「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2018/05/01 更新
まるで自爪なのに、ツヤツヤとして可愛いすっぴん風ネイル。 簡単なのにしっかりお手入れしているように見せることが出来るため、最近人気を集めています。 今回はすっぴん風ネイルのコツやおすすめのマニキュアをご紹介していきます♪
すっぴんネイルとはその名の通り、すっぴん風に見えるネイルのこと。
ナチュラルメイクの流行とともに、最近はなんでも自然に見える仕上がりのものがトレンドになってきています。
すっぴん風ネイルはどんな人にも似あい、とても自然なので男性受けも抜群です。
凝ったデザインのネイルや長いスカルプはとても可愛いですが、華やかにするほどシーンを選びますよね。
その点すっぴん風ネイルなら、オフィスや学校はもちろんデートにもぴったり。
平日はシンプルなワンカラーを楽しみ、週末のデートのみストーンを足してアレンジするもの楽しいです。
接客業の方もむしろネイルをしているほうが清潔感が出て印象がアップします。
セルフネイルは丁寧に塗ってもムラが出来たり、すぐ剥げてしまったりと中々綺麗に仕上げるのが大変です。
自分でネイルしたくても上手く行かず、結局サロンに通っているという方も多いと思います。
その点すっぴん風ネイルのマニキュアはとにかく肌なじみが良いのでムラにならず指先に美しく馴染んでくれます。
不器用さんでもテクニックいらずで簡単にサロンに行ったようなナチュラルネイルを楽しむことが出来ます。
すっぴん風ネイルを始める前に、まずは爪の下処理をしてネイルがより映えやすい状態を作ります。
爪の長さを均一にファイルで整えたら、甘皮やささくれを除去します。
少し面倒ですが、シンプルなネイルだからこそこの工程をやるかどうかで仕上がりに大きな差が出ます。
また、準備をしっかりすることでネイルのモチをアップさせる効果もあります。
マニキュアのカラーは指先の色や爪の状態を良く見てベストカラーを選びましょう。
例えば同じピンク系のカラーでも、肌の黄みが強い場合はコーラル系、青みが強い方は青みピンク系が似あいます。
パーソナルカラー診断をしたことがある人は自分のタイプに合ったカラーを選びましょう。
中には爪の悩みをカバーしてくれるタイプのものや、血色を良くしてくれるタイプなど様々なマニキュアが発売されています。
自分の好みに合わせて選んでみて下さい。
すっぴん風ネイル用のマニキュアはムラになりにくいので重ね塗りにも向いています。
1度塗りではまるですっぴんのようなナチュラルな仕上がりに、2度塗りすれば、近くで見た時にカラーが分かる程度、3度塗りでしっかり発色してネイル感が出ます。
爪先に向かって濃くなるように重ねていきグラデネイルを楽しむのもおすすめです。
平日シンプルなすっぴん風ネイルを楽しんだら、週末はネイルの上からストーンやアートをプラスしてアレンジを楽しみましょう。
2~3粒ストーンをのせてトップコートを塗るだけで上品なのに可愛さもあるモテメイクが完成します。
もともとのカラーがナチュラルなので、ベースコート代わりにして上からはっきりしたカラーのマニキュアを重ねることも出来ます。
コンビニで手軽に購入できるすっぴん風のネイルカラー。
気になる爪の縦線やデコボコ、色むらをひと塗りで均一にカバーし、ネイルサロンでお手入れしたような美爪に仕上げます。
とても自然なのにすっぴん爪よりは綺麗に見える絶妙な色味が魅力。
はけも塗りやすく、不器用さんでもムラにならず艶っとしたネイルが完成します。
D-UP(ディーアップ) から発売されているとてもナチュラルなネイルカラー。
近くで見ないと塗っていることが分からないくらい自然で、ワントーンアップした明るい爪に仕上げます。
さりげなく光るダイアモンドパウダーが爪の表面を美しく見せてくれます。
単品での使用はもちろん、ベースコートとして使うことでマニキュアの発色がアップします。
ぷっくりしたジェルのような仕上がりが特徴のネイルカラー。
気になる爪のくすみやすじ凸凹をジェルがカバーし、まるでBBクリームを塗ったように均一な仕上がり。
渇きが早く、塗っている間にどんどん固まってくれるので時短にも最適。
よりナチュラルに仕上げたい場合はナチュラルピンクがおすすめ。
ナチュラルピンクとジェルのような仕上がりが可愛いネイルカラー。
これ1本でネイルとトップコートが完了するので重ね塗りの必要がなく楽ちん。
速乾性に優れており、厚塗りしても寄れずにツヤ感のあるネイルを楽しめます。
単品使用はもちろん、他のマニキュアと組み合わせて使うのもおすすめです。
ネイルの上からさっと塗るだけで爪をケア出来るネイル用美容液。
保湿効果の高いローズヒップやホホバオイルをたっぷり配合しており、塗ると爪を磨いたようなツヤ感が出ます。
ネイルの上からもすっぴん爪にも使えて、塗りこむ手間もないのでとても便利。
ネイルケアに時間をかけたくない方におすすめ。
爪へのダメージが気になる方用の本格的なネイルケアオイル。
99.9%以上が天然成分で作られているので、敏感肌や乾燥肌の方でも安心。
保湿効果抜群なのにべたつかず、塗った瞬間さらっと馴染みます。
ささくれや深爪など、つめまわりのトラブルが気になる方におすすめ。
ローズの香りがほんのりと漂いリラックスしながらネイルケア出来ます。
美容効果の高いローズを使った、爪のケアも出来るハンドクリーム。
ビタミンEが手や指先の肌に浸透し、潤いを与えて乾燥を予防します。
指先に揉みこむようにマッサージすることでしっとりと柔らかいお肌に。
香りもとても良くつけているだけで気分が上がります。
セルフケアにぴったりのキューティクルプッシャーペン。
先端部分からオリーブオイルが出てくるため、爪を傷めずにケアすることが出来ます。
不器用で甘皮処理が出来ない方でも簡単に美しい爪に。
いかがでしたか?
すっぴん風ネイルはとても手軽なのにきちんとお手入れしてる感を出すことが出来るネイルです。
男性受け抜群なのでモテを狙う方にもおすすめです。
今回ご紹介したアイテムはどれも使いやすく口コミ評価も高いものばかりです。
ぜひ見かけたら手に取ってみて下さいね♪
【2018年】クリスマスネイル♡セルフで簡単にできるおすすめデザイン&やり方16選♩
いよいよクリスマスまで残りあと一か月を切りました! 特別な日はメイクやファッションだけでなく、指先まで華やかにおしゃれしたいですよね。 今回は、セルフでも簡単にできるクリスマスネイルのやり方をまとめてご紹介します♩ デートにぴったりのシンプル系から、ポップで華やかなデザインまでたくさんそろえているので、ぜひチェックしてみてくださいね♡
【トレンド】今年の冬にやりたいニュアンスネイルデザインまとめ
自由度の高いニュアンスネイルは、好きな色や好きなモチーフを好きなだけ詰め込むことができるのでとっても楽しくてかわいい!今回は、今年の冬に挑戦したいニュアンスネイルのすてきなデザインをたくさん集めました。ぜひ次のネイルの参考にしてみてくださいね♪
【ネイル初心者さん向け】不器用でもできる簡単セルフネイルのアレンジ10選♡おすすめ100均アイテムまとめ
ネイルサロンに通う時間やお金がなくても、セルフネイルなら手軽に可愛いネイルを楽しめます。 今回はネイル初心者さんに向けて、テクニックが無くても可愛く仕上がるセルフネイルのアレンジをまとめてご紹介します!
【2018年夏ネイル】今年もマーメイドネイルが流行の予感♡セルフで仕上げるポイント&デザイン集
イベント盛りだくさんの夏はメイクやファッションに合わせてネイルも華やかに決めたいですよね♪ 今年の夏は去年に引き続きマーメイドネイルがトレンドの予感です。 今回は、セルフでも意外と簡単にできるマーメイドネイルの作り方やデザイン集をまとめてご紹介します!
【乾燥する冬に欠かせない!】爪を美しく保つおすすめネイルケアアイテム12選
冬は特に手やネイルの乾燥などが気になりますよね。そこで今回はセルフネイルケアにおすすめのアイテムを厳選して12アイテムご紹介していきたいと思います。爪は案外見られている部分なのでしっかりケアしていきましょう。
今回はネイルケア&ネイルグッズを特集します。あると何かと役立ってくれるアイテムを厳選して12種類ご紹介するので、セルフネイル派の方もそうではない方も、ぜひアイテム選びの参考にしてみてくださいね。
ぴかぴかの爪ってそれだけで素敵なものですよね。今回はおすすめのネイルケアアイテムを特集したいと思います。手軽にケアできるアイテムがたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コスメの印象が強いキャンメイクですが、実はネイルもカラーバリエーション豊富に発売されています。今回はそんなキャンメイクのネイルカラーについてご紹介します!
ネイルの紹介を追加しました 身近にあるものだけでできる簡単ネイルです‼︎
9032 view
ぶきっちょなので汚くてすみません… 普段学校があって休日だけネイルしたい、ラメのマニキュアはオフが面倒、という方、本当にこのベースおすすめです! 100円なのでぜひ使ってみてください( `ω、)♡ 閲覧ありがとうございました!Thanks!
5821 view
以上でアイシャドウとジェルでできる簡単セルフネイルの完成です! Instagramでこういうのがあって、見様見真似でやったら成功しました笑 ジェルがない方が多いと思いますが、最近はネットでやすく売ってるみたいなので見てみてください♪
5419 view
3952 view
絶対に乾いてから次の手順に進んでください。焦ると最後にデロってなります。私は2度デロってなりました。 リクエストありがとうございした('ω' )三( 'ω')
4034 view
少ない材料で誰にでも出来る簡単ニュアンスアートネイルです!やり方は簡単なものの凝ったアートにみえるので、不器用な方にもオススメネイル!!!!インスタグラムもやっておりますので是非遊びに来てください!!!
2540 view
パッと見、押し花ネイルに 見えない感じにしました♡ ちなみに黄色の部分のお花は 裏側を使っています(笑) 参考までにどうぞ(^-^)/
2903 view
バイトや仕事でネイルができない!でもさりげなくネイルしたい!という方にオススメです♡自爪がほんのりピンク色に染まったような自然で可愛らしい仕上がりになります!是非お試しあれ(*´꒳`*)
2825 view