「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2016/11/30 更新
日本人の肌や黒髪に似合う口紅は赤リップです。男性は黒髪が揺れる瞬間に見える赤リップで心がときめくと言われるくらい好きな色です。セクシーさが増すそのカラーで可愛くなれる赤系メイクの方法を教えます。
最近流行りの赤リップですけど、フォーマルな感じを連想してしまうかもしれません。しかしここ数年トレンドである赤リップはカジュアルなつけこなしで、より美しいから、大人可愛いへとシフトチェンジを遂げています。大人ぽっくセクシーにしたい時でも、可愛い女子になりたい時でも、塗り方・選び方でどちらにでも自分を変えることができる万能リップといえます。
西欧人は赤リップを好む傾向があります。なぜなら男性が好きな色だからです。これは動物学的に見ても理にかなっていて、猿の実験でメスのお尻が赤いと妊娠可能な排卵期なのでオスが寄ってきます。だから人間でいえば、女性の唇が赤くふっくらしているということは、そのように解釈されるわけです。性的な魅力の根源は、動物的本能からきているといえます。
赤リップに代表される赤系統カラーのメイクはキツくて派手な印象があります。しかし、大人の女性だから出せるアンニュイな儚げさは、ギャルの年代では出せない持ち味です。男性が守ってあげたいと思わせるような雰囲気のメイクに赤リップを使ってみてください。ほんのりとした血色が、大人の愛され顔へと変わります。
なんと赤いアイシャドウで目元を潤ませテクニックが。下まぶたにも微妙に赤シャドウをパウダーで入れてください。全体に入れると下まぶたが腫れたようになるので、必ず黒目の下に、アイラインのように細く入れて見せるのがポイントです。目には粘膜があります。その赤みを強調するような感じにすると、瞳が潤んだような効果が生まれます。
赤には人を惹きつける不思議な魅力があります。それは人の顔色は血色が良い方が好まれるからなんです。人に好かれる人はみな血色が良く健康的なのはそのためです。愛され顔になるには赤チークを上手に使います。可愛い感じから、大人の女性らしい色気と可愛さの両方の印象を相手に与えることができます。赤チークをうまく使いこなせば、メイクの腕もさらに磨かれます。
赤のチークはいつもより下目に入れます。鼻下近くを意識しながら、両頬の左右にまん丸く入れてぼかしていきます。濃い赤チークは塗りすぎてしまうと野暮ったくなるので、これだけは避けてください。色みがついているくらいの感じがベストです。
赤リップがすごいのは、チークとしても使えることです。持ち運びにも邪魔にならずに、メイク直しは赤リップだけで済みます。顔色を良く見せてくれるリップにチーク使いもできて、一つで二機能とは経済的にもお得です。最近ではチーク状でリップに。また、リップスティック型で唇にも使えるチークなどたくさんの商品があります。
赤リップをカジュアルに仕上げたいならポンポンと塗ることです。唇にしっかり塗らずに、指でたたきこんでいくことで、自然で可愛いい口元に。また、リップブラシで輪郭は描かず、唇の真ん中から輪郭にかけて広げていくのがポイントです。これが面倒ならピンクのリップグロスを赤リップに混ぜます。単純に重ねるのではなく、手の甲やパレットで混ぜて塗ります。
赤リップ=セクシーなイメージがありましたが、メイクでいかようにも見せれることがわかりましたね。生物学的にも女性は赤がとても似合うのです。赤系メイクで女性の魅力を高めましょう。
いま一番人気の赤リップメイクをチェック♡こばしり&透さん自信作!MAKEY×sakuraimプロデュース限定コスメのおすすめ使い方は?
MAKEY専属美容系Youtuberのこばしり。さんと透さん、そしてMAKEYユーザーの声から誕生したコスメが6/15日に発売されました!アイシャドウとリップティントの全2色展開で、特にティントはあのOPERA超えを目指した自信作なんだとか。今回は、そんなMAKEYコスメのおすすめの使い方をご紹介します。売れ行き好調につき、残り少ないそうなので購入はお早めに!
デパコスの化粧下地ってたくさんあり過ぎて何が良いのか分からないですよね。そこでこの記事ではデパコスの中でもおすすめの化粧下地をご紹介していきたいと思います。ご参考にしてくださいね。
セザンヌの皮脂テカリ防止下地といえば、SNSやYouTubeで話題となった実力派コスメですよね。化粧崩れを防いでくれる上にプチプラという、コスパの良さで不動の人気商品となっています。今回は、そんな皮脂テカリ防止下地を最大限に活かすメイクの方法をご紹介します。
【バレンタインメイク特集】バレンタインに使いたい勝負コスメと勝負メイク
2月14日は恋人や友達にチョコレートなどの贈り物と一緒に思いを伝える日、バレンタイン。お菓子作りやプレゼント選びのみならず、メイクやヘアアレンジにも普段より気合が入りますよね!今回は男性をキュンとさせるようなバレンタインにぴったりのメイク方法やコスメを紹介していきます♡
毎年即完売の限定アイテムも?超優秀と話題のエクセル人気コスメ9選
超優秀で手の届きやすい価格のアイテムを次々展開するエクセルのコスメは、幅広い世代の女性たちから愛用されていますよね。今回は、そんなエクセルの中でも特に人気のアイテムを9つ厳選して、それぞれ詳しく紹介していきます。毎年即完売してしまうまぼろしの限定アイテムもあるので、ぜひチェックしてくださいね。
三千円以下で買える!8色以上の人気多色アイシャドウパレット10選【プチプラ】
毎日同じアイシャドウを使用していつまでもメイクに変化が無いと、なんだか楽しくないし朝のメイクがマンネリ化してめんどくさくなってしまうものですよね。そんなとき、色がたくさん入っているアイシャドウパレットがあったら楽しいと思いませんか?今回は、3000円以下で買える多色アイシャドウパレット(8色以上)を10個紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
【人気沸騰中】デパコスからプチプラまで人気のオイルリップ23選
天然の美容成分をふんだんに配合したオイルリップは、乾燥しがちな唇をしっとりと包み込んで美しいツヤ感を与えてくれます。じわじわと人気沸騰中で、今ではデパコスからプチプラまでさまざまなブランドから発売されています。今回は、特に優秀で人気のあるオイルリップを、口コミと共に23個紹介していきます。ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
値段は関係なし!使用感・崩れにくさ・仕上がり最強ファンデ パウダー&リキッドベスト5
毎日のように使うファンデーション、どうやって選んでいますか? 次々と新しい商品が発売されていて、いったいどれが本当に良いものなのかいまいち分かりにくいですよね…。 今回は話題になっているファンデーションを中心に、仕上がりや崩れにくさなどの口コミ・使用感をまとめてランキング形式でご紹介します♩
176591 view
今流行りのクボメイクに欠かせないブルーグロス けど高級品はなかなか手に届かない…っていう学生さんにおすすめです! 注意 アイシャドウは本来唇に塗るものではないので作る時は自己責任でお願いします笑
43416 view
17814 view
第二弾、遅くなりました、、 今回はキャンメイク編です! 唇かさかさになりながら 頑張ったので ぜひ参考にしてみてください。笑
29132 view
5134 view
乾燥が気になる季節だからリップでしっかり整えてからやるのがポイントです グロスは中央にたっぷり塗ってます☃**
6039 view
私がもってるリップの中でおすすめのリップです♡ よかったらおすすめのリップ教えて下さい(つ•_•)つ
5311 view
かなりナチュラルに仕上がる+リップティントで落ちにくいので学校とかでも使ってます\( •̀ω•́ )/ ピュウのぷるぷるリップは透明のものなら何でも大丈夫です!一応グロスではないらしいです。
7430 view