「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2020/04/27 更新
メイクをしていきたいけど校則が厳しくてほとんど出来ないという方は多いはず…。そんな方のために、バレない程度に少しプラスするだけで垢抜けられる方法を紹介したいと思います♪
新学期になると環境が変わる方も多いので、それをきっかけにイメチェンなどを考える方は多いですよね!
新しい環境になるんだかr、少しでも可愛く見られたいですよね♡
今回は、校則が厳し目の学校でも出来そうなスクールメイクを紹介したいと思います!
本当ならカバー力のある下地やファンデーションを塗りたいですが、ファンデーションなどは一気に化粧感が出てしまいますよね。
寝ている時も塗れるナチュラルな下地やパウダーを使うことでバレずに肌を綺麗に見せるのがおすすめです♪
シークレットビューティーパウダーはクリアとナチュラルの2色展開で、各¥850 (税抜)というプチプラなパウダーです!
24時間付けれるパウダーで、肌に負担をかけずに綺麗に見せることが出来ます♡
今回紹介するのはすっぴんクリームですがクラブにはすっぴんシリーズというシリーズがあり、下地だけでなくリップなど様々あるのでおすすめのブランドです♪
保湿成分も配合されていますし、フィルター成分もあるのでタバコの煙なども防いでくれるんです!軽いつけ心地で肌馴染みもいいのでバレずに美肌を作れます♡
あまり濃く入れてしまうとバレてしまいますが、薄く入れることによって元から彫りが深い顔立ちのように見えます!
影を入れるおすすめの所は、涙袋・ノーズシャドウ・フェイスラインなどです♪
逆にダブルラインなどを引いてしまうとアイシャドウをあまりしない分目を瞑った時にバレてしまいそうなので引くとしても本当に薄くがいいと思います!
デザイニングアイブロウ3Dはアイブロウパウダーですが、涙袋の影やノーズシャドウ用に使っている人もいるくらい影を入れるのにも最適なんです♡
学校に眉毛を描いていくとバレてしまうと思うので、学校にメイクしていく時は1番したのカラーと真ん中のカラーはほんの少しだけで混ぜて薄く薄く入れていくのがおすすめです!
3色あるので濃さを調節出来て、休日などがっつりメイクしたい時も使える万能アイテムなので1つ持っていて損はないと思います!
ミックスカラーチーク 20 シェーディングは¥748(税込)と1000円以下で購入することが出来るかなりプチプラなシェーディングです!
こちらはフェイスラインに入れるのがおすすめで、濃くなりすぎないように上2つのカラーを混ぜて使うと良さそうです♪
唇の血色がいい方は何か塗ると逆にメイク感が出てしまうかもしれませんが、唇に色が全然ない!という方も多いはず。そういう方はほんのりピンクのリップを塗ることでバレずに自然なピンク色の唇にすることが出来ると思います♪
リップクリーム ピンクグロウ 01 ベビー ピンクは口紅ではなくリップなので保湿もしてくれて、唇に応じて色が変化するタイプのものなので自分にあった色味になってくれます♡
いかがでしたか!
今回は校則が厳しめの学校でもバレなさそうなアイテムを紹介してみました!
やってもやらなくても変わらないと思うかもしれませんが、涙袋の影やリップなどは薄くでもかなり差が出ると思いますのでぜひ試してみてほしいです♡
いかがでしたか!
今回は校則が厳しめの学校でもバレなさそうなアイテムを紹介してみました!
やってもやらなくても変わらないと思うかもしれませんが、涙袋の影やリップなどは薄くでもかなり差が出ると思いますのでぜひ試してみてほしいです♡
メイクの練習やダイエットをして、外出自粛中に自分磨き♡おすすめの過ごし方を紹介します♪
現在、全国的に外出自粛中となっていて学校や会社がお休みになったり、オンラインになっている方も多いのではないでしょうか。こんな時だからこそ、自分磨きをするのがおすすめです♡自粛期間が終わり、好きな人に会える日を楽しみに、女子力を上げておきましょう♪
クリスマスにイルミネーション、バレンタインなど…。冬はデートにぴったりなイベントが盛り沢山ですよね♡ラメのアイシャドウを使えばイルミネーションなどの光に反射して華やかな目元になること間違いなし!
【学生用】ぷっくり涙袋の簡単3STEPと人気な書き方・作り方4選!
どんなメイクにも必要不可欠な「涙袋」♡ヒアルロン酸をいれて整形する方法もあれば、日頃からマッサージをして自力で自然な涙袋をつくるやり方もあるけど、手軽に簡単な涙袋メイクが習得できればオールOK♪MAKEYでとっても人気な簡単にできる「涙袋」のメイクを紹介していきます♡ぜひ参考にしてみてね!
いつものメイクとは印象を変えたいときにオススメなギャルメイク。普段、濃いめのメイクはできないという方や、休日にメイクを楽しみたいという方にぜひ挑戦していただきたいです。今回は黒髪の方でも似合うギャルメイクのやり方をご紹介します。
メンヘラメイクが流行!?メンヘラメイクで「病みかわいい」をゲットしよう♡
メンヘラメイクが女子の間で流行しています。病みかわいいやゆめかわいいとしても話題のメンヘラメイクはどのようなものなのでしょうか?メンヘラメイクの特徴やメイクのやり方・おすすめプチプラアイテムもご紹介します。
2017年-2018年大人ギャルメイク!ナチュラルに仕上げるポイントとアレンジ集
最近は、盛りまくるギャルメイクよりも、ナチュラル感がある大人っぽいギャルメイクがトレンドとなっています。大人ギャルメイクならカッコいいファッションも着こなしやすく、コンプレックスを上手く隠しながらメイクを楽しめます。今回は大人ギャルメイクのポイントとアレンジ例をまとめてご紹介します♪
カラコンは簡単に黒目を大きく見せることができる便利なアイテムです。その反面コストがかかったり、目が不自然になったり、ドライアイの人にはきつかったりとデメリットもあります。今回はカラコンを使わなくてもしっかり盛れるギャルメイクのやり方をご紹介します。
悲しいことがあったり、ドラマや映画を見て号泣した次の日は、目が腫れあがってしまうことがあります。そのまま出かける訳にもいかないし、目元が腫れているとメイクのノリも悪いですよね。今回は泣いた後の腫れ目を治す方法と予防についてご紹介します。