「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介

【決定版】もう怖くない!失敗しない長持ちする眉ティントのやり方とは?

食べても飲んでも色が落ちずに可愛くいられるリップティントは女子に欠かせない定番コスメになりましたよね。同じく韓国発祥の眉ティントは、正しく使用すると7日間も眉毛が消えないと話題の人気アイテムです。ですが、一度失敗したら消えないのではないか、そもそも難しそう、安全性は?色素沈着しないの?と使うのをためらっている方も多いのではないでしょうか。そこで今回失敗しない眉ティントの使用方法をご紹介します♡


眉ティントってそもそも何?

ティントとは英語の[tint]が元になった言葉で、「染める」という意味があります。一度使うと色落ちせず、眉ティントの場合は3日から最大で一週間持続してくれます。アートメイクは消えないけれど、これは期間限定なので安心です。お泊まりメイクやメイク禁止だけど眉毛はメイクしたい時、プールや海、汗をかくジムにいく時などにとても便利です。朝の化粧は少し眉を整えればいいだけなので時間短縮にもなりますよね。ツイッターでの口コミ・感想も軒並み高評価。

毎朝、眉毛描くのめんどっちぃから眉ティントしようかな。

出典:twitter.com

眉ティントにしてみたら朝がとても楽になった。

出典:twitter.com

眉ティント、ダークブラウン買い直したんだけどかなり良い感じだ〜〜ナチュリー!(//ω//)

出典:twitter.com

眉毛は顔の中のとても重要な部分で、眉をメイクしているのとしていないのでは印象がとても変わります。なので眉ティントで色をつけているとすっぴんで外にも出やすくなるところもメリットの一つですよね。

成分と安全性は大丈夫なの?

アレルギーがあったり、肌トラブルが多い敏感肌の方はかぶれや色素沈着などがないか気になるところですよね。7日間も保つなんて何か危ない成分は入っているのではないかと危惧してしまいます。

しかし、美容成分が配合されている商品もあるので、成分表を確認することでその心配から解放されることができます。成分表は成分配合が多い順に並んでいるので、防腐剤やエタノールが後ろの方に記載されているものを選んだり、日本製のものを使用するのも◎。ティントは角質層までしか染まらないのと、肌のターンオーバーによって自然と消えていくため色素沈着についての心配もしなくて大丈夫。

眉ティントは3日から7日間も持続してくれるますが、なんで?と使う前にちょっと不安になってしまう方もいると思います。眉ティントが長時間落ちない理由は、眉ティントにはDHAが含まれているからなのです。眉ティントに含まれているDHAは、皮膚に塗ると小麦色になる働きがあります。普段化粧品にも使われている安全な成分です。

長持ちする眉ティントの使用方法

画像
出典:masi-maro.com

眉ティントの使い方はどのシリーズでもほぼ変わりません。とても簡単3ステップで使えるのです。まず、眉毛の着色したい部分に眉ティントのジェルを塗ります。そのまま2時間ほど放置して、剥がすだけです。2時間しっかりおくのがとても重要なんです。夜に使用し、そのまま寝てしまうのもおすすめ。眉ティントは乾いてしまうので、ベッドにつく心配もありません。

これで失敗しない!眉ティントを使うとき気をつけること

眉ティントを使うときに、失敗しないために気をつけてほしいことがあります。詳しくまとめていきます。

薄く塗らないこと。イモトレベルにやっちゃってください。そして、塗った日はクレンジングなどはしないことです。薄く塗ってしまうと、はがす時にとてもはがれにくく、厚く塗るとジェルが固まったときに途切れずにはがすことができます。色が落ちるのも防げます。

◆また、塗る前に綿棒などで油分を取り除くということがとても大事です。アルコールフリーのウェットティッシュなどで眉毛を拭くのもよいでしょう。

◆眉ティントは眉のない皮膚のところにも浸透し、色をつけてくれるのですが、そのため失敗すると大変なことになります。なので、事前に眉毛の形を決めておくことが大切です。アイブロウで眉毛を形作って、それに沿って少しづつ塗っていくと良いでしょう。ちょっとずれてしまっても綿棒で拭き取ればいいだけなので安心です。ぬるま湯で洗い流しても◎。

◆塗り方は眉の中に入り込むようにしてください。一回塗り、10分くらい置いてからもう一回さらに重ね塗りするとさらに効果的。

◆うまく剥がせない時はぬるま湯か湯水で洗い流せばOK。眉毛が抜かれてしまうことも防げます。

◆もしも濃い色の眉が出来上がってしまって、不自然!どうしよう!という時は消し方があるので大丈夫です。落としたい時は、クレンジングで強くこすると消えます。

眉頭のところには空間を残すことも大切です。不自然な眉毛になることを防ぎ、ナチュラルな抜け感のある眉毛になります。

画像
出典:curet.jp

眉ティントが上手にできない時は眉プレートを使おう!

画像
出典:weheartit.com

眉ティントを使ってみたら、左右の長さが違う、左右の太さが違うなど失敗談をよく見かけます。実際に眉ティントをやってみると、左右の形が合わず修正し続けたら太くなってしまったという人も見かけました。そんな初心者さんは、アイブロウテンプレートを使うのをおすすめします。

画像
出典:item.fril.jp

「アイブロウテンプレート」は100円ショップにも売ってますし、通販でも購入可能です。これがあると左右対称の眉毛を簡単に作ることができるんです。何回も修正すると1本なんてすぐなくなってしまうので、不安な方は使ってみるのをおすすめします。

眉ティント使用レビュー動画

[第1弾]フジコ眉ティントやってみた!

ポイントを押さえて楽しもう

1週間も消えないなんて、寝坊しがちな女子にはおすすめコスメです。だいたいドラッグストアで1000円前後で買えるので誰でもすぐに買える値段も嬉しいところですね。これであなたも眉ティントを使いこなして、流行のナチュラルかつふんわりした眉美人になりましょう♡

おすすめ人気ティントについての記事はこちら♡
一緒に読まれるまとめ記事
まとめ記事に関するキーワード
  • 初眉ティント

    色がついて形が出来ているので眉を書く時もなぞるくらいで時短になります☆

    5256 view


    kiki

  • 眉ティントで涙袋

    前失敗したけど気合いでなんとかなる

    18942 view


    あちゃん

  • プチール 眉ティントレポ(byちぇる)

    眉ティントは初ですがこれからも愛用しようと思いました°˖✧ メイクの手間が省けて嬉しい!

    3463 view


    もも

  • 眉ティント( ¨̮ )

    ◎眉ティントを塗る前には余分な水分や油分がないような状態にしておくこと。 ◎塗った後は2時間以上放置しておくこと。 がとくに大事だと思いました。

    2623 view


    yuuri

  • 韓国風ナチュラルメイク(byちぇる)

    オルチャンのようなキツめのアイメイクを少し抑えてそれでも韓国風にしたナチュラルメイクです アイライナーがリキッドだとすごく書きやすい!ペンシル派の私でしたがリキッドアイライナーにハマっちゃいそうです☆

    2900 view


    もも

  • プチール 眉ティントレビュー♡

    私の眉毛は染まりにくかったのか 私の塗り方が悪かったのかわからないですが 私の場合はほんのり染まりました! アイブロウパウダーで足しましたが少し足すだけでいいので時間短縮にもなりますし すっぴんがマシにみえます(*^ω^*)笑 私ももっと練習してもっと綺麗に染められるようにしてみます!なにかあればコメントしてください!

    3095 view


    あやかんぼ♡

  • 7564 view


    ぴぱむ

  • 眉ティント レビュー ☆

    塗る時は緊張します(笑) 左右非対称な眉の方は あらかじめ 自分の眉を研究した方がいいと思います。 はみ出しても ティッシュや綿棒で 素早く拭いてください(笑) 私が選んだ色は赤みのあるモカブラウンです。 暗めの色と 2色展開です!

    3929 view


    M - み -