「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2016/12/15 更新
春になるとメイクにもピンクを取り入れたいですよね。でも、奥二重や一重の人がピンクのアイシャドウでメイクをすると、まぶたが腫れぼったくなりがち・・・。ですがもちろん、塗り方を工夫すればピンクのアイシャドウも素敵に見えるんです♡今回ははれぼったく見えない塗り方やおすすめのピンクアイシャドウをまとめました。
ピンクといってもいろいろな色がありどれを選べばいいのか悩みますよね。
明るめのピンクを使は人によっては肌なじみが悪く、奥二重や一重だとまぶたが膨張して見えてしまいがちです。
おすすめなのは、ブラウン系のピンクを選ぶこと。ナチュラルで馴染みやすく、大人っぽい目元を演出できますよ。
ピンクアイシャドウをポイントカラーとして使うことで腫れぼったく見えないかわいいピンクメイクになりますよ♡
先ほどブラウン系がおすすめと伝えましたが、明るめのピンクやビビットなカラーでもワンポイントであれば腫れぼったくなりません。「自分にはピンクメイクは無理!」と諦めないでくださいね☆
奥二重でも一重でも、目尻の3分の1にだけふんわりとピンクアイシャドウをのせることで、いつもとはちょっと違ったかわいらしいピンクメイクが完成します♡こうしたアイメイクの方法は、アイシャドウの色を変えても応用できます。オレンジやブルー、イエローなどポップなカラーとの相性もバツグンです。なので定番メイクとして覚えておくといいかもしれませんね♪
奥二重や一重だと、せっかく塗ったアイシャドウが目を開けると隠れてしまうなんてこともありますよね。ですが下まぶたに塗るアイシャドウならそんな心配もいりません!下まぶたの目尻側3分の2に涙袋メイクをするような感覚でピンクのアイシャドウを入れることで、かわいらしい印象のアイメイクになります♡
ちょっと個性的なアイメイクですが、気分を変えたいときなどにはいいですよね!
注意すべきは「アイシャドウのぼかし方」です。下に下にぼかしていくとアイシャドウが広がり過ぎてしまうので、横方向にブラシを動かしてぼかすようにしてみてくださいね♡
ピンクアイシャドウをポイントカラーとして使う場合は、ある程度はっきりと発色してくれるビビッドなもののほうが使いやすいです。中でもおすすめなのがエクセル デュアルアイシャドウのピンクミラージュ♡通称「ピンミラ」と呼ばれているこちらは恋コスメとしても有名ですね♪
このピンミラのアクセントカラーであるピンクはポイント使いしやすいビビッドなピンクなので、上まぶたにも下まぶたにもしっくりきます。また、一緒にセットされているニュアンスカラーは涙袋にも使える万能カラーなので、気になった人はバラエティショップなどでチェックしてみてくださいね♡
次に紹介するのがアディクション ザ・アイシャドウのミスユーモア♡アディクションの中でも大人気の色なので、すでに持っている人も多いかもしれません。このアイシャドウは今回紹介したメイク方法には不向きなのですが、奥二重や一重でも使いやすいピンクアイシャドウなので紹介してみました!
こちらは見た目ほどはっきりとした発色ではなく、キラッキラのラメがとってもかわいいお色です♪シアーなピンクという感じなので、アイホールに大胆に使っても腫れぼったく見えにくいはず!アディクションはデパコスですが、ザ・アイシャドウに関してはプチプラとさえいいたくなるほどのお値段なので是非チェックしてみて♡
プチプラでお買い得なインテグレートのアイシャドウは、上段にベースクリームも備わっています。発色もよくしてくれますし、崩れを防いでくれますよ♡
今まで「一重だからピンクアイシャドウは似合わない」と避けてきた人も多いかもしれません。ですが工夫しだいで奥二重でも一重でもピンクアイシャドウが似合うようになります♪そうやってどんどんトライしていけば、自分に似合う新しいピンクメイクも見つけられるのではないでしょうか?
おすすめのピンクメイクはこちら♡メイクの練習やダイエットをして、外出自粛中に自分磨き♡おすすめの過ごし方を紹介します♪
現在、全国的に外出自粛中となっていて学校や会社がお休みになったり、オンラインになっている方も多いのではないでしょうか。こんな時だからこそ、自分磨きをするのがおすすめです♡自粛期間が終わり、好きな人に会える日を楽しみに、女子力を上げておきましょう♪
メイクをしていきたいけど校則が厳しくてほとんど出来ないという方は多いはず…。そんな方のために、バレない程度に少しプラスするだけで垢抜けられる方法を紹介したいと思います♪
クリスマスにイルミネーション、バレンタインなど…。冬はデートにぴったりなイベントが盛り沢山ですよね♡ラメのアイシャドウを使えばイルミネーションなどの光に反射して華やかな目元になること間違いなし!
【学生用】ぷっくり涙袋の簡単3STEPと人気な書き方・作り方4選!
どんなメイクにも必要不可欠な「涙袋」♡ヒアルロン酸をいれて整形する方法もあれば、日頃からマッサージをして自力で自然な涙袋をつくるやり方もあるけど、手軽に簡単な涙袋メイクが習得できればオールOK♪MAKEYでとっても人気な簡単にできる「涙袋」のメイクを紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてね!
いつものメイクとは印象を変えたいときにオススメなギャルメイク。普段、濃いめのメイクはできないという方や、休日にメイクを楽しみたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。今回は黒髪の方でも似合うギャルメイクのやり方をご紹介します。
メンヘラメイクが流行!?メンヘラメイクで「病みかわいい」をゲットしよう♡
メンヘラメイクが女子の間で流行しています。病みかわいいやゆめかわいいとしても話題のメンヘラメイクはどのようなものなのでしょうか?メンヘラメイクの特徴やメイクのやり方・おすすめプチプラアイテムもご紹介します。
2017年-2018年大人ギャルメイク!ナチュラルに仕上げるポイントとアレンジ集
最近は、盛りまくるギャルメイクよりも、ナチュラル感がある大人っぽいギャルメイクがトレンドとなっています。大人ギャルメイクならカッコいいファッションも着こなしやすく、コンプレックスを上手く隠しながらメイクを楽しめます。今回は大人ギャルメイクのポイントとアレンジ例をまとめてご紹介します♪
カラコンは簡単に黒目を大きく見せることができる便利なアイテムです。その反面コストがかかったり、目が不自然になったり、ドライアイの人にはきつかったりとデメリットもあります。今回はカラコンを使わなくてもしっかり盛れるギャルメイクのやり方をご紹介します。
この自撮りはTwitterでいっぱい反応貰えたりして嬉しかった反面、悪用されたりして私のTwitter人生を変えた自撮りのひとつです(‘、3_ヽ)_(その後アカウント変えた)
6961 view
最近はピンク系リップをどう似合うように合わせられるか研究中...(o・-・)♡
7124 view
今思ったけどダイソーコスメだけでもハロウィンメイク出来ちゃうと思うのでハロウィンはお近くのダイソーへGO! カラコン→luxury リッチピンク
6678 view
濃いピンクは可愛いけど載せすぎ注意〜!! アイテープ貼るの下手くそでごめんなさい
3845 view
ポイントはアイライナーをひいたあとにアイシャドウを塗ることです! ピンクのシャドウを使いたかったのですが赤系を入れると目が腫れぼったく見えてしまうので今回はブラウンしか使いませんでした。
6856 view
初投稿です!6年間毎日アイプチをしても二重にならない私が、縋る思いで編み出した二重メイクですㅠㅠ 是非参考になれば!嬉しく思います。 私は二重用のアイプチではまぶたがくっつかないので、つけまつげ用のノリを使用しています。粘着力が強いため、その分刺激も強いと思いますので、ご使用は自己責任で!!(笑)
6041 view
アイシャドウを塗った後にアイテープの上をなぞるようにダブルラインを引くとアイテープが目立ちにくくなります! まだまだ不慣れなのでぜひアドバイス等よろしくお願いします(*¨*)!!!!
3058 view
最近少しぽかぽかする日が続いていたので(一昨日は寒かった)春メイクをしてみました!今回は"ナチュラル&モテ"を意識したので裸眼で挑みました。
3628 view