「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2018/12/29 更新
毎日同じアイシャドウを使用していつまでもメイクに変化が無いと、なんだか楽しくないし朝のメイクがマンネリ化してめんどくさくなってしまうものですよね。そんなとき、色がたくさん入っているアイシャドウパレットがあったら楽しいと思いませんか?今回は、3000円以下で買える多色アイシャドウパレット(8色以上)を10個紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
毎日同じアイシャドウパレットを使って同じようなメイクをしていませんか?いつまでもメイクに変化が無いと、なんだか楽しくないし朝のメイクがマンネリ化してめんどくさくなってしまうものですよね。
だからと言ってアイシャドウを頻繁に買うほどの余裕はないし……なんて思っているそこのあなた。
そんなとき、どの色を使おうか迷ってしまうほど色がたくさん入っているアイシャドウパレットが1つ手に入ったら楽しそうだと思いませんか?
今回は、3000円以下で買える多色アイシャドウパレット(8色以上) を10個紹介していきます。
色数の多いアイシャドウパレットは、毎日少しずつ違った雰囲気のメイクができるだけでなく、普段使いか休日使いかで雰囲気をガラリと変えることができるのも良いところ。
ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
ヴィセリシェのグラマラスリッチアイパレットは2018年11月16日に発売された数量限定の多色アイシャドウパレット。8色入り。
マットやパールなど多彩な質感を組み合わせ、奥行きのある魅力的な目もとを作ることのできるカラーリングに仕上がっています。まぶたへの密着度が高い粉質で、粉飛びやヨレのない美しい仕上がりが持続します。
美容液成分配合(ヒアルロン酸、スクワラン)で、メイクをしながらまぶたの乾燥を防ぎ、うるおいを保ちます。
柄が長くて保ちやすい大小チップ付き。ミラーが付いているのも嬉しいポイントです。
数量限定の人気アイテムなので、ゲットしたい人は急いで!
グラマラスリッチアイパレットのカラーバリエーションは、
ゴールドブラウン系のGD-1番
ピンクブラウン系のPK-1番
の2色です。
GD-1番はより日常使いしやすく、上品なブラウンメイクができる無難なカラーリング。絶妙に色味の違うブラウンをどう組み合わせるかによって、表情もさまざまに変化します。ゴージャスなラメ感のゴールドカラーも入っているので、パーティーなどいつもより派手めにキメたい日にも活躍してくれそうです。
PK-1番は、メイクのポイントとなってくれるピンクカラーが特徴。かわいらしいピンクメイクはもちろん、上からシックなブラウンを重ねることで大人っぽいモーヴピンクメイクも可能。単色だとハードルが高いように感じるピンクも、肌なじみの良いブラウンとセットになることで使いやすさがグンとアップします。
リンメルのマグニファイズアイコントゥアリングパレットは、さまざまなシーンに合わせたアイメイクを楽しめる多色アイシャドウパレット。12色入り。2018年11月30日発売の、こちらも限定アイテムです。
超人気のアイシャドウ「ショコラスウィートアイズ」を発売しているリンメルのアイシャドウなだけああって、しっとりと上質でなめらかに伸び広がるような質感のパウダーが魅力。見たままの発色が続いて、存在感のある目もとを演出するアイカラーが12色もセットされています。
ライトカラー、ミディアムカラー、ダークカラーがそれぞれ4色ずつ入っているので、その日の気分によって組み合わせて美しいグラデーションをつくることができます。
片方はチップ、片方はブラシになっているものがセットされているので、塗りのツールを変えることでも発色の違いを楽しむことができます。ブラシもコシがあって使いやすいと評判です。
マグニファイズアイコントゥアリングパレットのカラーバリエーションは、
落ち着いたベージュ〜ブラウンカラーの001番 NUDE EDITION
あたたかみのピンク〜オレンジカラーの002番 BLUSH EDITION
ミステリアスなブルー〜グレーカラーの003番 SMOKE EDITION
ポップな印象でカラフルな004番 COLOUR EDITION
の4色です。
001番のNUDE EDITIONは、1年通して使うことのできる落ち着いたカラーの揃った間違いのない1枚。やわらかな発色のライトカラーとはっきりとした発色のダークカラーで、奥行き深い目もとを作ることができます。
002番のBLUSH EDITIONは、顔色をパッと明るく見せてくれるような透明感あふれるカラーが揃った1枚。優しげで親しみやすいルックを作るならこれ。チョイスする色味によって、春っぽくも秋っぽくも演出することができそう。
003番のSMOKE EDITIONは、パッと目を惹くような知的で強い目もとを作ることができる1枚。繊細なグラデーションを作るのが難しいスモーキーアイメイクを簡単につくることができます。発色の調節でナチュラルにもキメることができます。
004番のCOLOUR EDITIONは、カラーメイク好きなら絶対に押さえておきたい1枚。オレンジ・ブルー・グリーンといったメイクを最大限楽めるカラーが揃い、毎日どの色を組み合わせるか迷ってしまいそう。誰とも被らない個性的で魅力的なアイメイクをしたい人におすすめ。
メイベリンニューヨークのヌードパレットは、脱マンネリナチュラルメイクにもってこいの多彩なヌードカラーを揃えた多色アイシャドウパレット。12色入り。
絶妙に違ったヌードカラーを12色セットにしたヌードパレットなら、どんな組み合わせで使ってもまとまりのある完成度の高いアイメイクが完成します。シーンやその日の気分に合わせて、多彩なニュアンスのヌードメイクを楽しみたいならコレで間違いなし。
セットされたカラーの質感もさまざまで、マット・シマー・メタリックからチョイスすることができます。使用する質感を合わせて統一感のあるメイクをするも良し、質感を組み合わせてメリハリのあるメイクをするも良しです。
2色使ってグラデーションすれば、簡単に抜け感のあるヌードな目もとに、3色使ってグラデーションすれば、自然なコントラストでヘルシーな奥行きある目もとに、4色以上使ってグラデーションすれば、プロが仕上げたかのようなグラマラスで彫り深い目もとを作ることができます。
こちらにも、片方がブラシになったチップが付属しています。
ヌードパレットのカラーバリエーションは、
ノーマルなヌードカラーが揃ったヌードパレット
ピンク系のヌードカラーが揃ったヌードパレットブラッシュド
の2色です。
ノーマルなヌードパレットは、シックでシンプルなブラウンメイクを楽しみたい方におすすめ。人を選ばないカラーリングなので、メイク初心者の方でも気負いすることなくさまざまなアイメイクを楽しむことができます。
ヌードパレットブラッシュドは、肌なじみの良いピンクベージュやピンク系コーラル、大人っぽいバーガンディーなど、ほんのり色っぽく血色感のあるヌードカラーが揃ったパレット。シンプルな中にも、女性らしさやかわいらしさを演出したい方におすすめです。
レブロンのカラーステイノットジャストヌーズシャドウパレットは、16時間の色持ちとヨレにくさが売りの多色アイシャドウパレット。10色入り。
レブロンのカラーステイシリーズは、塗りたての発色が長持ちして崩れにくいと評判があります。ふんわりと上質なパウダーが肌に密着し、すっと肌になじんでくれます。
どんなシチュエーションにも合わせられる濃淡とテクスチャー。ミックスして多彩に目もとを演出する10色のニュアンスカラーには、マット、シマー、上質なパール3つの質感になっています。それらの使い分けで印象を大きくチェンジすることができます。
カラーステイノットジャストヌーズシャドウパレットのカラーバリエーションは、
ブラウン系の01番 パッショネイトヌーズ
ピンク系の02番 ロマンティックヌーズ
の2色です。
01番のパッショネイトヌーズは、シンプルなブラウンの落ち着きの中に、レブロンらしいシルバーのクールさが垣間見えるカラーリング。似合う人を選ばず万人受けするヌードなブラウンメイクから、かっこよさのあるスモーキーなメイクも楽しむことができます。
02番のパッショネイトヌーズは、肌なじみのいいコーラル系のピンクから、秋冬の目もとを彩るボルドーカラーやぶどうカラーの入った、欲張りなカラーリング。無難なメイクだけじゃなく、ちょっと冒険したメイクも楽しみたい人におすすめ。
エチュードハウスのプレイカラーアイシャドウは、数あるプチプラ韓国コスメブランドの中で最もポピュラーな多色アイシャドウパレット。10色入り。
普段使いしやすいカラーリングでありつつも、日常に少し花を添えてくれるようなキュートな色味が揃っています。乙女心をくすぐるかわいらしいパッケージも相俟って、毎日のメイクが楽しくなること間違いなしの一押しパレットです。
両端の大きさの異なるチップが2本付いているので、色が混ざってしまうのを気にせずメイクすることができるのも嬉しいポイント。
その上10色も入っている割にはサイズ感がコンパクトで、ミラーもしっかり付いているので、出先でたくさん色を使いたい人の持ち歩きアイシャドウとしても優秀です。
コンパクトさを重視したい旅先に持っていくアイシャドウとしてもとてもおすすめです。旅行中でも毎日少しずつアイメイクを変えることで気分も変わり、より一層楽しい旅行にすることができると思います。
プレイカラーアイシャドウの現在のカラーバリエーションは、
in the cafe(インザカフェ)
peach farm(ピーチファーム)
wine party(ワインパーティー)
の3色です。
In the cafe(インザカフェ)は、カフェのドリンクをコンセプトに作ったアイシャドウパレット。エチュードハウスの中でも人気の単色アイシャドウ『ルックアットマイアイズ』と『ルックアットマイカフェ』の人気カラー8色に新色2色プラスした、肌なじみの良い10カラー。
濃くローストしたような深いカラーとラテのように柔らかい塗り心地で、深みと立体感のある目もとを演出します。
peach farm(ピーチファーム)は、弾けるピーチをコンセプトにカラーをセレクトしたアイシャドウパレット。愛されモテメイクに欠かせないピーチピンクやオレンジ、うるっとしたツヤ感を引き出すラメ入りカラーまで、捨て色なしの10色。
華やかなパール感と、シルキーな仕上がりの2種類のパウダーがまぶたに軽やかにフィットし、ヨレず、崩れず、つけたてのような鮮やかな発色をキープします。
wine party(ワインパーティー)は、ワインバーをコンセプトにカラーをセレクトしたアイシャドウパレット。『ルックアットマイアイズ』の人気カラーRD302をメインに、新色9色が加わり、深みのあるカラーからハイライトとして使えるようなカラーまで、トレンドの10色が揃っています。
やわらかな塗り心地で、単色もグラデーションも思いのまま。立体感のある艶やかな目もとに仕上げます。
メイクアップレボリューションのアイラブチョコレートは、板チョコをデザインしたキャッチーなパッケージがかわいくて人気のアイシャドウパレット。16色入り。
ラブリー系からハンサム系までさまざまなジャンルのメイクを楽しむことができます。
柄が長くて使いやすいチップと大きなミラーが付いているのも嬉しいポイント。
アイラブチョコレートのカラーバリエーションは、
ヴァイス(Vice)
ピンクフィズ(Pink Fizz)
ホワイトチョコレート(White Chocolate)
ソルティッドキャラメル(Solted Caramel)
チョコレートラブ(Chocolate Lave)
チョコレートアンドピーチ(Chocolate and Peach)
ユニコーンラブ(Unicorn Love)
ゴールデンバー(Golden Bar)
ローズゴールド(Rose Gold)
チョコレートオレンジ(Chocolate Orange)
の10色です。
黒1色のパッケージが目印のヴァイス(Vice)は、アイラブチョコレート人気No.3。あたたかみのあるブラウンレッド系を中心としたカラーリングで、使いやすいアイボリー系のハイライトカラーにダークブラウンが目もとを彩ります。
ソフトなパールだから優しい目もとも演出できます。(チョコレートの香り)
淡いピンク1色のパッケージが目印のピンクフィズ(Pink Fizz)は、使いやすいシマーなピンクを中心としたカラーリングのアイシャドウパレット。アクセントカラーのブルーとグレーをアイラインのように添えれば、引き締まった魅惑的な目もとに。(ストロベリーチョコレートの香り)
淡いイエロー1色のパッケージが目印のホワイトチョコレート(White Chocolate)は、使いやすくてナチュラルなベージュ・ブラウン系のカラーを基調としたアイシャドウパレット。肌になじみやすいゴールドパールを配合。
季節問わず、全色使用できるパレットです。(ホワイトチョコレートの香り)
2色のブラウンのパッケージが目印のソルティッドキャラメル(solted caramel)は、独特の配色が人気のアイシャドウパレット。ブラウン、アボリー、パステルピンク、ゴールド系のカラーをアイホールに、オレンジ、ネイビー、ダークグレー系のアクセントカラーとして。
立体的な目もとを演出します。(チョコレートキャラメルの香り)
ビビッドピンク1色のパッケージが目印のチョコレートラブ(Choolate Love)は、ベージュ、アイボリー系カラーを中心に、ピンクのアクセントカラーの入ったアイシャドウパレット。深みのベージュやグレーカラーは目の際やアイホールに入れる引き締めカラーとして、淡いピンクやアイボリーはまぶた全体のベースカラーとして、そしてピンクはアクセントカラーや挿し色として。
メイクの楽しさを最大限表現できる内容になっています。(ココアの香り)
ピーチオレンジ1色のパッケージが目印のチョコレートアンドピーチ(Chocolate and Peach)は、フルーツを思わせるようなジューシーな配色で目もとを可愛く彩るアイシャドウパレット。瑞々しい桃を思わせる2色のピーチカラーに、使いやすいブラウンカラーの組み合わせは、日常メイクにも大活躍。
深みのある目もと作りには最適なアイシャドウパレットです。
ピンクのふわふわファーとダイヤカットの大きなハートが目印のユニコーンラブ(Unicorn Love)は、幻想メイクの定番色でトレンドのパープルに、ネイビーや定番カラーのベージュが入った、ユニコーンの幻想的な魅力を引き出す宝石箱のようなアイシャドウパレットです。
ブラウンとゴールドのパッケージが目印のゴールデンバー(Golden Bar)は、定番色のベージュ、ブラウンに加え、カーキやピンクも入ったおすすめのアイシャドウパレット。ひとつのパレットに「欲しい」が全て詰まった、捨て色のないパレットです。(チョコレートの香り)
ブラウンとピンクゴールドのパッケージが目印のローズゴールド(Rose Gold)は、翻刻イギリスロンドンでも大人気。キラキラとしたグリッターカラーとマットがミックスされていて、幅広いメイクを楽しむことができます。肌なじみの良いオレンジベージュ、深みのあるレッド、アクセントカラーで、いつもと違った自分を発見することができます。
ブラウンとオレンジのパッケージが目印のチョコレートオレンジ(Chocolate Orange)は、2018年9月14日・11月26日に発売されたばかりの新商品。キラキラとした大小さまざまなグリッターカラーとマットがミックスされたアイシャドウパレット。
肌なじみの良いクリームイエロー、アクセントカラーとなるサンセットオレンジやテラコッタブラウン、グレートーンのピンクやレッドが詰め込まれています。
組み合わせ次第でコケティッシュから鮮やかなモードメイクまで自由自在。色々な表情を楽しむことができます。(チョコレートオレンジの香り)
人気のアイラブチョコレートシリーズのミニサイズ版、アイラブレボリューション ミニチョコレートが2018年11月26日に新発売。8色入り。
アイラブチョコレートシリーズから変わらないパッケージのかわいさと、持ち運びに嬉しいコンパクトなサイズ感、ミラー付きなのがポイント。
アイラブレボリューション ミニチョコレートのカラーバリエーションは、
チョコオレンジ(Choco Orange)
チョコミント(Choco Mint)
ヌード(Nude)
ローズゴールド(Rose Gold)
の4色です。
チョコオレンジ(Choco Orange)は、ラメ、マットの2種類のテクスチャーを楽しむことができ、あたたかみのあるオレンジ系をベースに、ブラウンやゴールドの挿し色が入ったアイシャドウパレットです。
チョコミント(Choco Mint)は、キラキラのグリッター、ラメ、マットの3種類のテクスチャーを楽しむことができます。肌なじみの良いブラウン系をベースに、深みのあるエメラルドグリーンやピンクなどの挿し色が入ったアイシャドウパレットです。
ヌード(Nude)は、キラキラのグリッター、ラメ、マットの3種類のテクスチャーを楽しむことができます。柔らかなヌーディーカラーをベースに、ワインパープルやピンクオレンジなどの挿し色が入ったアイシャドウパレットです。
ローズゴールド(Rose Gold)は、キラキラとしたラメ、マットの2種類のテクスチャーを楽しむことができ、深みのあるピンクブラウンをベースに、ディープレッドやマスタードなどの挿し色が入ったアイシャドウパレットです。
フィジシャンズフォーミュラのシマーストリプスアイシャドウは、アイメイクを人文に遊ぶことができる、アイメイクに無限の可能性をもたらすパレットす。
使い勝手の良い斜めカットの先端を持つチップが付いていて、ドライで使用するとソフトな仕上がり、チップを濡らしてウェットにすると発色が鮮やかになり、仕上がりを長時間キープします。アイライナーとしても使いやすくなりますよ。
敏感肌の人でも使用しやすいよう低刺激性に製造されていて、程アレルギー性&パラベンフリー。コンタクト使用時でお気にせず着用することができます。
シマーストリプスアイシャドウのカラーバリエーションは、
ナチュラルな発色のナチュラルヌードアイズ(Natural Nude Eyes)
あたたかい発色のウォームヌードアイズ(Warm Nude Eyes)
大人っぽいグレージュカラーのクラシックヌードアイズ(Classic Nude Eyes)
メタリックな質感をミックスしたソフトでアンニュイな印象のスモーキーヌードアイズ(Smoky Nude Eyes)
の4色です。
どれもナチュラルでやりすぎ感のない発色のヌードカラーなので、どの色をチョイスしても失敗しにくく、イメージ通りのナチュラルメイクを完成させることのできるラインナップになっていると思います。
VAVI MELLO(バビメロ)のバレンタインボックスは、トレンディーで甘いデザートのような豊富なカラー展開でデイリーメイクをすることができる多色アイシャドウパレット。12色入り。
マット、シマー、グリッダーの3つのテクスチャーが1つのパレット内に揃っているので、たくさんのシャドウでポーチやコスメボックスがごちゃごちゃしてしまうことなく、これ1つで済んでしまいます。
ベースとして使用できるライトなカラーからポイントにぴったりのダークなカラーまで、必ず欲しいカラーが揃っているので毎日使えて、メイクの変化も楽しむことができます。
ベースなどを広く塗りたいときやカラーを混ぜたいときに使う大きめのブレンドチップと、ラインを引くときやポイントを乗せたいときに使うポイントチップが付いていて、どこでも完璧なメイクをすることができます。
バレンタインボックスのカラーバリエーションは、
普段使いしやすいブラウン系のカラーを集めたノーマルな1番と、トレンドのピーチ系のカラーを集めた2番ピーチパレットの2色です。
ノーマルタイプの1番には、甘いチョコレートのカカオバターとカカオシードバターの保湿成分が配合されているため、柔らかに発色し、目やまぶたにも優しい使用感なのが魅力です。
毎日使いに嬉しいブラウン系のカラーを中心に、ポイントカラーとして楽しむことのできるピンクやオレンジと言った女の子らしいカラーもセットになっています。
2番のピーチパレットには、肌にうるおいをたっぷりと与えるピーチエキスが配合されており、目もとにやさしくしっとりとした仕上がりに。
女の子らしくて元気いっぱい、だけどどこか儚げな印象を与えることのできるピーチ系のカラーが揃い、まだ知らない自分の表情を発見できそうなアイシャドウパレットです。
キラキラ輝くポイントグリッターカラーが、休日やイベントなどちょっと特別な日の目もとを一層輝かせてくれます。
マリブビューティーのスイーツコレクションは、マット、セミマット、パールの異なる質感が1つになった多色アイシャドウパレット。8色入り。
アイブロウやチーク、ハイライトとしても使用できるようなカラーが揃うマルチなパレットで、持ち歩きコスメとしても活躍してくれること間違いなし。4色入りのパレットが2つセットになっているようなイメージで、右の4色(A)を使うか左の4色(B)を使うかによって、全く異なるルックを作ることができます。
使用する色によって、ナチュラルメイク、休日メイク、デートメイクなど、イメージの違う何パターンものアイメイクを楽しむことのできるパレットになっています。
左右で大きさの異なるチップが2本セットになっているのも使いやすいポイントです。
スイーツコレクションのカラーバリエーションは、
MBSC-01 ピンクマカロン
MBSC-02 キャラメルショコラ
MBSC-03 イチゴミルフィーユ
MBSC-04 オレンジシフォン
MBSC-05 フランボワーズタルト
の5色です。
MBSC-01 ピンクマカロンは、Aを使用してメイクするとセミマットピンクでふんわり優しい目もとに、Bを使用してメイクすると濡れたように艶めく色っぽい目もとに仕上がります。
MBSC-02 キャラメルショコラは、Aを使用してメイクすると肌を美しく魅せるカラーで上品な目もとに、Bを使用してメイクすると美しいトーンの艶ブラウンでナチュラルに目力がアップします。
MBSC-03 イチゴミルフィーユは、Aを使用してメイクするとトレンドのくすみカラーで大人っぽい目もとに、Bを使用してメイクするとピンク&パープルで華やかな目もとに仕上がります。
MBSC-04 オレンジシフォンは、Aを使用してメイクすると自然なグラデーションで立体的な目もとに、Bを使用してメイクすると艶オレンジで大人かわいい上品な目もとに仕上がります。
MBCS-05 フランボワーズタルトは、Aを使用してメイクすると肌なじみの良いカラーでナチュラルな目もとに、Bを使用してメイクするとジュエリーのような赤みパールでモテメイクに仕上がります。
いかがでしたか?
今回は、毎日のメイクをもっと楽しいものにしてくれて、新しい自分と出会うことのできるおすすめの多色アイシャドウパレットを全部で10個紹介しました。
3000円以下で購入できるものだけを集めたので、アイシャドウをいろいろ買い揃えられない人でも、新しい色や組み合わせに手軽に挑戦することができます。
ぜひお気に入りのアイテムを見つけて、新しいアイメイクにどんどん挑戦してみてくださいね!
【人気沸騰中】デパコスからプチプラまで人気のオイルリップ23選
天然の美容成分をふんだんに配合したオイルリップは、乾燥しがちな唇をしっとりと包み込んで美しいツヤ感を与えてくれます。じわじわと人気沸騰中で、今ではデパコスからプチプラまでさまざまなブランドから発売されています。今回は、特に優秀で人気のあるオイルリップを、口コミと共に23個紹介していきます。ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
【簡単】誰でも挑戦しやすい!ナチュラルドファサルメイクのやり方
「全ての男性をトリコにしてしまうほど魅力的なメイク」という意味の『ドファサルメイク』。赤色を貴重とした目を惹くメイクは、とってもかわいいけどナチュラル派の人にはちょっとハードルが高く感じるかも。今回はそんな人でも挑戦しやすい、ナチュラルさは守りつつ、しっかりとドファサルらしい色っぽさを演出できるメイクのやり方をご紹介していきます。
今更聞けない!1日取れないつけまつげの付け方&正しい取り扱い方法
「つけまつげって、付けてみたいけど難しそう」「どうしても端から浮いてきちゃう!」なんて悩みを抱えている人、いませんか?今回は、今更聞けない1日取れないつけまつげの付け方と外し方、つけまつげを長持ちさせられるお手入れ方法を紹介していきます。
簡単&時短!注目のプチプラクレヨンアイシャドウのおすすめ10選
手を汚すことなくササッと簡単に塗れて、時短メイクの味方にもなってくれるクレヨンアイシャドウ。トレンドの塗れツヤ質感に仕上がるものやヨレにくい優秀なアイテムが多く、今注目を集めているんです。今回は、プチプラでおすすめのクレヨンアイシャドウを全部で10個紹介していきます。
みなさんは『ウユクリーム』ってご存知ですか?韓国発のスキンケアアイテムで、昨今日本でも「即効美白になれる」と若い世代の女の子たちを中心に注目を集めているんです。今回はそんなウユクリームの魅力と、日本でも手に入りやすくて人気のあるウユクリームを3つ紹介していきます。
そんな使い方あったの!?ベビーパウダーの汎用性が高くて最強過ぎた
赤ちゃんのあせもやおむつかぶれを防ぐ目的で使われるベビーパウダー。実は、大人でも毎日使いたくなるような活用法がいくつもあったんです!今回は、ベビーパウダーの美容活用術を12個紹介していきます。ぜひ今日からでも参考にしてみてくださいね♪
忙しい朝もしっかり盛りたい!最強時短メイクテク&厳選時短アイテム
メイクに着替えにヘアセット……女子の朝ってホントに大忙し!本音を言えば、メイクなんか短時間で済ませてもっと多く寝ていたいよ!という女子のため、今回は簡単時短なのにしっかり盛れるメイクテクニックと時短アイテムを厳選してご紹介します♪
校則が厳しくても大丈夫!バレないのに盛れる学校メイクのやり方
校則が厳しくて学校にメイクをしていけない学生さん、多いですよね。確かに学校は勉強をしに行くところだけど、だからってかわいくなるのを諦めたくない!今回は、すっぴんみたいに自然だからバレないのに何もしないより格段にかわいくなれる学校メイクのやり方と、1000円以下で買えるおすすめのプチプラコスメを紹介していきます。