「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
85669 view
動画で詳しく解説してます!
5856 view
写メやとどれだけ肌が綺麗になっているか わかりにくいですが、実際に見るとけっこうな差です笑 色んなサイトで見て気になって買ってみましたが これは本当にオススメします! 同じクッションファンデーションでも色々種類があるので自分の肌に合ったやつを選べますよ☆ 少しでもいいなぁーと思っていただけたら いいねなどよろしくお願いします!
4681 view
フンニョメイクはオルチャンメイクの第二形態の様なものでオルチャンメイクとは違ってフワフワとした印象を与えるメイクになっています! なので全体的に濃くアイシャドウなどをやってしまうと印象が変わってしまうのでそのような部分もおさえてメイクしてください!
4359 view
眉毛はもっと研究せなあかんこと、アイベースを塗るの忘れてしもた。反省せなあかん事ばっかりや。アイライナーはまだまだ未知数。フォローしてください。そして教えてください(^人^)
4316 view
ラメ多めで暗い色は結構暗めなので、すっぴんよりも目がはっきりするのでお気に入りです! けっこうナチュラルなので学校にもしていけます!
4306 view
今回は、薄くて可愛いメイクに挑戦してみました! 目元が、濃すぎずでも時々アイシャドウがキラキラして可愛い…みたいな…☚ アイラインはほんの少し垂れめに引く事で可愛さup? 私は、③のアイシャドウを涙袋に塗らないバージョンで学校に行っています(^-^) 早くて5分で出来るので楽ちんです!
4121 view
メイク初心者の私でもできます! 全部千円以内で買えるし、 メイクしてる感を出したくない人におすすめ!
3657 view
ベースを塗ることと、濃い茶色を削ることが重要です!
3588 view
カラコンはラヴェール1dayのシアーヘーゼルを使ってます!
3234 view
3161 view
つけまはナチュラルめで、メインを下まぶたの赤色にしてみました♪ 少しでもいいなと思っていただけたら、いいねなどよろしくお願いします☆
3142 view
ラインははねさせず、タレ目ぽくします! 今回は下まつげもマスカラしてみました♪ 少しでもいいなぁと思っていただけたら いいねなどよろしくお願いします☆
3078 view
できるだけプチプラでふんわりメイクやってみました! 髪型はほぼ寝癖ですが、前髪と横の髪の毛をうまく巻けばいい感じになります( 笑 )
3042 view
これを見た方は参考にしてメイクアップの方法を教えて欲しいです。
3027 view
つけまつ毛は、できるだけ長くボリュームのある物を選ぶよ! アイシャドウは、茶色がベースにする! リップは、赤を選んで大人っぽくするよ! アイライナーは、目尻にははみ出さないように引く! 私は、肌がメーーーーーーチャ汚いけどマットに仕上げすに薄くシミをカバーするよ! ぜひ、参考にしてねー!
2960 view
ピンクで統一してみました。
2711 view
初心者の方でも安心です!ぜひ、挑戦してみてね
2623 view
涙ぶくろのキラキラが、落ちやすいのでティッシュをひいて塗った方がいいです
2588 view
自分のコスメを見たら地味にキャンメイクが多いことに気付き、縛りメイクができる!と思い立ちました笑インテグレートが好きなはずなのにいつのまにか キャンメイクの方が多くなってました。 プチプラいいですよね。
2407 view
*今回は2月8日にヒロインメイクから出た新作【ボリュームコントロールマスカラ】のレビューをしてみました(^^) 私なりに精一杯やってみましたが、もっとマスカラをうまく塗れるように勉強するべきでした…分かりづらくすいません(汗) *アイシャドウのポイントはラメなしを土台として ラメありを重ねることで綺麗なアイメイクが仕上がります!キーワードポイントは【重ね塗り】です。
2374 view
濡れ感を出すのはなんといっても涙袋です。 ラメで立体感を出して、影は入れません。 以外と普段のメイクから涙袋の影を 無くすだけでそれっぽくなります。 やばいまつげいじってない笑 忘れたー泣
2373 view
いつものメイク➕つけま だけです笑 涙袋をいつもよりワントーン明るく したつもりです。
2052 view
最近インテグレートから キャンメイクに浮気してます笑 そして写真がブレすぎだし、 髪の毛静電気たってる((殴
2001 view
このキャンメイクのアイシャドはとても使い勝手の良いアイテムです
私は茶色系とオレンジと金色系ともう一つは限定色のブルーを持ってます
どれも使いやすく使い方も豊富で毎日のメイクに持ってこいです
現在3種ありますが今後はピンクなども買い揃えたいなあと思います
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
CANMAKE
パーフェクトスタイリストアイズ
19 アーバンコッパー (¥780+税)
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
赤みのあるブラウンで大人っぽい雰囲気に😍✨
5色もあるのでメイクのパターンが豊富🙌
公式では2つのメイク方法を紹介してました。
チップの形が新しくなっていて
片方が筆だったのがフワフワの黒いチップに
なっていました!便利だ〜👌
発色が微妙なのは私の肌の色のせい…?🤭
何度も塗って厚塗りになってしまった🤦♀️
たぶんこれイエベ用ですね、、、
秋冬に使えそうな色味かな( ¯꒳¯ )✨
#アイシャドウ #アイシャドー
#CANMAKE #キャンメイク #プチプラ
#アイメイク #新色 #二重メイク
#王道ブラウンメイク #スウォッチ
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ。
14 アンティークルビー。
こちらは以前から気になっていたので、新色を買うついでにGET。
とにかく可愛い。
カラー名に"アンティーク"とついているように鮮やかなカラーではなく、かと言って今流行りのくすみカラーでもなく。
言い方が悪いですが、少し古ぼけた色出しがユニーク。
大人がつけていても浮かないピンク系パレットです。
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ。
20 シャイニーシーグラス。
夏といえば、ブルー系は外せない。
よくぞ出してくれました。
こちらも今トレンドのくすみカラー。
19 アーバンコッパーといい今夏はどちらもイエベさん向きカラー。
自分が得意なカラーと好きなカラーが違う人はきっと多いはず!
プチプラから発売されると似合う似合わない関係なくとりあえず買ってみたくなります。
ブルー系のアイシャドウは使いづらいイメージがありますが、目の際にライン状に入れて爽やかな目元を作りたいですね。
こちらは限定色なので、気になる方はお早めに。
キャンメイクの大人気アイシャドウから出た新色。
パーフェクトスタイリストアイズ。
こちらは19 アーバンコッパー。
トレンドをおさえたおしゃれな赤みブラウン系にメロメロ。
このカラーはあまり似合わないのでデパコスなら買わなかったのですが、キャンメイクなら迷わずトライ。
くすんだカラーなので秋にも大活躍しそうです。
発色が良くて、粒子が細かいのでブラシ含みも◎。
今回から付属のチップが変わっていますが、個人的には前のブラシが付いているほうが好きでしたね。
プチプラだからこそ色々試せる遊びのあるカラー。
普段使わないカラーを選べばいつもと違う印象を楽しめます。失敗しても痛くない1000円以下設定も嬉しい!
ローズ系の色が好きなのでよく使っています。
他のアイシャドウに比べてしっかり発色するので薄くしたい時にはアイシャドウブラシを使うと◎
キャンメイク
マシュマロフィニッシュパウダー
940円
キャンメイク
クイックラッシュカーラー
680円
キャンメイク
クリームチーク
580円
キャンメイク
ミックスアイブロウ
600円
キャンメイク
ステイオンバームルージュ
580円
キャンメイク
パーフェクトマルチアイズ
780円
マジョリカ マジョルカ
シャドーカスタマイズ
1g・500円
excel (エクセル)
スキニーリッチシャドウ
1,500円
リンメル
ショコラスウィート アイズ
1,600円
キャンメイク
アイシャドウベース
500円
ラメ・パールは控えめ、しっとり密着して高発色の5色アイシャドウ。1色は上からトッピングできるラメパウダー。ナチュラルスタイルと華やかスタイルを2パターン楽しめるカラーバリエー