「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

意外と簡単!?ギャルメイクの作り方って?

中学生や高校生など10代の女子がお目めぱっちりの愛らしいメイクをしているのを見たことある方は多いでしょう( ^)o(^ ) これがいわゆるギャルメイクというものです。 ギャルメイクにはまっているという方も、とっくにギャルメイクを卒業したという方も、ぜひギャルメイクの方法についてご紹介しますので読んでみてくださいね!♡


ギャルメイクってそもそもなんなの?

そもそもギャルメイクってなんなの?という方のために、ギャルメイクの歴史について書いてみますね。ギャルメイクが始まったのは1960年代とも言われています★このころギャルと言われた女性はすでに50代になっていることになりますね。このころからだんだんとつけまつげや目を強調したアイメイクが登場してきます♡

ギャル メイク
出典:makey.asia

1980年代になるとメイクは社会人になってから・・という常識は覆され、中学生や高校生であってもリップをつけたり、アイメイクを行うようになりました(^^♪さらに、1990年代になると、コギャルやヤマンバギャル、ガングロなどが登場した結果、10代の女子のメイクスキルが一気にアップしたのです。

益若つばさ
出典:weheartit.com

そして、2000年代になると、芸能人の倖田來未さんや浜崎あゆみさん、益若つばささんなどギャルのカリスマと言われる方たちが次々に登場した結果、おめめぱっちりのギャルメイクが世間で定着しました。

このころからつけまつげやマスカラ、まつ毛パーマ、アイライナーなどといったアイメイクグッズやノウハウがいろいろと伝授されるようになったのです♪さらに最近では、10代の頃ギャルメイクに夢中になっていた大人たちがアラサーとなり、すっかり大人ギャルメイクに変身していっています★★

二重の幅は広くしておこう!

二重
出典:makey.asia

二重の幅というがギャルメイクでは重要なポイントの幅で、ここを大きくするだけでかなり顔のイメージが変わるんです!(^^)!日本人のほとんどは二重そのものの幅が広くない方ばかりです。

でもそれだとギャルメイクの特徴である太目のアイラインを引くことができませんので、もともと二重の幅がある方でもアイプチなどを使ってさらに二重の幅を広げる工夫をされているようですね(^^)/メイク前にちょっと広いかなと思う程度でちょうどいい間隔になるようですよ。

カラコンは絶対使って!

なお、ギャルメイクの最大のポイントとはカラコンと言ってもいいでしょう。最近ではギャルメイクをしていない女子でもカラコンだけは必須アイテムになっています!(^^)!でも、ギャルメイクは必須中の必須アイテムと言ってもいいでしょう!♡

一重で悩んでいてかわいいギャルメイクができない・・という人が多いかもしれません。そんな時におすすめの美容アイテムがあります( ^)o(^ )このアイテムは現役のギャルモデルなども愛用していて、寝ている間に簡単にナチュララルで自然な二重をゲットできるスグレモノなんです!

ギャルメイクでは目を強調するメイクを行いますが、もともと目が大きい方はカラコンを使わなくていいのか?なんて思う方もいらっしゃるかもしれませんね。それは大きな間違いなんです!最近ではプリクラ以外にスマホを使って写真を撮影することも増えてきています。さらに、最近のスマホはプリクラと同じように写真が撮れるアプリなども増えてきています♡

そういったアプリを使うと裸眼の際にアイラインやまつ毛などが目立ってしまい、裸眼の目は地味に写ることになります(´・ω・`)ですので、ギャルメイクにチャレンジする際には必ずカラコンを使うようにしましょう!

カラコンは苦手・・という方もいるかもしれませんが、ギャルメイクでカラコンをしないとバランスが非常に悪くなります。スマホやプリクラで自撮りを行う際にカラコンを付けていないと目の輝きが地味になりますので、写真があれ??って具合になってしまいます。なので、カラコンの色はなんでもいいのでもともと目が大きい方もぜひつけてくださいね♡

ギャルメイクにはリップが重要!

女性はアイメイクはしっかり行う方が多いですが、6割の方はリップメイクについてはそこまでやっていない方が多いようですね♪ですが、初対面の男性というのは女性の唇を見る方が多いようです。ギャルメイクでリップのポイントになるのはうるうるして口角がきゅっと上がった唇だと言われています。最近では真っ赤なリップもはやっているようで、色気と可愛さを兼ね備えていますよね★★

ギャルメイクでつけまつげは必須アイテムです(^^♪普通は上のまつ毛だけを付けるのが通常ですが、ギャルメイクでは上下どちらもつけるようにしましょう。なお、下のまつ毛を日ごろからつけ慣れていない方は最初付ける際にやりにくいかもしれません。目のきわに付けすぎますと痛くなってしまうことがあるので、そんな時には目のきわにブラウン系のアイラインを引き、目のきわとつけまつげの間を埋めるように塗ってみましょう。そうすると、間隔をあけてつけまつげを付けることが可能になります♡

ギャルメイクで自分に自信を!

いかがでしょうか?(^_-)-☆まだギャルメイクにチャレンジしたことがない方は今からでもやってみてはいかがでしょうか。いつもと違うメイクを行うことで自分にもっと自信が持てるかもしれません!ぜひご参考になさってみてくださいね!♪

1番人気のギャルメイクはこちら♡
一緒に読まれるまとめ記事
まとめ記事に関するキーワード