで使い始めました🎶
キャンメイクのクリームチークは持っていたので一度試してみました。するとベタベタしないテクスチャーと丁度いい発色感に釘付けになり、今ではほぼ毎回メイクする時は愛用しています。
チークに使う時は、自分が濃く色を付けたいところに指で二回ほど分けて色をのせます。その後指でポンポンと叩くように色を広げるとジュワッとした発色に仕上がります。
リップに使う時は指ですきやなように色をのせたあと、これだけでは少し乾きやすいと感じたので私はDHCのリップクリームを上から重ねて潤いと艶を出しています。
パッケージも可愛いし持ち運びやすいとこもオススメ!
プチプラだし試しに買ってみる価値あると思います♡
Visee (ヴィセ)
リシェ アイブロウ&ノーズパウダー
1,200円
Visee (ヴィセ)
ヴィセ アヴァン シングルアイカラー
1g・800円
Visee (ヴィセ)
リシェ グロッシーリッチ アイズ
1,200円
Visee (ヴィセ)
リシェ カラーポリッシュ リップスティック
1,500円
Visee (ヴィセ)
リシェ フォギーオン チークス
2.7g・1,500円 / 3g・1,500円
キャンメイク
クリームチーク
580円
キャンメイク
パウダーチークス
550円
キャンメイク
グロウフルールチークス
800円
セザンヌ
ナチュラル チークN
360円
キャンメイク
リップ&チーク ジェル
600円