「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

【簡単】誰でもできる!TRYしようぜフィッシュボーン

フィッシュボーンって難しそう、、、そんな風に思ったことはありませんか?実は、いくつかのポイントさえ押さえればすぐにできる簡単なアレンジなのです!今回は基本的なやり方をメインに、フィッシュボーンについてまとめてみました!

あさきゆめみし あさきゆめみし

フィッシュボーンとは?

フィッシュボーン やり方
出典:girlydrop.com

フィッシュボーンというヘアアレンジはご存知でしょうか?
その名の通り、”魚の骨”のような見た目をしたアレンジです。三つ編みとはひと味違う、オシャレするにはとっておきの髪型です。今回は、やり方がよくわからない、、、うまくできない、、、という方に、フィッシュボーンのやり方をご紹介していきます。

how to do,,,

①フィッシュボーンにしたい部分を二つに分けます。
今回はシンプルに髪全体をフィッシュボーンにしていきます!

フィッシュボーン

②左手の人差し指に注目です。
毛の外側をすくいとります。

フィッシュボーン

ポイント1:このとき、すくい取る毛束はなるべく細かく

毛束を細かくすることで、編み込みとの差がはっきりし、フィッシュボーンらしさが引き立ちます。
アレンジによってはわざと太くしてふんわりさせることもあります!

③右側の束と一緒にします。

フィッシュボーン

ポイント2:交差させる毛束はなるべく真横になるように

このとき毛束が真横ではなくななめになると、
仕上がりが編み込みのようになってしまいます。

④反対側も同じようにします。

フィッシュボーン

ポイント3:サイドからつまみとる毛束の量を均一

量感がそろうと、仕上がりがより美しくなります。

フィッシュボーン やり方

続けていくとこんな感じになります。

フィッシュボーン

最後にほぐしたら完成です。

ポイント4:ほぐすときは、髪の毛をできるだけ細かくつまんでひきだす!

わかりづらかった方は動画もチェックしてみてください!



フィッシュボーンのアレンジ♡

ハーフアップでかわいらしく、、、

ハーフアップにすれば、髪が短い方でも手軽にチャレンジできます♪
また、交差させるときの毛束をあえて多めにすくうことで、ふわふわした印象のヘアスタイルに仕上がっています。

おとなでもなんのその!

ツインとは大学生になる頃から疎遠になりますよね、、、しかし!フィッシュボーンなら大丈夫!甘すぎずかわいすぎずクールすぎず、気軽にセットすることができます♪
キャップを合わせればなお甘辛ミックスな仕上がりに!

お団子スタイル♡

フィッシュボーン やり方 アレンジ

ツインのフィッシュボーンをし、耳のうしろで結びます。
そのあとくるくるねじってゴムに巻きつければ完成です!
このスタイルも、キャップベレー帽をかぶるときにオススメです。

意外と簡単!

いかがでしたか?
思っていたより簡単だったのではないでしょうか。汎用性抜群のフィッシュボーン。ぜひ、あなたのヘアアレンジのヴァリエーションの中に組み込んでみてください!
ありがとうございました。

一緒に読まれるまとめ記事
まとめ記事に関するキーワード