「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

うさぎメイクのやり方徹底解説!チークをアイシャドウに!?簡単メイク方法ご紹介♪【初心者必見】

うさぎメイクってどうやるの?血色チークが流行している中、おフェロメイクやピンクメイクとも違う泣きはらしたような無防備さがあどけなく、可愛らしいうさぎメイク♡のやり方を紹介します!


うさぎメイクってどうやるの?

男の子からの評判がいいモテメイクと言えば、うさぎメイク。思わず守ってあげたくなるような女性らしさを演出できる、女子力高めな流行りのメイクですね。テレビでおなじみのにこるん益若つばさちゃん、LARMEモデルの中村里砂ちゃんなどがこのメイクをしているので、憧れている人も多いのではないでしょうか?でもこのうさぎメイク、どうやればいいのか分からない方も多いかと思います。

うさぎメイク
出典:makey.asia

うさぎメイクのポイントになるのは、アイメイクです!目元にほんのりと赤みを加えることで、あなたを泣いた後みたいな男性がドキッとして守ってあげたくなる様なうさぎ目を演出します。また、カラコンを黒目を大きく見せて、うるうるした目元にすることでかわいさ倍増です。

ここではまず、目元の赤みを演出するためにチークをアイシャドウ代わり使うテクを紹介します!そして、うさぎメイクにぴったりのカラコンもおすすめします。ちょっとしたコツをつかんで、明日からあなたもうさぎメイクを取り入れましょう!

チークをまぶたの上にのせてこなれ感のあるうさぎメイクに

うさぎメイク アイメイク
出典:makey.asia

うさぎメイクのポイントは、アイメイクです。小動物のように守ってあげたくなる雰囲気を作るには、赤みを帯びた目元にすることが必須です。そしてきれいな赤い目元を作るには、赤シャドウやピンクシャドウよりもチークをつけるのがおすすめなんです!

うさぎメイクは赤みを帯びた目元がポイント
出典:makey.asia

というのも、目と頬に同じ色をのせることによって、メイクに一体感が生まれます。これでこなれ感がアップして、メイク上級者見えするんですよ!また、うさぎメイクにはラメ感よりもクリームっぽさが重要になります。その点チークはラメが少なくクリーム感があるので、アイシャドウ代わりに使うとよりうさぎメイクらしくなります。

自己流うさぎメイク(裸眼)

自己流うさぎメイク(裸眼)

以上がはるまき流のうさぎメイクです( ・×・)♡
ポイントは目の下にピンクのシャドウを入れることです

簡単にできて、普段使いしやすいのでオススメです◎
ぜひやってみてください♡

ぬり方は簡単で、まぶたの上に赤いチークをのせてください。あまりつけすぎると浮いて見えてしまうので、軽く塗りましょう。そして同じように、目の下の部分にもぬってください。まぶたの際にのせるようにつけると上手にぬれますよ。

うさぎメイクにおすすめのクリームチーク

SUGAOスフレ感チークはじんわり色づき可愛らしく色気のある色づきです。

キャンメイクの「リップ&チーク ジェル」や、CandyDoll(キャンディドール)の「チークカラーデュオ (ローズピンク)」などが、クリーム感があり、じわっとした赤みになり使いやすいと思います。

648円 キャンメイク リップ&チークジェル06 ダークプラムシュガー1.5g 井田ラボラトリーズ くちびるほっぺジェル ゅわじゅわ~ SPFE24 ぷるんっととろけてさらさらになります

出典:twitter.com

648円 キャンメイク リップ&チークジェル06 ダークプラムシュガー1.5g 井田ラボラトリーズ くちびるほっぺジェル ゅわじゅわ~ SPFE24 ぷるんっととろけてさらさらになります

出典:twitter.com

赤のチークを使う時は、濃すぎて不自然にならない様に、ふんわりと薄く塗っていくことに気をつけて下さい。また、よりかわいいイメージに仕上げたい場合は、ピンク系のチークを使うのも良いと思います。

締め色にはブラウン系を

アイメイクはグラデーションを作り目の際に濃い色を入れるとデカ目効果が得られます。ピンク系に相性が良いのはやはりブラウン系のアイシャドウ。お手持ちのブラウン系アイシャドウを目の際に入れましょう。

病みメイクになってしまう時

うさぎメイクをしているのに病みメイクのようになってしまったという人はベースメイクから健康的な肌を作ると良いです!目の下のクマをカバーするだけでかわいいうさぎメイクになります!

うさぎメイクのアイメイク+α

出典:makey.asia

チークを乗せた後締め色のブラウンのアイシャドウを使ってタレ目風に目のキワにラインを引くようになぞることで目の印象が柔らかいまま目力を強めることができます。
ブラウンカラーのアイライナーを使うと甘い印象になります。目尻は跳ね上げないように目の形に沿ったまま流すことで自然なタレ目にすることができます。

つり目だからタレ目にするのは難しいという方もブラウンシャドウを目尻の3分の1に入れて目頭と目尻の高さを同じにするとタレ目気味にする効果があります。

おすすめブラウンライナー

まつげはしっかりとあげてブラウンマスカラを塗りましょう。ボリュームマスカラでもロングマスカラでも大丈夫ですがロングマスカラで中央にたっぷり塗ると丸目っぽくみせることができます。

おすすめブラウンマスカラ

おすすめうさぎメイクの涙袋の作り方!

うさぎメイクに重要なのは潤んだ目元!それを作るのはピンクカラーでつくる涙袋です。ぷっくりとした涙袋がまるで泣きはらした後のように見せ思わず守ってあげたくなるような女性らしさを演出します。

おすすめ涙袋の作り方

涙袋を作るためには陰影をつけることが必要です。膨らんで見せたい部分に明るい色、影になって見せたい部分には暗い色をのせていきます。このときあまり濃く影の色をつけすぎないことがポイントです。濃く影をつけすぎてしまうとばれやすく、またクマのように見えて不健康な印象を与えてしまいます。

影色は目頭から入れてしまうとクマのように見えやすく目の真ん中から目尻側に入れると自然に見えやすいです。

影色として使うおすすめコスメはケイトの「ダブルラインエキスパート」です。このコスメは人気涙袋ライナー、ダブルラインフェイカーの新しいバージョンでダブルラインフェイカー同様二重ラインの強調や自然な切開ライン、涙袋の影として使うことができ目を大きく見せることに特化した商品です!

涙袋のおすすめコスメ♡

KATEのダブルラインエキスパートを購入しました!さっそく使ってみたら本当にぷっくり涙袋みたいになってなんでもっとはやく買わなかったのか後悔した、、ちょうど良い濃さで擦っても取れないから沢山使います?

出典:twitter.com

ダブルラインエキスパートで笑った時にできる涙袋の影の部分に線を引き指や綿棒で上に向かってぼかします。

出典:makey.asia

お手持ちのピンクを帯びた明るい色のシャドウを影の内側に乗せぷっくりとした立体感を作ります。ピンクシャドウのおすすめカラーはキャンメイクの「パーフェクトスタイリストアイズ」の17番の真ん中の色です。

涙袋のおすすめコスメ

その上から上記のコスメの左下のような色をふんわりと重ねることでわざとらしさのないあどけなさが残るかわいい涙袋が完成します。

また、涙袋専用のコスメも存在し、ベビーピンクパールという色ののまさにうさぎメイクに映えるものもあるのでご紹介します。

涙袋をつくるおすすめコスメ

もっと泣きはらしたような印象をつけたい場合は重ねる色を赤アイシャドウにしたり先ほど紹介した赤みのあるチークを涙袋にものせることがおすすめです。

まつ毛をくるっと上げでデカ目効果!

まつ毛はしっかりと上げて目もとの印象を強めましょう。カールキープ効果のあるマスカラ下地を使うと一日中上がったまつ毛をキープする事ができます。

うさぎメイクのおすすめコスメ

KATEの「ラッシュマキシマイザー」をマスカラ下地として使うとボリュームも長さも簡単に出す事ができカールキープもしてくれます。

うさぎメイクのおすすめコスメ

マジョリカマジョルカの「ラッシュエキスパンダーエッジマイスター」を使うとコーム型なので繊細にセパレートしたまつ毛を作る事ができます。セパレートさせる事でバサバサまつ毛になることを防ぎ繊細で儚い目もとを作る事ができます。

うさぎメイクにぴったりなふんわり肌を作るには!

うさぎメイクを引き立たせるためにはふわふわのピンク肌を作ることが重要です。ツヤ感を意識しすぎずパウダーでふんわり仕上げることで柔らかい印象を与えます。

元々の肌の色がくすんでいたり黄みがかっていても大丈夫!コントロールカラーを使って理想のピンク肌になれるように調整しましょう。

ピンク肌をつくるおすすめアイテム

クマやきになるシミなどをコンシーラーで消していきましょう。

おすすめコンシーラー

昨日ルミネエストの韓国コスメのセレクトショップでThe Saemのコンシーラー買ったんだけど、これほんとカバー力半端ないね。今更だけど感動した。ただ強すぎるからほんとちょっとつけるだけで良い

出典:twitter.com

プチプラなのにカバー力が高いと話題の韓国コスメのTHE SAEMの「チップ コンシーラー」。 Amazonでも買えるそうなのでコンシーラーで迷っている方はぜひ一度お試しください。

肌悩みが少なく下地とコンシーラーでカバーできてしまう方にはあえてファンデーションを使わないという方法があります。ファンデーションを使わないことで厚塗り感を出してしまうことを防いでくれます

しかしファンデーションを使わない場合パウダーで仕上げることが重要です。

おすすめのパウダー

キャンメイクの「マシュマロフィニッシュパウダー」はツヤ肌ではなくふんわりとマットな肌に仕上げてくれてうさぎメイクにぴったりなお人形のような肌にしてくれるフェイスパウダーです。カバー力も高く下地と「マシュマロフィニッシュパウダー」だけで肌が完成してしまいます。洗顔料のみでオフすることが可能なので肌にも優しいです。

ふんわりとしたピンク肌でうさぎメイクを格上げしましょう!

青みピンクチークで血色感と透明感を!

出典:girlydrop.com

先ほどチークを目元にも使う方法をご紹介しましたが赤みの強いものを紹介したのでこの項ではピンクよりのおすすめ商品をご紹介します。

青みピンクのチークを使うことで一瞬で肌に透明感を与え白さを際立てます。うさぎメイクが似合うようになるには何と言っても白肌が重要です。実は肌を白く見せるために重要なのはベースメイクだけではなくリップやチークの色味によっても肌の色の印象をコントロールすることができるんです

青みピンクのおすすめクリームチーク

青みピンクのクリームチークで指で置いてからぼかすように伸ばすだけで内側から色づいたような自然な色になります!

青みピンクのおすすめパウダーチーク

パウダーチークはふんわり儚げな印象をつけたい時に役立ちます。この色は一見紫っぽく見えますが頬にのせるとちょうど良い青みピンクになり肌を美白にみせてくれます

うさぎメイクに必要なカラコンとは?

うさぎメイク
出典:makey.asia

動物っぽさのある可愛い目元を作るには、カラコンが必須です。大切なのは、色選び。一番のおすすめは、です!うさぎの特徴と言えば、つぶらな瞳ですよね。あのイメージを取り入れるには、黒目を大きく見せるタイプが一番です。サイズが大きめのデカ目タイプや、ふちがしっかりディファインされているタイプを選んでください!

カラコン
出典:makey.asia

カラコンに慣れておらずくっきりした黒いタイプに違和感を持つ人は、こげ茶でもOKです。なるべく暗い色味のものを選ぶとつぶらな感じがでますよ!

うさぎメイクにおすすめリップ♡

うさぎメイクにはうるうる唇が必須ですよね。うさぎメイクにぴったりな唇を作ることができるおすすめ商品をご紹介します。

シャインリッチのオールインワンティントは発色の良いティントで、さらに美容液成分配合なのでリップケアも同時に行うことができる優れものです。保湿効果のあるアルガンオイルやリップバーム効果のあるワセリン、潤いを与えるコラーゲン、ヒアルロン酸などの美容液成分が90%も配合されています。
カラーバリエーションも7色あるのでぜひ全色試してみてください。

薄づきのピンクを求めている方におすすめです。グロス効果で唇に潤いを与えてくれます。

オトナ女子にも!男ウケを狙ううさぎメイク♡

ピンク系コスメというとオトナ女子は子供っぽいと敬遠してしまいがちですが色選びによって大人っぽい素敵女子になれるうさぎメイクもできるのです。

オトナ女子向けうさぎメイクのアイシャドウポイント

ピンクではなく赤系シャドウでうさぎメイクをしてみましょう。今年の秋冬のトレンドでもある深みのあるシャドウでうさぎ目を作りましょう。

おすすめアイテム

エチュードハウスのベリーデリシャスアイシャドウはウサギメイクに使える赤シャドウからピンクシャドウまで揃っていてウサギメイクをしやすいです。

オトナ女子向けうさぎメイクのマスカラポイント

マスカラにはカラーマスカラである赤マスカラを使ってみませんか。特に下まつ毛に赤マスカラを使うとウサギ目っぽくすることができます。

うさぎメイクと似てる!?病みメイクとの違いは?

病みメイクもピンクカラーを下まぶたにのせるなどうさぎメイクと似ている点があります。
しかしうさぎメイクと病みメイクが目指しているものは大きく違います!
うさぎメイクは健康的な印象を目指していますが病みメイクは不健康そうな印象を与えるメイクです。

病みメイク

病みメイク

ゆめかわいいメイクをやっていたつもりなんですが、
とても難しいですね…ただ病んでる人になりました。

うさぎメイクをしようとしていたのに病みメイクのようになってしまったというときは使う色合いを淡いものやトーンの明るい色に変更すると良いかもしれません。
目の下にクマがあると病んでいる印象を与えやすいのでコンシーラーなどでカバーすることが大切です!

うさぎメイクにおすすめのヘアカラー

うさぎメイクをする際ヘアカラーは関係あるのでしょうか。実は髪色によって印象が変わりうさぎメイクの場合は暗いトーンの髪色の方がよりうさぎっぽさを出すことができます。しかし、必ずしも黒髪でなければならないといったことはなくむしろトレンドのアッシュカラーくらいのトーンの方が垢抜けた印象にすることができます。
アッシュカラーの中でもピンクアッシュ、ラベンダーアッシュなどが髪のツヤをだし顔色にも透明感をあたえてくれます。

出典:girlydrop.com

うさぎメイクに合わせたいファッションアイテム

うさぎメイクには女子力の高い暖色系のニットなどを合わせると可愛いと思います。

出典:weheartit.com

早速うさぎメイクをやってみよう!MAKEYで人気のうさぎメイクまとめ

大人っぽうさぎメイク

大人っぽうさぎメイク

うさぎメイクメイクですがアイラインを薄く引いたり全体的に薄化粧にする事で大人っぽい印象になります( ´ii`。)
良かったらやってみて下さい!!

大人っぽい仕上がりのうさぎメイクです。アイメイクには、キャンメイクのリップ&チーク ジェルちふれの口紅を使われています。

うさぎメイク

うさぎメイク

涙袋に ピンクのシャドーをおもいっきり入れちゃうのが自分のブームです!!!! コスメも手軽に安く買えるものを使ってます!DAISOのものも使ったりしてます✨✨(^ー^)ノ

下まぶたに大胆にピンクのアイシャドウを使ったメイクです。ピンクを使うことで、赤よりもフェミニンな印象になりますね。

うさぎメイク

うさぎメイク

マスカラをしっかり塗ることが大事です(≧∇≦)
雑ですみません!!
よければ、いいね♡、お気に入り☆お願いします!!

アイメイクには、Viseeeのリシェ リップ&チーク クリームキャンメイクのアイニュアンス No.32 ショコラアップルを使われています。

うさぎメイク

うさぎメイク

うさぎメイクをしてみました。
全体をピンク×レッドで統一することでガーリーなかんじになります。
一番のポイントはピンク×レッドで囲んだアイメイクです。
守ってあげたくなるような雰囲気を目指しました。

上まぶたと下まぶたでピンクとレッドのコスメを細かく使い分けて、アイメイクされています。

うさぎメイク似てる?韓国風ピンクメイク 、桃メイクとは?

フェミニンでガーリーな雰囲気になれると人気で、元F(x)のソルリがこのメイクを多用しています。

桃メイク
出典:makey.asia

桃メイクはグラデーションリップで可愛くキメましょ♪

オルチャンメイクが流行ったことがきっかけで、今や日本の女の子たちも日ごろからリップのグラデーションメイクを楽しんでいます。

グラデーションリップ
出典:weheartit.com

まず、コンシーラーをぬって色むらを防ぎます。このとき唇の輪郭をぼかすようにぬると、きれいなグラデーションが作れます。

グラデーションリップ
出典:makey.asia

次に、色の濃いピンクリップを下唇の中央にぬります。唇全体ではなく、あくまで中央部分だけぬるように気をつけてください。

グラデーションリップ
出典:makey.asia

最後に薄色か透明のグロスを唇にのせ、全体を馴染ませるように上唇と下唇を軽くこすりあわせると、きれいなグラデーションになります♪上手く馴染んでいない部分は綿棒でかるくたたくと自然な仕上がりになるでしょう。

グラデーションリップ
出典:makey.asia

いかがでしたか?うさぎメイクをしてみたくてもやり方が分からなかった人も、これを機に挑戦してみてください。ピンクコスメを使った桃メイクもおすすめです。お顔の印象が変わって、男性からのウケもきっとばっちりですよ!

うさぎメイクのやり方をみる

うさぎメイクをハロウィンでも!

ハロウィン仮装で根強い人気を誇るバニーコスプレ!うさぎメイクを応用することでバニーコスプレを簡単にすることができます。

その他の動物メイク!いぬ顔、ねこ顔とは?

出典:girlydrop.com

犬顔の特徴としてあげられるのは下がり気味の眉、丸目もしくはタレ目、人懐っこい笑顔など柔らかな雰囲気のものが多いです。

おすすめのいぬ顔メイク

出典:girlydrop.com

ネコ顔の特徴としてあげられるのは細めの眉、はねあげライン、小さめの鼻などきつめの印象を与えるものが多いです。

おすすめの猫メイク

猫タレ目メイク

猫タレ目メイク

コツはアイラインを目尻から少しはみ出してから跳ね上げること!
タレ目と猫目のいいとこ取りのメイクです♡

うさぎメイクで参考にしたい動画

[男性ウケ]うさぎメイクやってみた![狙ってみた結果]

触りたくなるふんわりうさぎメイク♡【毛穴レス肌&赤目】

一緒に読まれるまとめ記事
まとめ記事に関するキーワード
  • うさぎメイク

    うさぎメイクをしてみました。 全体をピンク×レッドで統一することでガーリーなかんじになります。 一番のポイントはピンク×レッドで囲んだアイメイクです。 守ってあげたくなるような雰囲気を目指しました。

    60279 view


    ゆきだるま☃

  • うさぎメイク

    マスカラをしっかり塗ることが大事です(≧∇≦) 雑ですみません!! よければ、いいね♡、お気に入り☆お願いします!!

    66494 view


    みさ

  • うさぎメイク

    涙袋に ピンクのシャドーをおもいっきり入れちゃうのが自分のブームです!!!! コスメも手軽に安く買えるものを使ってます!DAISOのものも使ったりしてます✨✨(^ー^)ノ

    82097 view


    ま い ち ☺︎

  • 16141 view


    つりめ

  • 自己流うさぎメイク(裸眼)

    以上がはるまき流のうさぎメイクです( ・×・)♡ ポイントは目の下にピンクのシャドウを入れることです 簡単にできて、普段使いしやすいのでオススメです◎ ぜひやってみてください♡

    23407 view


    はるまき

  • うさぎメイク

    涙袋に ピンクのシャドーをおもいっきり入れちゃうのが自分のブームです!!!! コスメも手軽に安く買えるものを使ってます!DAISOのものも使ったりしてます✨✨(^ー^)ノ

    82097 view


    ま い ち ☺︎

  • うさぎメイク

    マスカラをしっかり塗ることが大事です(≧∇≦) 雑ですみません!! よければ、いいね♡、お気に入り☆お願いします!!

    66494 view


    みさ

  • 大人っぽうさぎメイク

    うさぎメイクメイクですがアイラインを薄く引いたり全体的に薄化粧にする事で大人っぽい印象になります( ´ii`。) 良かったらやってみて下さい!!

    61093 view


    こばしり。