「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
10567 view
わかりずらい説明で申し訳ないです。゚( ゚இωஇ゚)゚。 次は途中経過も載せます┏● JKもあと少しなので 色んなメイクに挑戦したいです(*`・ω・´)
4271 view
眉毛はもっと研究せなあかんこと、アイベースを塗るの忘れてしもた。反省せなあかん事ばっかりや。アイライナーはまだまだ未知数。フォローしてください。そして教えてください(^人^)
4248 view
もうすぐ、中3です‼︎いいね、お気に入りお願いします♡これから、どんどん色んなメイク上げていくのでフォローもお願いしますm(_ _)m♡
4211 view
濃すぎずナチュラルすぎずなメイクなので、どこにでもしていけると思います! 男ウケもいい。かもしれない←
4195 view
最後まで見てくれてありがとうです♡♡ 分からなかったら聞いてください!全力でお答えします( ¨̮ ) マスカラはボリュームとロングの両方を使うと目が大きく見えるのでオススメです♡♡(つけ過ぎに注意w
4141 view
【初投稿】 一重→二重メイクしてみました。 二重は「二重記念美」を使って作り、ダイソーの「エスポルール カラーアイライナーL ライトブラウン」をダブルラインとして使用しました。 シャドウ系はドン・キホーテで500円で購入したものです。 カラコンは「Bambi series Almond【アーモンド】」を使用しました。 もっと上手くなれるように頑張ります!
3961 view
つけまを久しぶりにつけてみたのですが、目尻のみにつけると強調させすぎず、ナチュラルに使うことができます。 目の周りをシャドウで囲んでみて、ドーリー感を出してみました。 コレクションに参加しているのでよかったらいいね、お気に入りお願いします!
3870 view
盛りたい人はやめましょう。適当な時だけ、
3725 view
アイライナーはブラックの方が本当は良い。アイシャドウを付けたあとに粉を落としたブラシやチップでしっかりぼかすと自然にゾンビの感じが出ると思います。リップは、マットでなるべく血に近い色が良いと思います!
3499 view
ベースは丁寧に、リップ以外はうすーくを心掛けました(´ー∀ー`) 水原希子ちゃん可愛いなー|ω・`)
3473 view
3251 view
盛れないので、ちょっとそこまでってゆう時に
3052 view
これを見た方は参考にしてメイクアップの方法を教えて欲しいです。
2982 view
途中経過の写真がなくて申し訳ないです… チークは塗りすぎ?ってくらい塗るのがいいと思います。赤っぽい色が私はオススメです。
2975 view
ピンクで可愛らしいメイクになってます!
2831 view
2748 view
チョット濃い目の化粧なのでかなりプリクラ映えします( ˘ω˘ ) アイシャドウはヌーディなお色をさっと塗るだけにして、まつ毛と涙袋に目の印象を託します…!
2644 view
ブラウンのアイシャドウを使ってるのでどの方でも挑戦しやすいと思います。
2627 view
2584 view
2563 view
今回はナチュラルと言うことなどでブラウンのマスカラ、アイブローを代用などしてみました、 安いものばかりだし、同じ学生さんには手が出しやすい優秀アイテムを揃えました!是非、ドラッグストアなどでテスターを使って良ければ使ってみてくださいね♡︎♡︎ 私は鼻が低くはなが丸いことと奥二重と肌の赤みがコンプレックです。そんな方も参考になればと思います! なるべく分かりやすくみんなと一緒に可愛くなれるメイクをアップしようとおもってます、もしよければ参考にしてみてくださいねo(。・‧̫・。)o♡︎♡︎わかりにくいところなどあれば聞いてください♡︎ʾʾTwitterフォローお待ちしてます₍ᐢ ›̥̥̥ ༝ ‹̥̥̥ ᐢ₎
2496 view
ひとつ、言える事が。ポイントはポイントだけ絞らない事が賢明でした(・_・;やはり、ポイントはキレイに仕上げたい時に使用すべきと。1と2左右逆転してますが、それはカメラのせいです(T ^ T)注、自眉太いです
2451 view
Before写真は中二の12月頃だと思います。 after写真は今現在の私です。 変えようとしたところはBefore写真はアプリなので分かりにくいですがとてつもなく私は色黒でした。(今でも黒いですが…)そこを少しでも白くしようと化粧水から洗顔まですべてやり直しました。 次に目です。変な二重で奥二重気味でとても目つきが悪かったのを二重にしてだんだん二重幅を拡張していきました。 そして、とてもコンプレックスだったのが太いくちびる。メイクを始めたての頃はコンシーラーなどで隠してましたが変な色になるし目立つのであえて目立つ口紅をつけてみると意外と馴染むものなんですね笑 あとは髪の毛を伸ばし縮毛矯正でストレートにしています! コンプレックスは活かすか無くすかのどちらかです。 人は努力すればいくらでも変われます。 質問なども受け付けています!
2414 view
お母さんが買って、使わないからとくれたマスカラでしたが、これがもう、めっちゃ良いです(。•ㅅ•。)♡
色はブラックなんですが、ダマダマにならないし、伸びる!!
さすがメイベリン!って感じです♪
あとは、時間が経っても、汗をかいても取れにくくて、いい感じです!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
メイベリン
【ラッシュニスタN】
¥1,200+税
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お気に入りのシリーズの最新作!
☑︎カールキープ力アップ
☑︎自然なロングまつげに
☑︎ブラシも小さめでぬりやすい
☑︎お湯でするっと落ちる
☑︎パッケージもマットになりオシャレ
マツエク並みに伸びる!との噂を聞いて、使ってみました。
普通のロングタイプのマスカラはちょっと物足りないな〜…と思ってたのですが、これはすごい伸びますね。
ロングタイプのマスカラはいくつか使いましたが、これはダントツです。
つけまとか普段使わないんですけど、ビューラーで上げたらつけまどころかナチュラルなマツエクつけてる?ってくらい。
こういうのが欲しかったんですよ〜(*´-`)
細長いブラシなので塗りやすいです。
リピしちゃおうかな(´Д` )
ラッシュニスタは、とにかく伸びます!
伸び方が綺麗で、マツエクのような自然な仕上がりになります。
これはリピートしているので、2本目です★
特に、下まつげの細かい毛をキャッチしてくれるので、下まつげの存在感がかなり変わります(灬ºωº灬)♡
しかし、残念ながらカールキープ力は無いです‥
ビューラーで上げても、ラッシュニスタを塗った瞬間に、まつ毛が下向きに下がります(´;ω;`)
ビューラー無しのナチュラルメイクや、下まつげには使えます!
私は、普段ビューラーはしないのでお気に入りです♩
ゴールドのマスカラを使った
#冬メイク にしました✨
ビューラーを使うと
ちょいとプリティーになりすぎるかなと思いあえてねかせて上から塗ったのでいまいちラメラメ感が伝わらなくて残念(>_<) そして瀬川瑛子から抜け出すためにヘアカラーをヴァイオレットにしました✂️ ①visee リシェ カラーリングアイヴロウパウダーBR- 2
②MAJOLICAMAJORCAクリームデチークRD310
③witchspouch ウィッチズフィットスティックシャドウ 04
④MARYQUANT アウトライン 13
⑤MAYBELLINE ラッシュニスタ
⑥CHANEL スィルサンティヤンブロンズプラティン
⑦ラブーシュカ メルティートリックチークス
⑧シュウウエムラ ルージュアンリミテッドシュプリームマット
⑨witchspoach ブルーリップグロス
.
【#コスメ購入品 】
#メイベリン #ラッシュニスタ ケアプラス
ずっと欲しいな〜と思ってたら、たまたま行ったお店で1,000円で売られてたので購入⭐️
.
ラッシュニスタNが出るようで、こちらもうすぐ廃盤になるみたいです
.
マスカラは新発売されるラッシュニスタN、ヒロインメイクのボリュームを調節できるマスカラが気になってます✨
ヒロインメイクの方は購入予定なのでまたポストします❤️
.
.
持ってるマスカラたちと比較
☑︎#フローフシ #モテマスカラ ナチュラル3
ダマにならない、重ねてもひじきになりにくい、ナチュラルな長さとボリューム感が出せる✨
.
カールキープはイマイチ
重いのかは分からないですが、どんなに頑張っても落ちてくる
でもナチュラル感はお気に入りなので愛用コスメです❤️
.
.
☑︎#セザンヌ #エアリーカールマスカラ
カールキープばつぐん❣️
ロングタイプで軽いつけ心地です❤️
.
でもダマになりやすいのと、ナチュラルに伸びてるのに塗ってる感がちょつと出る感じがします
塗る前にコームをティッシュオフすると綺麗に塗れます❤️
.
ティッシュオフすると、自分のまつ毛?ってくらいナチュラルにカールして伸びてくれるので、学校メイクにオススメです❤️
皮脂にも強めなので軽い運動程度なら落ちません✨
.
安いし綺麗な仕上がりにのるので大好きなコスメです✨
.
.
☑︎#ケイト #ラッシュマキシマイザー
愛用してるマスカラ下地です✨
塗りすぎると白いのが残りますが、きっちりセパレートしてくれて中にある黒い繊維でまつ毛が伸びるのがお気に入りです❤️
.
ただ美容液効果はほぼないので、使用後はケアしないとまつ毛が痛みます
.
.
私の頑固な下向きまつ毛にはほぼ効果がないみたいで
なのでカールキープ用ではなく、セパレートと自まつ毛伸ばす用に使ってます
.
.
☑︎#オペラ #マイラッシュアドバンスト
私が初めて買ったフィルムタイプのマスカラです✨
全然目が痒くならないのと、めちゃくちゃナチュラルに伸びてくれてダマにもならないしかもお湯で落とせる…と感動しました(笑)
.
仕上がりは本当にナチュラルで普通って感じです
自まつ毛の良さを引き出してくれる、ていう感じでしょうか✨
アイメイク濃くし過ぎた!って時に使ってます❤️
皮脂には強いみたいで汗かいても落ちないです✨
.
これ付けてたら「なんか今日雰囲気違う!」と言われたことがあるので、すっぴんやナチュラルメイクにこっそり仕込んだりもしてます
.
.
#メイベリン #ラッシュニスタ ブラック
まつ毛がこれでもか!ってくらいめちゃくちゃ伸びます⭐️
塗ってみたら、ザ・外国人❣️ってくらいスラッと長いまつ毛になります✨
.
ボリュームはないです
セパレートが個人的にはもうちょっと欲しかったです
.
.
.
そしてやはりメイベリン、デカイ
柄の長さや先端の大きさ、全てメイベリンがダントツですね✨
あまり大きさにはこだわりませんが、柄の長さは短いと塗りにくいので、セザンヌは少しだけ不便を感じました
.
.
先端はオペラとフローフシが塗りやすいです
セザンヌは先端部分の金具が見えてるのでそれが少し怖い
.
先端ズームしてみると、みんなそれぞれ形や密集度合い、並び方がそれぞれ違うんですね❣️
セザンヌは枝の長さが短いのと、繊維が枝にまでドッサリ付いているから根元まで塗りにくいんですね
その点、他のコスメは程よい長さでまつ毛をしっかりキャッチしてくれて、繊維は枝に少し絡まっている程度で、コーム本体にしっかり繊維が付いているから根元まで塗りやすい❣️
個人的に新たな発見ができました✨
.
セザンヌは他のマスカラに比べると700円程度とプチプラなので、仕上がりは◎でも塗りやすさや仕上がりに差が出てしまうみたいです
それでも崩れにくいしカールキープ力、ロング力ともに優秀です❣️
ティッシュオフなど工夫をすればめちゃくちゃいいコスメなので、全部がダメ!ってわけではないです❤️
.
.
メイベリンのコスメ紹介がセザンヌのグッドポイントをあげて終わってしまいました
.
何か質問などおりましたらコメントお気軽に❣️
.
ドラッグストアにて。
マスカラ買わんとな〜と
#メイベリン 見てて
あー¥1,700かドレにしよかなって悩んでたら、
在庫限りで
#ラッシュニスタ が
お試し価格¥1,000→
¥500税込に
即買いですよ、そんなもん。
ほかのドラッグストアもやっとるはずやで、気になる人は見に行ってみて〜✌︎
・
ラッシュニスタは使用した
ことないけど、クリニークの
マスカラに似てるらしく
セパレート睫毛が好みな人には向いとるみたい♡
*ボリューム感は出ませんよっと
*お湯でオフやしok
2017/09/07 更新
使っている人が多いと思ったので購入。
お湯でポロポロと落ちて、落としやすいです。まつげに負担がありません。
ただ、せっかくビューラーで上げたまつげもマスカラを付けた途端に直毛に戻ります!カール力はないので、マスカラ下地は必須。
マスカラが欲しいって思ったときに口コミなどを見てたらまつげが伸びるって書いてあったので気になって買ってみました。
わたしのまつげは、本当に短くて薄いのが悩みなのですが、確かにまつげが少し伸びます。ロングタイプが好きなので、まつげが伸びるのはありがたいです。
液のテクスチャーが軽めで塗りやすいし、ダマにもなりにくく、値段も安いのでコスパも抜群です!
わたしは、すぐまつげが下がってしまうのでマスカラ下地を塗ってからこのマスカラを使ってます。
メイベリン ニューヨーク
ラッシュニスタ オイリシャス
1,800円
メイベリン ニューヨーク
ボリューム エクスプレス ロケット
1,400円
メイベリン ニューヨーク
ボリューム エクスプレス ビッグアイ
1,500円
メイベリン ニューヨーク
ハイパーシャープ ライナー S
1,200円
メイベリン ニューヨーク
ラッシュニスタ ケアプラス
1,400円
キャンメイク
クイックラッシュカーラー
680円
マジョリカ マジョルカ
ラッシュエキスパンダー エッジマイスター
1,200円
KATE (ケイト)
ラッシュマキシマイザー
1,200円
マジョリカ マジョルカ
ラッシュエキスパンダー ロングロングロング
6g・1,200円 / 6g・1,300円
マジョリカ マジョルカ
ラッシュエキスパンダー エッジマイスター F
1,200円