「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

2020/04/28 更新

自宅で簡単!筋トレで綺麗な体を手に入れよう♡

運動と聞くとランニングやウォーキングなど、外に出て行うものをイメージしがちですが中々出るまでに時間がかかってしまいますよね。 天気や時間によっても左右され、結局続かないということも…。そんな経験が1度でもある方は筋トレがおすすめです♪今回は簡単に出来る筋トレを紹介します!


運動をして痩せよう♪

ダイエットをしようと思った時に、意識するべき2点は運動と食事ですよね!
今回は運動にフォーカスしたいと思います!

ダイエットをする上での運動は、ランニング・ウォーキング・ジム・筋トレなどがあると思います。
今回はその中でも1番おすすめな筋トレについてです♪

筋トレのメリットは?

筋トレ
出典:gahag.net

運動が続かなくなってしまう原因はいくつかありますが、例えば外に出て行うものの場合天気がよくなかったり、寒かったり暑かったりで出来なかったことでモチベが下がってしまいますよね

筋トレであれば室内で出来るので、天気に左右されることも全くないし格好や時間も好きな時に行うことが出来ます!

気分が乗ったときにいつでも出来るのは、続く大事なポイントだと思います!

初心者さんにもおすすめの筋トレ!

腕立て伏せ

腕立て伏せ
出典:gahag.net

主に二の腕を鍛えることの出来る筋トレです!
筋肉がなく難しいという方は膝をついて行うとやりやすいと思います♪

①手は肩幅より少し広く開く
②肘を90度に曲げ体を下ろす
③肘を伸ばし体を起こす

クランチ

クランチ
出典:gahag.net

クランチとは腹筋の一種です!
一般的に言われる腹筋は上体を起こすので腹筋が全然ない方が挑戦しようと思っても、中々難しかったりしますよね。

クランチは、足を90度に曲げて状態のみを起こすので腹筋がない方でも始めやすい腹筋になっています♡

①仰向けになり、足は90度に曲げて上げます
②手を頭の後ろにして、息を吐きながら上体のみを起こします。この時自分のお腹を見る感じで起き上がります!
③息を吸いながら上体を倒します

クランチを行う場合、呼吸がかなり大切になってくるのでそこを意識してみてください♪

脚パカ

筋トレの中でもかなり人気の筋トレです♡
私自身も脚パカが1番続きやすく、効果も得られました!

①仰向けに寝転がり足をなるべく90度に上げます
②そのまま開く→閉じるを繰り返します!

寝転んで行うことが出来るので、やりやすいですし特に細くしたい太ももとお腹の2箇所を同時に鍛えられるのが魅力的です♪

終わりに

いかがでしたでしょうか?
今回は筋肉があまりない方でも始めやすい筋トレを中心に紹介致しました!

自分の筋肉量に合わせて、回数などは調整してみてください♪

一緒に読まれるまとめ記事
まとめ記事に関するキーワード