「かわいい」を目指す女の子のためのメイク方法投稿サイト MAKEY(メイキー) おすすめのコスメや初心者にも分かりやすいメイク方法/やり方を紹介
2017/10/17 更新
黒髪メイクをばっちりにするのにぴったりなコスメは、どのようなものでしょうか。黒髪だからこそ出せる美しさを引き立てるコスメをご紹介いたします♡
黒髪メイクをばっちりにするのにぴったりなコスメは、どのようなものでしょうか。
まずひとつ言えるのは、マットな質感のものを避ける方が良いということです。
黒髪にマットな質感だと、アーティストさんでもない限り、個性的すぎる雰囲気になってしまいます。
黒髪メイクはナチュラルすぎても野暮ったく見えてしまいます。
黒髪メイクでは、太眉よりも細眉が垢抜けて見えるのでオススメです。石原さとみさんも、黒髪に細眉にチェンジして、輝きがMaxになったと言われていますね。
黒髪に合う細眉を書くのには、エクセルのロングラスティングアイブロウがぴったりです。ロングラスティングアイブロウはアタッチメントが細く、微調整がしやすいです。ペンシル、パウダー、ブラシが付いているので、理想の形の眉毛を必ず書くことができます。
黒髪メイクでは、茶髪メイクよりも、メイクが美しく仕上がっていることが求められます。メイクがカサカサでガビガビだと、大変野暮ったくなってしまうのです。
潤った肌のために、まずはソフィーナプリマヴィスタ皮脂崩れ防止化粧下地で肌を整えましょう。
テカらず崩れないお肌が実現できます。
黒髪メイクでは、ファンデーションも潤い重視で選びましょう。
シュウウエムラのザ・ライトバルブエッシェンシャルオイルインファンデーションは、全く乾燥しないのでオススメです。
エッシェンシャルオイルが入っているので、黒髪にぴったりのぷるぷる素肌が作れちゃいます。
黒髪メイクでは、髪色よりも少し明るめのアイブロウが必須です。
髪と同じ黒だと、重すぎる印象になってしまいます。お顔の血色も悪く見えて、くまやくすみも目立ってしまいがちです。
そこで、黒髪に映える綺麗な茶色が出るので、ケイトのデザイニングアイブロウを使ってみてください。
黒髪に、カピカピのお肌だと、清潔感が無く見えてしまいます。
スノービューティーホワイトニングフェースパウダー2017は、保湿成分が入っているので、黒髪メイクにぴったりのフェースパウダーです。
テカらず、とてもナチュラルに美肌を演出できるので、儚げで美しいイメージを演出できます。
スキンケアにも使えるのが嬉しいですね。
黒髪メイクではリップの質感に注意をしましょう。あまりにマットでも、ウルウルすぎてもダメです。
メイベリンのリップビッテン フラッシュストロボは、ハイライトも入っているのでこれ一本で自然に艶やかなリップが手に入ります。多色使いのリップがとてもかわいく、黒髪にドキッとするギャップをリップでプラスさせちゃえます。
オペラのリップティントを使えば、黒髪メイクにぴったりのとてもお上品なリップを作ることができます。
派手すぎないけれど鮮やかな発色が特徴なので、色々な色を気分やメイクに合わせて選んでみてください。
黒髪メイクではきちんと感を損なわないためにリップが落ちることを避けたいです。オペラのリップティントは、ティントタイプなので、ずっと理想のカラーとツヤを保ってくれます。
黒髪メイクにオススメのリップは、マキアージュのエッセンスジェルルージュです。
エッセンスジェルルージュは、チップの形に特徴があり、それによってふっくらウルツヤリップを簡単に作ることができます。
唇が荒れることもないので、黒髪メイクでデイリーに使いたい本命リップです。
黒髪メイクでは、アイライナーをきちんとした方が良いです。わざとらしいメイクはダメですが、少し気をぬくとだらしなく見えてしまうのが黒髪メイクなので注意をしましょう。
リアルラスティングアイライナー24hは、筆が工夫されていてきちんと正しいアイライナーが簡単に引けるのでオススメです。
目のキワに、まつげの間を埋めるように細くアイラインを入れてください。
黒髪メイクでは、ブラウンのアイラインは合いません。ぼーっとした印象に見えてしまうからです。
いつもと同じ黒のアイラインに変化を加えるとしたら、赤っぽい色のアイラインをオススメします。黒髪に赤系の色は相性がばっちりです。
ヴィセのリシェ カラーインパクトジェルライナーのバーガンディを、目尻にポイントで入れてみてください。
ケイトのスーパーシャープライナーは、ベストコスメ賞も受賞した大ヒット商品です。ケイトのスーパーシャープライナーは、なんとぺんてると共同開発していて、筆が本当に使いやすいです。スルスルと簡単に綺麗なアイライナーを書くことができます。黒髪メイクではきちんと感が大事なので、描きやすく落ちにくいスーパーシャープライナーはぴったりだと言えます。
黒髪メイクでは、チークをいかに自然に入れられるかが重要なポイントとなって来ます。黒髪メイクの時には、普段よりもチークの色味が目立ちます。
自然にふわっと優しく上手に入れられると、どきっとするくらいの美人を演出できます。
黒髪メイクでオススメのチークはレ・メルヴェイユーズ ラデュレ のミックスド フェイスカラー ローズ ラデュレです。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ のミックスド フェイスカラー ローズ ラデュレは、お上品で愛らしいチークが入れられると大好評です。
黒髪メイクには品の良さがマストですので、ぜひ使用して格を一つ上げてみてください。
コフレドールのスマイルアップチークスNは、黒髪メイクにちょうど良いツヤが出る超オススメのチークです。頰に赤みをプラスするだけでなくて、本当に頰がポッと色づいているような、艶っぽさを演出できます。コフレドールのスマイルアップチークスNは、専用のブラシが素晴らしいです。ストレートと、ウェーブの、二種類の毛をブレンドさせた専用ブラシで、とっても自然なチークが入れられます。専用ブラシは、先端が極細になっているので、黒髪メイクに合わせるための微調整がとっても簡単です。
黒髪メイクでぜひ試してほしいチークは、シャネルのジュ コントゥラストです。定番大人気の品で、愛用者が多数のジュ コントゥラストですが、こちらも黒髪メイクに合う品の良いチークが入れられます。発色が最高で、見たままの色が出るパウダーチークはとても珍しいです。
持ちが良いので、コスパも抜群なのが嬉しいですね。
黒髪メイクでは、「ちょうど良さ」と「潤い」「きちんと感」がキーワードになってきます。派手すぎたり地味すぎては、黒髪だと浮いてしまいます。
王道かもしれないけれど、きちんと丁寧に、落ちないメイクをしてください。
黒髪メイクをばっちりキメて、最強モテ子になっちゃいましょう。
髪の毛のセットは時間がかかってしまいますよね。今回は簡単なのに、凝って見えるヘアアレンジを紹介します!朝の支度の時短にもなるのでぜひ試してみてください♡
髪の毛が綺麗だとそれだけで惹かれますし、清潔感もありますよね。毎日いくつかのことを気を付けるだけで簡単に美髪になります♪今回紹介することは何も買わなくても出来るものも多いので今日から毎日試してみてください!数ヶ月後、確実に綺麗な髪になっていると思います♡
女子会や結婚式に♡普段メイク+αで出来る『お呼ばれパーティーメイク』のやり方・おすすめアイテム
女子会や結婚式、同窓会など、ドレスアップしてお出かけする際はパーティーメイクで華やかに決めましょう♡ 普段のメイクにちょい足しするだけで一気におしゃれな仕上がりのメイクになりますよ! 今回はパーティーメイクを綺麗に仕上げるポイントやおすすめコスメをまとめてご照会します♡
【自分でできる】浴衣に合うヘアアレンジ~ロング・ミディアム編
浴衣を着る機会が増えるこの季節。浴衣に合わせて髪の毛もおしゃれしたいですよね。今回は、特に髪の毛が肩より長い方に向けたヘアアレンジを多数紹介しています。初級から上級までレベル別にいくつか紹介しているので、お気に入りのひとつが見つかることを祈ります♪
毎日違う自分でいたい♡初心者向け一週間ヘアアレンジのやり方と必要なアイテムまとめ
メイクやファッションと同じように、ヘアスタイルもできることならいろいろなパターンを楽しみたいですよね! 今回は初心者さんや不器用さんでも出来る簡単ヘアアレンジを1週間分まとめてご紹介します! ぜひマスターしていつもよりおしゃれな自分に出会ってくださいね♪
デートやイベントに♡リボンを使ったヘアアレンジ例12選!初級~上級まで難易度別にご紹介♪
ガーリー好きな女の子なら一度はやってみたくなる、リボンを使ったヘアアレンジ。 難しそうに見えますが、やり方を知れば意外とセルフでアレンジ出来るんです! 今回はリボンを使ったヘアアレンジの解説動画を初心者向けから上級者向けまでまとめてご紹介します♪
伸ばしかけでもOK!なりたい印象別・簡単にできる前髪アレンジのテクニック&アレンジ集まとめ
前髪は顔の印象を大きく変えてしまう重要なパーツです。 伸ばしかけの前髪も上手にアレンジして、なりたい印象に近づきましょう。 今回は、短い前髪でもできる簡単な前髪アレンジのテクニックをまとめてご紹介します♪
【フェス・ライブヘア】誰よりも目立つ!自分でできるライブ用ヘアアレンジ10選♡ヘアアレンジアイテムまとめ
夏フェスやライブに参加するなら、普段出来ないような華やかヘアアレンジで回りの人と差を付けましょう。 ぱっと見難しそうに見える髪型でも、コツを掴めば以外と簡単で自分でセットすることが出来ます。 今回は、ライブ会場で誰よりも目立てるヘアアレンジをまとめてご紹介します!
カラコンをしていなくても全然浮かないメイクです 最後までみていただきありがとうございました✨
14503 view
長文失礼しました。 ナチュラル意識の実は濃いメイク?が女子高生みたいだと思ったので女子高生メイクてことにしました 薄ピンクや、オレンジが入ったピンク(?)をおすすめします。 最後までみていただきありがとうございました✨
22730 view
黒髪パッツン前髪の子でも似合うメイクです!! ベースメイクを白肌に作り冬の雪っぽさを出してみました◎ クリスマスのデートの時にいつもと雰囲気を変えてこういうメイクをしてみるのもアリかも!
10358 view
アングラチックなメイクは相変わらずどうにも好きです〜〜(笑)
16496 view
今回使ったカラコンはエティアさんの1dayのガーネットです。新色をモニターさせて頂きました!とても可愛らしいデザインで、暗めの赤なのに、きちんと発色してくれて、可愛らしい瞳にしてくれました。 今回は可愛い寄りの夢子風メイクでしたが、狂気的なかっこいい夢子風メイクだったらティアモのハロウィンカラコンの赤など、少し黄色が入った奇抜なカラコンが合うかなと思います。私がしたのは可愛らしい夢子風メイクなのでエティアさんのガーネットはぴったりマッチました! あくまで夢子風メイクです。きちんとしたコスプレ衣装でなくて申し訳ありません(><) 次は狂気的でかっこいい夢子風メイクも挑戦したいなぁと思いました。
16182 view
6370 view
アイメイクはナチュラルに仕上げリップメインのメイクにしました! 赤リップ以外にも合うのでdailyに使えると思います。
5898 view
最近よく使うADDICTIONのメイクアップベースとアイシャドウ、ペンシルアイライナーで中性メイク 黒い髪に1番あうのは赤いマットなシャドウな気がします
4410 view