「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

ナチュラルメイクのコツ

最近ではしっかりと濃いメイクをするよりもナチュラルメイクが流行しています。ナチュラルメイクと聞くと、すっぴんに近い手抜きメイクだと思っていませんか。ナチュラルメイクはきちんとメイクをしているのに自然に見えるメイクのことです。ナチュラルに仕上げるコツをご紹介します。


重要なベースメイク

ナチュラルメイクの多くはベースメイクによって決まるといっても過言ではありません。ファンデーションを厚塗りしてしまうと、どうしてもナチュラルな印象にはなりません。老けた印象も与えてしまうので注意しましょう。
素肌感を演出するために、薄塗りをしても、シミやくすみが見えては意味がありません。

しっかりメイクしているのに、素肌のように見えるのがナチュラルメイクです。まずは下地作りをしっかり行います。
コントロールカラーとコンシーラーを使って肌を整えます。そしてリキッドファンデーションを塗ります。
気になる部分は重ねづけをしますが、肌が綺麗な部分は薄く塗り、素肌が見えるようにするのがポイントです。

チークで血色よく

チークをつけるとメイクが濃くなるのでは、と考える方もいますが、ファンデーションにより白くなった肌は時に血色が悪く、不健康に見えることもあります。どんな美人も、まずは健康であることが大切です。薄いピンク色のチークで健康的な血色を作ります。大きなブラシでふんわりと入れると自然な仕上がりになります。

アイラインは部分的に

目の周囲をガッツリ囲むアイラインの引き方ではなく、まつげの間を埋めるように引きます。
黒目のある中央部分にアイラインを引くことで、周囲を囲まなくても目を大きく見せることができます。

眉毛はパウダーで

ペンシルを使って眉毛を描くと、「毛」が生えているようには見えません。自然に見えるように、眉毛はパウダーを使ってぼかしながら仕上げることをおすすめします。太めにすることでナチュラル感がアップします。髪の毛の色が明るい人は、合わせて眉毛マスカラで色を統一します。茶髪なのに眉毛が黒いと浮いてしまうので注意しましょう。

簡単にナチュラルメイクのポイントをご紹介しましたが、メイク方法は顔のパーツや輪郭など、個人によって変わります。
自分にぴったりなメイク方法を知ることが大切です。

MAKEY は自分にぴったりのメイクを探すことができるアプリです。一重に似合うメイクや綺麗にアイラインを引く方法、最新メイクのやり方など、画像を参考にしながら学ぶことができます。多くのメイク知識を共有することができるので、あなたのメイクアップテクニックを磨くことが可能です。

一緒に読まれるまとめ記事
まとめ記事に関するキーワード